2017年1月16日月曜日

硫化水素、33カ所で基準超 環境省が全国の温泉初調査

硫化水素、33カ所で基準超 環境省が全国の温泉初調査
2017.1.16 21:48

環境省が全国の温泉施設の硫化水素ガス濃度を調べたところ、5道県市の33浴槽で国の基準値を超えていたことが16日、同省への取材で分かった。同省は常に換気することを明記するなど、基準の在り方の見直しを検討している。

北海道足寄町の温泉施設(休業中)で平成26年10月に男性客が中毒とみられる症状で意識不明となった事故を受け、昨年10~12月、保健所を設置している自治体を通じて初集計した。

環境省によると、33浴槽の内訳は北海道7、青森県13、宮城県4、山形県6、青森市3同省は個別の施設名やデータを明らかにしていない。北海道からは詳細な数値の報告がなく、報告があったそれ以外の26浴槽でも、硫化水素濃度は20~50ppmで、同省は「通常は健康被害が出るレベルではない」としている。

硫化水素が発生する可能性のある浴槽は全国6434カ所あり、うち約4000カ所を測定した。残りは「未使用」や「同じ配湯系統で測定している」など。

http://www.sankei.com/life/news/170116/lif1701160042-n1.html?view=pc


温泉はアニメでステマの定番ですな。おいらは絶対に行かないけど。(爆wwwwwwww

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

自然発生してるもんですし旅館や温泉施設程度の素人老人店員共では何もしようがないでしょうw
大体「有毒ガスやその他成分の量をコントロールする=余分な経費が発生する=儲けが減る」
ですから(爆)ラドン温泉も然り(核爆)

匿名 さんのコメント...

改めて

銭湯とか温泉はどこも細菌だらけで実はとっても不衛生
http://tokumei10.blogspot.jp/2016/08/blog-post_37.html

匿名 さんのコメント...

温泉の主浴槽からレジオネラ菌、一部使用中止 新居浜のマイントピア - 愛媛のニュース - 都道府県別 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/localnews/ehime/2017/03/post_20170315084813.html

 愛媛県新居浜市は14日、観光施設マイントピア別子の温泉施設「別子温泉天空の湯」(同市立川町)の主浴槽から基準値の2倍のレジオネラ属菌が検出されたため、同日から男女の主浴槽のみ使用を当面中止すると発表した。ほかの露天風呂など24浴槽では異常値が検出されていないとして、温泉施設の営業は継続する。 指定管… [記事全文]
2017/03/15 08:12 【愛媛新聞】



温泉施設でレジオネラ菌に集団感染 広島県|日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2017/03/23/07357219.html

2017年3月23日 21:06

 広島県の温泉施設で、入浴客が肺炎などを引き起こすレジオネラ菌に集団感染し、入院していたことがわかった。施設は営業を自粛している。

 集団感染が起きたのは広島県三原市の「みはらし温泉」。県と三原市によると、今月初旬から中旬にかけて施設で入浴した30代から80代の客14人が、発熱や肺炎などの症状を訴え入院したという。

 今月18日、医療機関から「レジオネラ菌に感染した患者がいる」と届け出があり、立ち入り調査でレジオネラ菌が検出された。「みはらし温泉」は営業を自粛している。

 三原市は、「みはらし温泉」を早ければ来週にも営業停止を含む行政処分とすることを検討している。レジオネラ菌の集団感染は温泉など入浴施設で起きることが多く、広島県によると県内の温泉施設での発生は今回が初めてという。

匿名 さんのコメント...

入浴施設でレジオネラ菌の集団感染1人死亡 広島 三原 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170325/k10010924641000.html

3月25日 20時21分

広島県三原市にある日帰りの入浴施設でレジオネラ菌の集団感染が発生しこのうち50代の男性1人が25日レジオネラ菌が原因の肺炎で死亡しました。

広島県によりますと、三原市にある日帰りの入浴施設「みはらし温泉」を今月初旬から中旬にかけて利用した30代から80代までの男女合わせて40人がレジオネラ菌に感染し、浴槽の湯からレジオネラ菌が検出されました。

このうち50代の男性1人が25日レジオネラ菌が原因の肺炎で死亡したということです。男性は今月上旬に施設を利用したあと高熱などの症状が出て今月21日から入院して治療を受けていたということです。広島県によりますと、これまでに感染が確認された人のうち、ほかに2人が重い症状で入院しているということです。

広島県と三原市はこの施設の浴槽の湯が感染の原因と見て詳しく調べるとともに営業停止も含めた処分を検討するとしています。また、施設は今月21日から営業を自粛していますが、広島県などはこの施設を利用したあとせきや高熱などの症状が出た人には速やかに医療機関を受診するよう呼びかけています。



http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490449703/
26: 2017/03/25(土) 23:09:17.90 ID:VdQah/sz0
温泉じゃなくてお湯使い回しの偽なんじゃないか
行政仕事しろ


48: 2017/03/25(土) 23:34:29.25 ID:XXzdvg/U0
>>26
まあそうなんだが、かけ流しの温泉は嫌われるんだよ

かけ流しというとずっと流しっぱなしにしてるイメージだが
掃除はしないといけないので湯を抜いて使えない時間が発生する
湯量にも制約されるので施設が少なく・小さくなり、
客の来ない小さな秘湯でもないと最近の客のわがままに応えきれない

濾過をしないので成分が析出して付着しがちなのもある
効能のある温泉の証なので基本的に剥がさないが、客は嫌がる



38: 2017/03/25(土) 23:21:36.52 ID:R31qDLBI0
循環式温泉の濾過槽は雑菌の溜まり場
その雑菌を殺そうとして塩素を入れる
これは温泉ではない


48: 2017/03/25(土) 23:34:29.25 ID:XXzdvg/U0
>>38
塩素の匂いが嫌われるから、最近は塩素じゃなく除草剤の塩化シアンを入れる
泉質的にはヌルヌルしないはずなのにヌルヌルしてる所はこれ