2012年6月22日金曜日

山窩ことサンカと根来衆(切支丹忍者編)


を先ず嫁!(w




三宝寺(さんぽうじ)は、東京都練馬区石神井台にある真言宗智山派の寺院である。山号は亀頂山。(きちょうざん)石神井公園にある三宝寺池の由来になっている。
歴史
当寺院は、応永元年(1394年) に鎌倉・大徳寺の幸尊法印によって開かれた。当時石神井城を築き付近を治めていた豊島氏からも帰依を受けていた。豊島氏が滅んだあと、後北条氏や徳川家からも保護を受け、発展した。徳川家光の鷹狩の際に休憩場としても使われ、朱印地十石を与えられ、また無本寺になり格式ある寺院となった。山門は徳川家ゆかりの門ということで、御成門と呼ばれ、現在のは1827年に建てられたものである。また境内にある長屋門は勝海舟の邸宅にあった門である。
ja.wikipedia.org/wiki/三宝寺_(練馬区)


→亀頂山、即ち全国の「亀」どもの山の頂上




真言宗智山派(しんごんしゅうちさんは)は、日本における仏教の宗派の一つ。弘法大師空海を始祖とし、真言宗中興の祖・興教大師覚鑁(1095年-1144年)を開祖とする新義真言宗と呼ばれる宗派の中の一つ。天正5年(1577年)に根来山の学頭職となった玄宥(1529年-1605年)が、天正13年(1585年)、秀吉による紀州征伐で焼き滅ぼされた根来山 智積院を、慶長6年(1601年)、徳川家康の許可を受け寺領(豊国神社付属寺院の土地建物)を拝受し復興させたことを端緒に創建されることとなった宗派である。
a.wikipedia.org/wiki/真言宗智山派


智積院(ちしゃくいん)は、京都市東山区にある真言宗智山派総本山の寺院である。山号を五百佛山(いおぶさん)、寺号を根来寺(ねごろじ)という。本尊は金剛界大日如来、開基は玄宥(げんゆう)である。智山派大本山として、成田山として知られる千葉県成田市の成田山新勝寺、「川崎大師」の通称で知られる神奈川県川崎市の川崎大師平間寺(初詣の人出で例年日本一を争う)及び東京都八王子市の高尾山薬王院がある。
ja.wikipedia.org/wiki/智積院


根来寺(ねごろじ)
比叡山・延暦寺は天台宗の総本山である。
京都の鬼門にあたる北東に位置する事もあり、比叡山は王城鎮護の山とされた。
その後、円仁、円珍の活躍により密教が極められ、現在の天台宗の形が完成する。
明智光秀(あけちみつひで)(南光坊・天海僧正)と徳川家康(とくがわいえやす)には、実は長い宗教的歴史に於いて庶民の出自である豊臣秀吉などには預かり知らない繋がりがあった。
そして、天海僧正は風水学などの方位に通じ、密教の諸学問を修めていた。
真言密教の本拠の一つに、高野山・根来寺がある
根来寺は、平安末期の千百三十二年、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかくばん)上人が、高野山に大伝法院を建てたのが源流である。
上人は二十歳の頃に高野山に入ったが、その名声や地位が高まると、元々高野山にいた僧侶の反発を招いた。
上人は争いを避け、当時の地位を全て弟子に譲って根来の地に移り、千百四十三年に世を去った。
妙見信仰と真言宗及び天台宗の僧兵や陰陽師修験者が習合して陰陽山伏が生成され、その教理を全国津々浦々に運んで行く。
その本拠の一つが真言宗の根来寺であり、その僧兵から名高い根来衆が生まれた。
根来衆は「忍者」と解されているが、厳密には根来寺に本拠を置く東密修験道の陰陽山伏(僧兵)が正しい。
布教と、民を祟り病から救う呪詛の業、そして修験者根来衆の別の顔は、山師(鉱脈師)であり、踏鞴を用いる鉄精錬師である。
当然の事ながら、全国の情報も集ってくるから、諜報能力もある。
戦国期の根来寺僧兵は、種子島から鉄砲(種子島)生産の技術を得て、新兵器鉄砲をいち早く取り入れた強大な武装勢力であった。
鉄砲の知識については、根来寺にいた杉之坊が、津田監物(けんもつ)を種子島に遣わして鉄砲を入手し、根来坂本の鍛冶師の芝辻清右衛門に「研究させて作らせた」との伝承がある。
つまり当時の渡来近代兵器「鉄砲」が、根来衆の別の顔、山師(鉱脈師)、踏鞴鉄(たたら)精錬師、鍛冶師の範疇で「国産化された」と言う訳である。
平安後期の千百二十六年(大治元年・奥州藤原清衡の没年)に建立された新義真言宗総本山・根来寺は、室町期以降に大きく発展し、戦国期には九十八院、僧坊二千七百坊、寺領七十万石、僧兵数万人となり、紀伊・和泉・河内に跨る一大勢力を誇った。
ちなみに織田信長(おだのぶなが)が尾張を平定、岐阜城を斉藤氏から攻め取った段階の尾張、美濃二ヵ国の合計が八十~百万石程度で、当時の根来寺がいかに強大な宗教勢力で有ったかが判る。
よく知られる僧兵の根来衆は、現在の一般的なイメージの頭巾と黒(灰色)の装束の忍者姿ではなく、実際はザンバラ髪で野良着に兜や鎧を着けていた。
伊賀衆、甲賀衆、などもこの類で、平常「私は忍者です」みたいな服装をする訳は無く、彼らは普段野良仕事もする山地の国人である。
彼ら山の国人が、天台宗の本山派(天台山伏)、真言宗の当山派(真言山伏)と習合して呪術(呪詛)を含む多くの知識を駆使していた事を、後に忍術と評したのであろう。
http://jiyodan.exblog.jp/7940259/






まあ要するに隠れキリシタン人脈こと隠れ羅馬教人脈は現代版忍者みたいなもんですね。

で、







山伏ってのは所謂「海の民」なんですよね。(爆w




8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

亀の頂きと聞いて・・・。

乳海攪拌
http://gambodiakhmer.aikotoba.jp/C%20Churning%20Milk%20Sea.html

取り敢えず、これだけw

匿名 さんのコメント...

役小角 聖護院
聖護院 閑院宮
閑院宮 伊賀守

聖護院 かきつばた

匿名 さんのコメント...

今月中旬、練馬区石神井台にある「三宝寺」から時価400万円相当の「文殊菩薩」と呼ばれる仏像が盗まれているのを住職が見つけました。

 仏像は近くの住宅の敷地内に放置されているのが見つかり、警察に落とし物として届けられたということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5064083.html

匿名 さんのコメント...

根来寺の鳥羽天皇像など重文に
根来寺の鳥羽天皇像など重文に
岩出市の根来寺の創建を支援した鳥羽天皇をほぼ等身大で描いた南北朝時代のものとみられる掛け軸などが、国の重要文化財に指定されることになりました。
国の重要文化財に指定されることになったのは、岩出市の根来寺が所蔵する「絹本著色鳥羽天皇像」などです。
平安時代後期に根来寺が創建された際、土地を寄進するなど手厚い支援をした鳥羽天皇を描いた高さ1メートル70センチあまり、幅およそ1メートル30センチの掛け軸で、南北朝時代に描かれたとみられています。
絵画には、白い着物を着て冠をかぶった鳥羽天皇がほぼ等身大で描かれています。
南北朝時代ごろに描かれた貴重な天皇の肖像画で、中世の肖像画の歴史を研究する上で重要だということです。
また、安土桃山時代に瀬戸内海で力をふるった村上水軍の当主が、和歌山県に勢力があった雜賀衆の一員とみられる人物に交付した海上の通行証、「過所船旗(かしょせんき)」も、国の重要文化財に指定されることになりました。
これで、和歌山県内にある国の重要文化財は、あわせて447件になります。
03月13日 18時34分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043091721.html?t=1426243859589

匿名 さんのコメント...

赤ちゃんリス保護、職員とりこに 授乳時、一般に公開 | 社会 | 福井の ...
www.fukuishimbun.co.jp › 福井のニュース › 社会
2017/09/28 - ニホンリスの子どもが福井県自然保護センター(大野市)で保護されている。小さな手で赤ちゃんのようにほ乳瓶を押さえたりナッツをつかんだりと、愛らしいしぐさで職員をとりこにしている。27日、授乳時間に合わせて一般公開を始めた。 ⇒【記事】キュート子ダヌキ、職員メロメロ 福井市の文殊山登山口で23日、衰弱して地面にうずくまっているのを同市内の女性が見つけ、センターに届けた。体長10センチ、体重61グラム。生後2カ月程度とみられ、ちょうど親離れする時期という。

匿名 さんのコメント...

幕末福井藩にいた忍者の任務に迫る 福井県立図書館、本や絵図展示 ...
www.fukuishimbun.co.jp › 福井のニュース › 催し・文化
21 時間前 - 同館が保管する史料「松平文庫」から本や絵図12点を展示し、パネル8枚を交え忍者の実像を紹介している。4月25日まで。 県などが展開する「幕末明治福井150年博」の関連事業。 「忍者」という名前ができたのは昭和30年ごろと最近のこと。「組々之由来(くみぐみのゆらい)」によると福井藩にいた忍者は「忍之者(しのびのもの)」や「忍組(しのびぐみ)」と呼ばれ、武器を収めた倉庫の管理や参勤交代のお供などの役割を担っていた。「忍び御用」として他の藩で情報収集活動を行うこともあった。

匿名 さんのコメント...

ピコ太郎が忍者を世界に発信「本気でプッシュする」 - 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com › 芸能 › ニュース
2018/02/22 - ピコ太郎が22日、都内で「NINJA PROJECT」発表会見に出席した。 2月22日が「忍者の日」で、エイベックスと世界唯一の忍者公式組織「日本忍者協議会… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

ピコ太郎“忍者ソング”作る 日本忍者協議会とタッグ― スポニチ Sponichi ...
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/.../20180222s00041000374000c.html
2018/02/23 - シンガー・ソングライターのピコ太郎(自称54)が22日、都内でエイベックスが世界唯一の忍者公式組織「日本忍者協議会」とタッグを組んだ新事業の記者会見に登場し、忍者ソングの制作に意欲を見せた。 2020年東京五輪・パラリンピックや19年ラグビーW杯で急増する外国人観光客の需要を見据え「NINJA PROJECT」と名付けられた事業のアジアPR大使に就任。特製のパイソン柄の忍者装束に身を包んだピコ太郎は、海外に行くと忍者への興味が日本人以上に高いことを明かした上で「忍者の曲を ...

匿名 さんのコメント...

種子島 日米共同訓練を公開|NHK 鹿児島県のニュース
www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20181014/5050004635.html - Translate this page
5 hours ago - 離島の防衛を目的にした、陸上自衛隊とアメリカ海兵隊の共同訓練が、鹿児島県の種子島で行われ、14日、訓練の様子が公開されました。