2014年9月18日木曜日

火消し、歯医者、そばの出前持ち

カメの餌などペット用品万引…消防隊員を逮捕

 静岡県警藤枝署は18日、ペット用品を万引したとして窃盗容疑で、志太消防本部の消防指導課主任主査で消防司令中嶋訓之容疑者(47)を逮捕した。

 逮捕容疑は18日午後2時ごろ、同県藤枝市内のホームセンターでカメの餌などペット用品3点(計約2700円相当)を盗んだ疑い。

 藤枝署によると、代金を支払わないまま店を出た中嶋容疑者に私服警備員が気付き、取り押さえたという。「間違いない」と容疑を認めている。

[ 2014年9月18日 21:03 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/09/18/kiji/K20140918008952670.html


八代消防士長が酒気帯び運転で懲戒処分
八代広域消防本部の男の消防士が今年6月、酒を飲んで車を運転し警察に検挙されていたことがわかり八代広域行政事務組合はこの消防士を停職3か月とする懲戒処分を発表しました。懲戒処分を受けたのは八代広域消防本部新開分署に勤務する38歳の男の消防士長です。八代広域行政事務組合などによりますと、この消防士長は今年6月22日の夜居酒屋で生ビール6杯を飲み車の中で4時間ほど仮眠。その後、自宅に帰るため車を運転し23日の午前2時過ぎ八代市内の県道の赤信号で停車しそのまま眠っていたところを警察官に発見され呼気からは基準を超えるアルコールが検出されたため酒気帯び運転で検挙されました。八代広域消防本部はこの消防士長の上司3人も訓告の処分とすることを決め、「市民の信頼回復のため再発防止に努めたい」としています。
http://www.tku.co.jp/web/news_article/%E5%85%AB%E4%BB%A3%E6%B6%88%E9%98%B2%E5%A3%AB%E9%95%B7%E3%81%8C%E9%85%92%E6%B0%97%E5%B8%AF%E3%81%B3%E9%81%8B%E8%BB%A2%E3%81%A7%E6%87%B2%E6%88%92%E5%87%A6%E5%88%86?iframe=true&width=560&height=420





消防改革へプロジェクトチーム本格始動 奈良・生駒市
2014.9.18 07:05

 奈良県生駒市は消防職員によるミスや不祥事が相次いだことを受け、抜本的改革のための消防改革プロジェクトチーム(PT)を立ち上げた。小紫雅史副市長をリーダーに、市や消防本部の幹部ら5人で構成。職場環境の改善や人員配置、組織形態など8項目について検討する。

 PTは8月29日に発足し、同日に第1回会議を開催。9月中に消防本部や消防署の全職員133人を対象にアンケートを行うとともに、小紫副市長が全職員に面談を実施するほか、現場の意見を取り入れるため45歳までの職員10人によるワーキンググループを立ち上げ、11月ごろにPTに提案などを行うという。市は今後、外部講師による公務員倫理研修などの実施も検討している。

 消防本部では昨年4月以降、男性消防士長が窃盗容疑で書類送検されたり、救急隊が搬送先の病院を間違えたりするミスや不祥事が6件あった。今月から独自に「改善・改革“0”ミッション」と題した取り組みを進めており、所属ごとに「単純ミスをなくす」「法令・倫理・社会規範の順守」など、毎月2つ以上の目標を設定し取り組むという。

 消防本部総務課は「人員配置を含めて組織を抜本的に改革し、働きやすく風通しのよい環境にしたい」としている。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140918/nar14091807050002-n1.htm







、、、(爆wwwwww

8 件のコメント:

ミネ さんのコメント...

ファイヤーマンと歯医者は新聞に載りそうだけど
そばの出前持ちはあってもなかなか報道にはならなそうで未知のままかもねw

匿名 さんのコメント...

歯医者の治療に見せかけた生涯行為てあるよね?

匿名 さんのコメント...

KOSEA会館

匿名 さんのコメント...

慶喜に仕えた火消しの展示会
10月12日 17時25分

江戸幕府が朝廷に政権を返上した大政奉還からことしで150年になるのを記念して、最後の将軍、徳川慶喜に仕えた火消し、新門辰五郎ゆかりの品を集めた展示会が、京都市の二条城で開かれています。
江戸の町火消しの頭領、新門辰五郎は、1864年、のちに江戸幕府最後の将軍となる徳川慶喜が京都御所の警護を任されたのに伴って京都に入るなど、慶喜のもとに長く仕えたことで知られています。
その辰五郎ゆかりの資料7点が、12日から京都市中京区の二条城で展示されています。
このうち消火活動で身にまとうはんてんは、紺色の生地に灰色の格子柄があしらわれたシンプルなデザインで、襟元とずきんには慶喜の出身である一橋家の家紋が入っていて、慶喜が辰五郎を強く信頼していたことがうかがえます。
このほか、火事の延焼を防ぐために火元の周辺を破壊する道具や京都に入る際、関所で見せたとされる手形などが展示されています。
元離宮二条城事務所の中野志保学芸員は、「慶喜を陰から支えた町火消しが使った、江戸末期の粋で洗練されたデザインを楽しんでほしい」と話していました。
この展示会は、二条城の展示・収蔵館で来月12日まで開かれています。
nhk.or.jp/lnews/kyoto/2014638511.html

匿名 さんのコメント...

東海と伊那: 商品流通と政治・文化交流 - Page 86
books.google
1978
入歯師は近世初期に江戸に現われ入歯と歯抜きを職業としたが医者としては認められなかった。享保二十年(一七三五)十一月、江戸芝田町三丁目駿河屋金右衛門借家庄兵衛が幕府に差し出した、「香具師一件・宅恐以書付御答申上候」と題する返答書の中に、「十 ...

近畿大学法商学部論叢 - Volume 1, Issue 2 - Page 78
books.google
1951
「心得方の儀・隠密の儀については、職阻長野鉄郎高友と言ふ人が、文治の頃旧領を差上げ准医浪人(辻医者)として門弟四八八名を従え、香具職と唱え、諸國 ... 名は十三なれどその品出だ多く、歯磨は歯の藥、紅は唇薬、白粉は縮薬、若くは途中急病に供す。

国際日本文学研究集会会議錄: - Issues 15-18 - Page 131
books.google
1991
初音草噺大鑑元板巻之五に、「京と江戸ゆき、すぐなる通町の辻々をみればあるひは歯ぬき耳の療治云々」老人奏草傷に云く、「近來京師の辻々に耳垢取とて紅毛人のかたちに似せて云々」と年板あれば、元禄の末正徳の比までもありしなるべし。

風俗画報 - Volumes 271-280
books.google
1903
都ではやる耳の療治人の似が低か利か損かと我一に價格を聞かんるのと耳を貸て寄せ來一せをして。 ... かれば當時京に一官といふ混雑の中を仲買店の丁稚と相場報知を職とする者この時早く「耳の垢最あるしならん」。 ... あるひは歯ぬき耳の療治云々。

都市民俗の生成 - Volume 1 - Page 70
books.google
有末賢 · 2002
なる通り町の辻々を見れば或は歯ぬき耳の療治云々」と記され、また正徳六年板行の『老人養草」にも「近頃京都の辻々に耳の垢取りとて、紅毛人の形ちに似せて云々」とある。これに拠って考えると、耳の垢取りという商売は京都も江戸も、元禄の末年から正徳 .

フラジャイル・コンセプト - Page 107
books.google
青木淳
そのかわり、「辻」と呼ばれる都市空間があったと言う。辻とは、十字路のことであり、あるいは往来の多い通りのことだ。辻では、行商人たちが品々を並べ、香具師たちが見世物などの芸を披露していた。江戸時代には、歯の民間治療をする「辻医者」なる者も ...

匿名 さんのコメント...

全国理容生活衛生同業組合連合会
https://www.riyo.or.jp › チップ(tip...
チップ(tip)の語源~理髪外科医の「瀉血」から生まれた!?
理容師が行っていた「瀉血」の料金は、当初、一定していませんでした。そこで、患者は身分や職業に応じて自分が出せるだけの金額を、あるいはその労働に値すると考えた金額を支払っていました。やがて、これがイギリス全土に広がり、宿屋や居酒屋などでもサービスに値する礼金を入れる小さな箱が置かれるようになりました。その箱にはなるべく多くのお金を入れてもらうために「To Insure Promptness(敏速を約束するために)」と書かれていましたが、この3文字をとって生まれたのがチップ(tip)という言葉で、もともと理髪外科医の瀉血から生まれたものだったのです。なお、「Take It Please(お気に召すまま)」から生まれた言葉という他説もあります。 2018/05/08


スタディサプリ進路
https://shingakunet.com › ... › 理容師
理容師の歴史を知ろう
ヨーロッパでは中世の時代から理容師が存在していたと言われています。役割は髪をカットし、髭をシェービングすることだけではなく、歯の治療をしたり、傷の手当てをしたりと、現在でいう外科的な医療を行っていました。悪いところを切って悪い血を出すという治療法を「瀉血(しゃけつ)」と言いますが、刃物を扱うため理容師が瀉血を請け負っていました。医師は内科的医療を行い、理容師は理容外科医として外科的医療を行っていたのです。
 1400年代になると、理容外科医のなかには外科や歯科について未熟な者がいるとされ、理容外科医と医師の間で長い間取権論争が繰り広げられます。そこへ、医師のなかから理容師になる人が現れました。パリの医師で名前をメヤーナキールといい、1540年に理容師となります。その後、彼の弟子が続々と参入して理容外科医は全盛期を迎えます。

匿名 さんのコメント...

ハフポスト
https://www.huffingtonpost.jp › bla...
梅毒治療の尿道注射器、瀉血......海賊「黒ひげ」の難破船から
2015/02/04 — ... 尿道注射器、2つのポンプ 、そして瀉血に使われたとみられる金属製のボウルなどがあったという。 ... 梅毒の治療に使われたと思われる尿道注射器.

匿名 さんのコメント...

力士 瀉血