2021年3月16日火曜日

ローマ教皇庁、「同性間のアナルセックスは祝福できない」と教皇フランシスコ1世@イエズス会とは相反する公式見解

 ローマ教皇庁、「同性婚は祝福できない」と公式見解


 ローマ教皇庁(ヴァチカン)は15日、カトリック教会は同性婚を祝福することはできないとの公式見解を示した。

 カトリック教会では、司祭などが教会の名の下に人々に祝福を与える。

 教義および道徳の保持と促進を担う教理省は今回、神が「罪を祝福」することは「不可能」だと説明。
一方で、同性愛関係には「前向きな要素」があると述べた。

 教皇フランシスコ1世は昨年10月に上映されたドキュメンタリーの中で、同性カップルにも婚姻関係に準じた権利を認める「シビル・ユニオン」を認めるべきだとの考えを明らかにしていた。

 フランシスコ1世はこの日、教理省の声明を承認。公式見解は「不条理な差別の形を示すためではなく、典礼上の真実を確認するためのものだ」と述べた。

 ロイター通信によると、ドイツやアメリカの一部のカトリック教区ではこのところ、性的マイノリティー(LGBTQ)の信者を歓迎する一環で、同性愛カップルを祝福する動きが出ていた。

 教理省は今回、教皇庁に寄せられた「教会に同性婚を祝福する力はあるのか」という質問に対し、「いいえ」と回答。教義で秘跡とされているのは男女間の婚姻関係であり、その祝福を同性カップルに拡大することはできないと述べた。

 「この理由から、たとえ安定した関係やパートナー同士であっても婚外性交渉(子孫を残す可能性のある男女の不変な婚姻関係ではないもの)は祝福できないのと同様、同性同士の関係性も祝福できない」と、教理省は説明している。

https://www.bbc.com/japanese/56410862


バイデンさんなみだ目!(爆wwwwwwwwwwwww

LGBTQは自然の摂理に反するとして精神疾患患者扱いが妥当。(爆wwwwwwwww

 

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

oral sex std risk chart

草木 さんのコメント...

横浜市立小、3・11の給食に赤飯 「不適切」と直前に差し替え
 3/16(火) 20:01配信 毎日新聞

世界中 新型コロナウイルス罹患やワクチン打つ前にアタマオカシイ!!

教育者が3.11東日本大震災に赤飯炊いてお祝いし
宗教者がすきものの性を祝福する
天地がヒックリカエッテいますわ

GABRIEL さんのコメント...

あらまー
DSMの定義元も涙目にw

草木 さんのコメント...

Transgender surgery is now free for military, thanks to Biden executive order (washingtonexaminer.com) トランスジェンダーの手術は、バイデンの行政命令のおかげで、軍事のために無料になりました
トリ・リチャーズ・|
2021年3月10日 07:00

納税者は現在、現役軍人と退役軍人のためのジェンダー再割り当て手術のための法案に足を踏み入れ、一部の治療はバイデン大統領が署名した行政命令の下で20万ドル以上の費用がかかります。
バイデンの1月25日のトランスジェンダー命令「すべての資格を持つアメリカ人が制服を着て国に奉仕することを可能にする」は、連邦政府が資金を提供する再割り当て手術を禁止するオバマ時代の政策を廃止する条項である。その後、ロイド・オースティン国防長官とデニス・マクドノー退役軍人長官の両方からのメモが続き、手術は現在追加の利益であると述べた。
「この改訂されたポリシーはまた、法律で認可されたすべての医学的に必要な移行関連のケアがすべてのサービスメンバーに利用可能であることを保証します」と、オースティンが書きました。
従業員へのVAメールで、マクドノウは「医療給付パッケージにおけるジェンダー変更(ジェンダー肯定手術)の排除を排除するために必要な措置の評価を行う」と反響しました。

フィラデルフィアトランスジェンダー外科センターのオンラインチャートは、最大$100,000-$200,000を加算する男性と女性の両方のための選択的手術の多くを示しています。バイデンは、トランスジェンダー部隊の治療費が医療費に最小限の影響を与えると彼の命令で述べたが、それは2019 USAトゥデイの調査によって負担されていない。ニュース分析は、国防総省がホルモン治療といくつかの手術を含むわずか1,500人のトランスジェンダー軍当局者を治療するために800万ドルを費やしたことを明らかにしました。その時、なぜ手術が許可されたのかは明らかではなかった。
連邦政府の調査によると、15,000人以上の奉仕メンバーと134,000人の退役軍人がトランスジェンダーとして識別されています。

☆日米同盟危うし
 軍隊はお花畑
 内部からの崩壊を狙っているバイデンら

草木 さんのコメント...

<速報>

「同性婚不受理は違憲」 札幌地裁が初判断 賠償請求は棄却
2021年3月17日11:17 毎日新聞

 一方、国側は憲法24条が婚姻の当事者とする「両性」や「夫婦」は男女を表すとし、「憲法は同性婚を想定していない」と反論。男女間にのみ認める婚姻制度について、「子供を産み育てながら共同生活を送る関係に法的保護を与えるためで、合理性は明らか」としていた。【岸川弘明】

☆日本もハヤッ!ですね
 世界の人口削減のため、コマを進めてますね
 同性婚のための養子縁組制度は、子どもの人身売買を制度化するもの
 代理母出産がビジネスになり、優秀とされる卵子精子の売買も企業化
 
 壊れていくさまが速すぎる

 

匿名 さんのコメント...

子供を持たない夫婦と同性ペアは子孫繁栄の家族形成の衰退は否めない
しかし少数派。いつの時代にも世界中に居たのを近年認識して権利を主張しているだけ 宗教には邪魔な存在なんだな

貧乏でも子沢山はいるんだしな。人の心は縛れんのだよ

匿名 さんのコメント...

ハローの代わりに
ウホッ
が世界共通挨拶に

GABRIEL さんのコメント...

権利の主張の対価として
義務は必然ですよね www


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210319/amp/k10012923911000.html
同性事実婚で浮気原因の破局に慰謝料支払い命じる初の司法判断
2021年3月19日 16時00分

同性事実婚で浮気原因の破局に慰謝料支払い命じる初の司法判断
同性の事実婚のカップルが、浮気が原因で破局した場合、慰謝料が生じるかが争われた裁判で、最高裁判所は上告を退ける決定をし、同性のカップルも別の相手と性的な関係を持つのは不法行為に当たるとして、慰謝料の支払いを命じた判決が確定しました。同性の事実婚を男女の場合と同じように、法的な保護の対象と認めた司法判断が確定するのは初めてとみられます。
関東地方に住む女性は、パートナーだった女性とおよそ7年にわたって同居し、同性婚が認められているアメリカの州で婚姻手続きを取ったうえ、結婚式も挙げましたが、パートナーが別の相手と性的な関係を持った結果、破局したとして慰謝料を求めました。

1審の宇都宮地方裁判所真岡支部は、元パートナーに慰謝料の支払いを命じ、2審の東京高等裁判所も「2人は男女の婚姻に準ずる関係にあった。同性のカップルも結婚している夫婦と同じように法律上の保護の対象となり、貞操義務を負うため、不法行為にあたる」として、慰謝料100万円の支払いを命じました。

元パートナーが上告しましたが、最高裁判所第2小法廷の草野耕一裁判長は、19日までに退ける決定をし、慰謝料の支払いを命じた判決が確定しました。

同性の事実婚を男女の場合と同じように、法的な保護の対象と認めた司法判断が確定するのは初めてとみられます。

同性愛者など性的マイノリティーをめぐる裁判では、札幌地裁が17日に、同性どうしの結婚が認められないのは法の下の平等を定めた憲法に違反するという初めての判決を言い渡すなど、法的な権利を認める判断が相次いでいます。
代理人務める弁護士「同性婚の実現に向けステップに」

裁判を起こした女性の代理人を務める白木麗弥弁護士は、NHKの取材に対し「札幌地裁で同性どうしの結婚を認めないのは憲法違反だという判決が言い渡されたのに続いて、訴えの内容は違うものの、同性のカップルについても事実婚と認め、法的な権利が認められたことはうれしい」と話しています。

また「今のままだと、同性どうしのカップルが事実婚の関係にあると認められるかや、法律上の婚姻と同じ権利が認められるかは、裁判所の解釈や判断に委ねざるをえないので、今後も当事者たちは不安を抱えることになる。同性どうしの婚姻を認める必要があり、今回の裁判が同性婚の実現に向けた1つのステップになってほしい」と話していました。