2017年12月13日水曜日

旧日英同盟から日英米同盟へ

日英同盟「復活」の兆し 14日に日英2プラス2開催し防衛協力強化へ
2017.12.12 20:41

日英両政府は14日、英ロンドンで外務・防衛閣僚協議(2プラス2)を開催する。日英2プラス2は3回目で、両国は近年になって急速に安全保障協力を拡大している。核・ミサイル開発を進める北朝鮮や中国の軍拡をにらみ、米国を共通の同盟国とする日英間で利害が一致しているからだ。大正12(1923)年の失効から約100年を経て、日英同盟が「復活」の兆しをみせている。

小野寺五典防衛相は13日に羽田空港を出発、河野太郎外相も訪問先のパリから英国入りする。英側からはジョンソン外相、ウィリアムソン国防相が出席する。

2プラス2では安全保障協力の行動計画を策定し、装備品の共同開発や共同訓練などの強化で合意する見通し。両政府は空対空ミサイルの共同開発を進めており、来年度からは試作品を製造する方針だ。

日英の安全保障協力は急速に進んでいる。昨年10、11月には英軍の戦闘機が初めて日本で自衛隊と共同訓練を実施。今年1月には物品役務相互提供協定(ACSA)を締結した。8月にメイ首相が来日した際は、日本にとって欧州諸国とは初の安全保障共同宣言を発表。来年には新造の英空母がアジア太平洋地域に展開する予定で、自衛隊との共同訓練も計画されている。

英政府は2015年に発表した国家安全保障戦略で、戦後初めて日本を「同盟」と明記した。河野氏も「今までのパートナー国から同盟国へという形で関係を強化していく」と意気込む。防衛省幹部は「欧州連合(EU)から離脱した英国は孤立したくない事情がある。中国よりも日本のほうが付き合いやすいという判断もある」と分析する。

日英両国がお互いを「同盟」と呼ぶのは象徴的な意味合いが強い。ただ、英国は朝鮮戦争時の国連軍派遣国で、北朝鮮有事の際は参戦する可能性があるほか、中国による一方的な海洋進出も共通の懸念だ。政府は英国を「自由で開かれたインド太平洋戦略」を進める上で重要なパートナーと位置づける。外務省幹部は「特に保守党政権はインドとの関係が強く、海洋国家だ」と述べる。

インド太平洋戦略をめぐっては、トランプ米大統領も11月のアジア歴訪で日本に同調する姿勢を打ち出した。旧日英同盟は米国の圧力に押された英国が破棄を決断したが、21世紀の日英同盟は米国の存在がむしろ強化要因となっている。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/171212/plt1712120042-s1.html


反英米サマナなみだ目ですなあ・・・(爆wwwwwwww

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

いい流れ。

これを韓国は分断したいのでせうか?・・・沖縄基地のヘリから窓落下の件に関係?



大韓航空 在日米軍輸送ヘリの整備事業者に
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2015/05/26/0500000000AJP20150526001400882.HTML
2015/05/26 14:21
【ソウル聯合ニュース】大韓航空が日本に駐留する米海兵隊のヘリコプターCH53約40機の整備を担当する事業者に選ばれた。同社が26日、明らかにした。同社は昨年8月の公開入札に参加し、今月23日に選定された。

匿名 さんのコメント...

世界最強のコミュ力国家=英国と仲良くしておくことは死活的に必要だろう
日本て明治維新前は元寇という例外を除いて中国大陸の王朝&朝鮮半島の国からも
列島を侵略されずに放置されていたので異民族とのコミュニケーション&民族存亡をかけた戦争の経験が
乏しかったから海外とのコミュ力が世界一低い
中国人韓国人にしてやられているのは宗教言語人種が違う人間とのコミュ力の弱さ
この一点が大きい

匿名 さんのコメント...

"Return of the Anglosphere"