2012年12月5日水曜日

鳩山イニシアチブといふ名の悪夢が原発ゼロを夢見る方がたを襲う


由紀夫ちゃんの置き土産が原発ゼロを夢見る方がたを追い詰めるのはこれからでしょうなあ・・・

環境に優しい反米左翼の方がたは、我らが友愛の伝道師、ルーピー鳩山の国際公約を撤回しろとは言えんでしょう。(w

鳩山イニシアチブの撤回は環境に優しい米帝様他世界中のエコな左翼の皆さまが絶対に許してくださいません!(爆w

米、温室ガス17%削減にめど シェールガス拡大で

【ドーハ共同】温室効果ガスの排出量を2020年までに05年レベルから17%削減するとの米国の国際公約は、新たな法律がなくても達成できるとの見通しを米政府がまとめた気候変動枠組み条約第18回締約国会議(COP18)に参加している米政府関係者が5日までに明らかにした。

オバマ政権が導入した自動車燃費規制やビルの省エネ基準強化、石炭火力発電所の排出規制の強化などに加え、シェールガス開発により、石炭に比べて二酸化炭素(CO2)排出量の少ない天然ガス利用が拡大したことが理由。
2012/12/05 05:50 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120501000896.html


徹底した安全管理+原発推進。
火力はLNGに転換。

日本に早期原発ゼロなんて選択は存在しないんですよ。(爆w

それが嫌な原発ゼロを夢見る方がたは大枚はたいてソーラー自家発電か電気使用禁止でOK!(爆w


6 件のコメント:

ミネ さんのコメント...

ソーラー最新事情@幕張のレポが多い日に当ててきてるんすか?単に偶然ですか
どっちにしてもサスガデスネw

廃炉にさえすればOKみたぃな感覚の人が多いのも随分な下地になってるんでしょうね
処理施設や設備どうすんだ?って発想にならないのばっかだ
バカばっかだから騙し易い とワッハッハなんでしょうね、ザワンとか界隈とか
まさに人に非ずw

匿名 さんのコメント...

Post-Fukushima: the Future of Nuclear Power in the United States
Dale Klein, Ph.D.
February 27, 2012
http://burnanenergyjournal.com/the-burn-blog-post-fukushima-the-future-of-nuclear-power-in-the-united-states/

月夜 さんのコメント...

「方々」を「方がた」にしたのは意味があります?
日本未来の党@嘉田&小沢の、カダさん方面へメッセージ@ウンコとか(w

原発に使用されている放射性同位体の半減期知れば、「廃炉=ゴール≠めでたしめでたし」と容易に解りそうなのですが。

匿名 さんのコメント...

China's CNOOC gets Canada's OK to buy oil producer Nexen
December 7, 2012
http://www.latimes.com/business/la-fi-1208-canada-cnooc-20121207,0,157390.story

匿名 さんのコメント...

国 バイオ燃料販促支援廃止へ
サトウキビを原料とするバイオ燃料の県内での販売をめぐって、18日、国やガソリンスタンドの経営者らによる会議が那覇市で開かれ、環境省の担当者が、政府として行ってきた販売促進のための支援事業を廃止すると報告したのに対し、経営者からは、「消費者に説明がつかない」などと批判が相次ぎました。
環境省は、サトウキビを原料とするバイオエタノールを混合した「E3」ガソリンなどのバイオ燃料を普及させるため、レギュラーガソリンとの価格差を補填するなどの支援事業を行っています。
この事業をめぐって、18日、国や経済界、それにガソリンスタンドの経営者らによる会議が那覇市内で開かれました。
この中で環境省の松澤地球温暖化対策課長は、ことし6月、政府の「行政事業レビュー」で、将来的に採算が見込めないなどとして、廃止すべきだという結論にいたったことを報告しました。
これに対し会議に出席したガソリンスタンドの経営者からは、「これまで消費者に地球温暖化対策だとPRして普及をはかってきたのに、『価格が高いからやめます』というのは説明がつかない」などと批判の声が相次ぎました。
協議会の会長で県経営者協会の安里昌利会長は会議のあと、「沖縄県のさとうきびの増産も視野に、沖縄から全国に展開しようとしていたのに事業が道半ばとなったのは非常に残念だ。事態打開に向けて努力したい」と話していました。
www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094879901.html?t=

匿名 さんのコメント...

バイオ燃料利用体制確立促進事業 行政事業レビュー