2015年7月15日水曜日

屋根は竹中工務店ですなあ、小沢一郎さん!(爆w












→屋根工区は竹中工務店







→小沢一郎




















、、、(爆wwwwwwww

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

たしか5年ぐらい前にも森元ノ息子ガーとか言ってた連中がいたような・・w
また諸悪の根源は後ろに隠れたまま末端サマナ同士でどうでもいい事で
殴り合って計画は通ってわりを食うのは国民だけになるんですかね(爆w

匿名 さんのコメント...

大成建設が1570億、竹中工務店が950億なら、他の会社と競争入札させたらもっと安くなるんじゃないか、などと考えてみたりもしましたが、
そういうお話じゃないんですね…。



アーチ1本5百億円…新国立競技場、入札でJSCが不正疑惑、予算巨額膨張を隠蔽か | ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2015/06/post_10553.html
> そもそも旧国立競技場の解体工事に関しても、入札に関して不正が疑われている。最低価格で落札したフジムラが失格とされ、理由は明らかになっていない。2番目に低い価格を提示した業者も、品質確保ができないおそれがある場合に実施する「特別重点調査」の対象としてJSC側が契約を保留するなど、不自然な点が目立った。

> その後、フジムラが不正入札の疑いがあるとして内閣府に告発した。

> 入札の際、JSCは入札書と工事費内訳書の提出期限前であるにもかかわらず、各業者の内訳書を開封し、事前に入札金額を把握していた。さらにJSCは、内訳書の開封と並行して予定価格を決める手続きを進めていたという。

> このことをフジムラ側は問題視し、「予定価格の決定が恣意(しい)的に操作されたとの疑いを持たれる行為。公正性や公平性の確保で重大な疑義がある」「各社の入札額を先に確認してから予定価格を決めたと疑われても仕方ない」と批判している。

> その後、内閣府の調査においてJSCの河野一郎理事長は、「(入札情報が)漏れたとは考えていない」「(落札価格の)操作事実はない」と答え、談合入札を否定した。

> しかし、民主党議員の蓮舫氏による「苦情を申し立てた業者、落札した業者、解体設計者にはヒアリングしたが、JSC関係職員11人にはヒアリングしていない」との指摘に対し、河野理事長は「私が直接ヒアリングした。したがって調査部会はヒアリングをしていない」と答えるなど、調査に対しても疑義が湧き上がり、再入札となった。

> 総工費とは別に、新国立競技場は将来負担する修繕費と大規模改修費だけで1000億円近く、さらに年間維持費は約45億円にも上ると見られている。ちなみに旧国立競技場の年間維持費は約4億円、横浜国際総合競技場は約5億円、埼玉スタジアムは約6億円で、桁が異なる。



社説:新国立競技場 無謀な国家プロジェクト - 毎日新聞
http://mainichi.jp/opinion/news/20150708k0000m070129000c.html?utm_content=buffer31481&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
> 下村文科相は代替案を検討した結果、新たに設計をやり直すと19年9月開幕のラグビー・ワールドカップ日本大会には間に合わないとして現行案の維持を決めた。だが、槙氏らはアーチ構造をあきらめれば1000億円程度の費用削減につながるだけでなく、工期も短縮でき、十分間に合うと主張している。文科省はどんな検討をしたのか説明すべきだ。

> なぜアーチ構造にこだわるのか。東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長はJSCの有識者会議で現行案を支持する理由として国際オリンピック委員会(IOC)との「国際公約」を挙げた。だが、東京五輪の準備状況を視察するため先日来日したIOCのジョン・コーツ副会長は本紙の取材に「変更したいと思えば、すればいい。総工費が増大して負担となることは心配している」と懸念を示している。現行案に固執する理由はない。

> 建設資材や人件費の高騰などを受け、東京都は招致段階でIOCに提出した会場計画の見直し作業を進め、約2000億円を削減した。新たな施設の建設をとりやめ、千葉や埼玉などの既存施設を利用する。開催都市の財政負担の軽減などを目的にIOCが昨年まとめた「アジェンダ2020」の精神に沿ったものだ。新国立も例外ではない。



有識者会議
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium//tabid/411/Default.aspx

国立競技場将来構想有識者会議 第6回(平成27年7月7日)
資料3 新国立競技場 整備完成時(開閉式遮音装置等設置後)収支見込み[PDF:128KB]
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/yushikishakaigi/20150707_04_siryou3.pdf
>・なお、新競技場の改築事業に係るいわゆるライフサイクルコストを明らかにするため、
>改築後50年間に必要な大規模改修費を試算したところ、約1,046億円となっています。
>(この金額を賄うための経費は、上記の収支計画に含まれていません。)

>◆支出
>①人件費 199(百万円) ・JSC年間給与額実績単価等より試算(常勤職員25名/給与、諸手当、賞与、法定福利費等)
一人当たり約800万、高いんで全員アルバイトに変えてはどうですか、とか言ってみる



新国立、巨大アーチで765億円増 総整備費3000億円にも  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07H9I_X00C15A7CC1000/
> JSCはさらに、50年後に必要となる大規模改修の費用を、昨年の試算を約400億円上回る約1千億円と算定。
>財源については「できるだけ長く使ってコストを圧縮することは当然だが、やむを得ないときは国に予算要求したい」とした。

百歩譲ってどうしてもこのデザインでいくとして、1000億の大規模改修費が必要なタイミングが50年後なのか50年間なのかはっきりしてませんが、大規模改修が必要になった時点で潰してコンペからやり直したらいいのではないか、と考えたりしました。

早大理工学部、同大学院政経学部卒()の森山高至氏(ブログみると色々アレなんですけど)の提案する、ひとまず簡素なものでしのいでラグビー&五輪後に競技場を改めて考える、なんて案にも惹かれてしまいます。
真国立競技場へ15|建築エコノミスト 森山のブログ
http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12041672080.html



おまけ
新国立競技場デザイン変更は訴訟につながる!は嘘|建築エコノミスト 森山のブログ
http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12044223076.html

>森元首相「ザハ氏のデザインを変えた場合、違約金が生じるばかりでなく訴訟を起こされる可能性がある。訴訟となれば決着が付くまで着工できない恐れ、それでは到底間に合わない」と発言したらしいが、

>ザハのデザイン監修契約ではザハは変更を拒めないように契約されている。

>デザイン監修者が訴訟など起こせないように、新国立競技場コンペの要項は悪知恵の塊みたいに出来上がっています。

>その点に気づいたザハの師匠であるレム・コールハースは「こんな建築家を愚弄するようなコンペには応募などできない。」といって辞退したと聞きます。

匿名 さんのコメント...

竹中工務店の学閥は早稲田で、早稲田卒じゃないと出世できません。
東大卒や京大卒だとずっと平社員のままになったりします。

ミネ さんのコメント...

>師匠
がそこまで扱下ろしたから あんなカブトガニデザインにしたんかねww

レム(nazi顔だよねwコノヒト)&ザハの若い頃のザハは 藤原紀香みたいだよね