2018年10月29日月曜日

バクハツ@天津




→油



天津は代に大運河が開通し、南運河と北運河の交差地点の三会海口(現在の金鋼橋三岔河口)がその発祥である。中唐以降は南方からの食糧輸送基地となり、金代には直沽寨元代には海津鎮が設置され、食糧輸送以外にも軍事拠点としての要衝とされた。
1400年建文2年)、朱棣が兵を率いて南下、皇位を簒奪すると、皇帝が河を渡った場所を意味する天津の地名が初めて登場した。1404年永楽2年)、軍事基地としての衛が設置され、翌年には天津左衛が、更に2年後には天津右衛が設置された。清代1652年順治9年)に三衛が統合され天津衛とされ、1725年雍正3年)に天津州、1731年雍正9年)に天津府と改称され、天津府の下部に天津県静海県青県南皮県塩山県慶雲県滄州を管轄した。清末には天津は直隷総督の駐在地とされ、李鴻章袁世凱による洋務派の拠点となった。
1858年咸豊8年)、アロー戦争(第2次アヘン戦争)で英仏連合軍に敗北し、天津条約が締結された。次いで締結した北京条約1860年(咸豊10年)に天津は開港され、以後北京の外港として急速な発展を見た。このため19世紀後半から20世紀前半にかけて、イギリスフランスアメリカドイツオーストリア=ハンガリーベルギーイタリアロシア日本が相次いで租界を設置し、中国で最も租界の数が多い都市となった。1900年光緒26年)義和団の乱では8カ国連合軍が天津より上陸し、北京を占拠している。
中華民国が成立すると1927年民国16年)に天津市に昇格、その後の日中戦争では1937年(民国26年)より1945年(民国34年)まで日本軍により統治され、戦後は1945年から1947年(民国36年)までアメリカ軍基地が設置されていた。
1949年中華人民共和国が成立すると天津は直轄市に指定され、中国の工業及び貿易の拠点として発展し現在に至っている。 




、、、(爆wwwwwwwww

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

バクハツといえば 英国レスターも

レスター site:tokumei10.blogspot.com

あら ここには 眞子さまも リチャード3世も