2020年8月21日金曜日

秋元司衆院議員を東京地検特捜部が再逮捕 IR汚職の証人を買収疑い 保釈中、異例の展開 


秋元司衆院議員を東京地検特捜部が再逮捕 IR汚職の証人を買収疑い 保釈中、異例の展開 
2020年8月20日 17時01分

カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件に絡み、東京地検特捜部は20日、贈賄罪で起訴された中国企業側に裁判で虚偽の証言をするよう依頼し、報酬の提供を持ち掛けたとして、組織犯罪処罰法違反(証人等買収)の疑いで衆院議員秋元司容疑者(48)=収賄罪で起訴、自民党を離党=を再逮捕した。
特捜部は昨年12月~今年1月、IR汚職事件の収賄容疑で2回逮捕。秋元議員は2月に保釈され、議員活動を再開していたが、自身の裁判を有利に進められるよう贈賄側に不正を働き掛けたとする異例の事件に発展した。保釈中の国会議員の再逮捕は極めて珍しい。
証人買収事件で特捜部は今月4日、支援者の会社役員淡路明人容疑者(54)=東京都港区=ら3人をまず逮捕。秋元議員本人の関与の有無が焦点になっていた。秋元議員は逮捕前の取材に関与を否定。特捜部は指揮系統の解明を進める。
淡路容疑者ら3人の逮捕容疑は今年6月と7月、那覇市内で中国企業「500ドットコム」元顧問の紺野昌彦被告(48)や仲里勝憲被告(48)に対し、虚偽の証言をする報酬として現金を支払うなどと申し込んだとされる。
秋元議員は東京都出身、国会議員秘書を経て2004年7月に参院比例代表で初当選し、12年12月に衆院議員となり3期目。IR汚職では、事業を所管する内閣府副大臣を務めていた当時、紺野、仲里両被告らから計約760万円相当の賄賂を受け取ったとして、収賄罪で起訴された。(共同)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/50050


site://tokumei10.blogspot.com 秋元司 小沢訪中団

site://tokumei10.blogspot.com 秋元司 小沢訪中団

site://tokumei10.blogspot.com 秋元司 小沢訪中団

で、小沢さんが最近、必死なわけですが・・・

日本が6番目の目になるには小沢さんに消えてもらわなあかんわけですよ。(爆wwwwwwwww

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

小沢訪中団 - Wikipedia
また、小沢は会談で胡主席に対し「(2010年夏の参院選について)こちらのお国(中国)に例えれば、解放の戦いはまだ済んでいない。人民解放軍でいえば、野戦の軍司令官として頑張っている」 ...

匿名 さんのコメント...

支那を頂点に1ツ目勢力を再構成とかマヌケなことだけはやめて…

匿名 さんのコメント...

>リゾート

小沢一郎 沖縄 別荘

もうお忘れの皆さんのために

匿名 さんのコメント...

八丈島いって資金得たり、熊野巡って願掛けしたりしてるのかな?

芸能人格付けで消える寸前やからね。

匿名 さんのコメント...

東京(再エネ好き)・・・中国、英国、EU各国、東南アジア各国、ブラジル、アルゼンチン、カナダ、メキシコ、エジプト、キプロス、オーストラリア、ニュージーランド、サウジアラビア、韓国

大阪(原子力好き)・・・イラン、ロシア、アメリカ、北朝鮮?

自分は北朝鮮側と思っている韓国側・・・トルコ、インド

これ書いてる人は韓国側

Unknown さんのコメント...

<IR汚職事件の背後にちらつく中国共産党の影> 2020 8/26 JBpress

 古森義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員

ーカジノを含む統合型リゾート(IR)事業を巡る汚職事件を伝える日本の報道は
もっぱら収賄側の容疑者の秋元衆議院議員の動向に光を当てるだけで
贈賄側の中国企業「500ドットコム」の実態にほとんど言及がない。
ー500ドットコムは中国の国家重点大学とされる有名な精華大学と、その直営する
巨大企業集団に結びついている。  

ー一方、米国で発表された報告書(ワシントンの大手研究機関「戦略国際問題研究所(CSIS)」)では
「中国の対日影響力行使戦術」という章のなかで
 ・中国の新型コロナウイルス危機利用 ・日本での孔子学院 ・中国の対日情報活動 などという
 項目と共に「中国の日本でのシャープパワー・汚職」を掲げ、今回の汚職事件を取り上げている。

 同項は、この汚職事件を”中国側が日本に仕掛けた工作”と特徴づけ、この背後には精華大学に
 代表される中国共産党関連機関の関与があることを示唆している。