2017年1月7日土曜日

米国政府が日本人旅行者にも“フェイスブックやツイッターアカウントの報告”を要求…ESTAに登録しないと入国時にリスク

アメリカ国土安全保障省は、日本人を含むESTA(電子渡航認証システム)登録が必要な外国人旅行者に対し、FacebookやTwitter、YouTubeなどの個人SNSの報告要求を開始した。ESTAとは、アメリカ国内に渡航する際、一般の日本人は必ず事前登録しなくてはならない渡航登録システムだ。

・SNSアカウント報告を求められる
いままでは名前や住所、国籍などの個人情報を登録すればよかったが、それに追加してFacebookやTwitterなどのSNSのアカウント報告を求められるようになったのだ。
ESTAのプルダウンメニューで選択可能なSNSサービスは以下のとおり。
SNSサービスが選択肢にない場合は「Other」を選択してタイピングで記入する。

・ESTAで選択可能なSNSサービス
ASKfm
Facebook
Flickr
GitHub
Google+
Instagram
JustPaste.it
LinkedIn
Tumblr
Twitter
Vine
VKontakte (VK)
YouTube

・ESTAのSNS報告要求コメント
「オンラインサービスを利用する際、どのプラットフォーム、アプリケーション、ウェブサイトを使用して協働、情報の共有、他者との交流を行っているか、またその際使用しているアカウントのユーザーネームを入力してください」

・テロリスト関連人物を特定
SNSの報告は、犯罪にかかわる人物や、テロリストと関連の可能性がある人物を特定(またはターゲッティング)するためと考えられている。
この案が浮上した際は、消費者保護派から強い反発があったものの、2016年12月、ESTAにSNSの報告プルダウンメニューが実装されるに至った。

・リスクを考える必要がある
このSNSの報告要求は強制的ではなく、無視してESTA登録を進めることができる。よってFacebookやTwitterアカウントがあることを隠すこともできるが、その場合は「しっかりSNS登録した旅行者」よりも入国時に念入りに調べられる可能性(リスク)があるので、「SNSを教えるなんて嫌!」という人は、そのあたりのリスクを考える必要がありそうだ。

http://buzz-plus.com/article/2017/01/06/esta-facebook-twitter-usa/


マズ―なサイトをやってる香具師が素直に報告するとも思えないので、要するにパヨク入国拒否の口実作りですな。だって目ぼしい連中のサイトは既にエシュロンが・・・(爆wwwwwww

2 件のコメント:

tedbroiler さんのコメント...

これは、素晴らしい取組みですねww
さすがですね。

GABRIEL さんのコメント...

ググる先生が
ツイッタのツィート履歴
全部保全とか何とかwww