2012年6月1日金曜日

李春光と劉鋒さん@(社)日本科学技術協会(笑)

で、李春光さんはいったい何処のテロ国家、またはテロカルトのスパイなんでしょうかね?(爆w




の続きです。(爆w


→一度だけだと思う

コレは嘘ですね。少なくとも2回はやってます。(爆w




・・・とコレ!(爆w





2011.11.10-11「日中バイオテクノロジー先端フォーラム2011」お知らせ
アジア現代研究所編集者 (2011年6月30日 09:47)
日中バイオテクノロジー先端フォーラム2011
2011年11月10日(木)-11日(金)
開催趣旨
世界が資源やエネルギーの不足、環境悪化など厳しい状況にある中、生物技術は人々の健康と食の安全を保証しているばかりでなく、省エネ・汚染物の排出削減、代替エネルギー、環境改善などの面においてもますます重要な役割を果たすようになってきています。
バイオ技術を利用して、持続可能な生態システムを維持するため、同分野における日中両国の学者間の交流と協力関係を強め、日中双方のプロジェクトをリンクさせながら、両国のバイオ技術研究及び生物産業の国際的影響力を強化していくことが求められております。
このような問題意識の下、社)日本科学技術協会は、東京海洋大学と先端技術産業戦略推進機構と共に、中国バイオエンジニアリング学会と連携し、2011年11月10-11日に、東京において『日中バイオテクノロジー先端フォーラム2011』を開催いたします。 
開催期間:2011年11月10日(木)-11日(金)
会 場:東京海洋大学 品川キャンパス
テーマ及び内容(予定)
■1日目:日中バイオテクノロジー学術フォーラム
テーマ 「バイオテクノロジーと持続可能な生態システム」
◆午前 全体会 
○挨拶 
松山優治(東京海洋大学長) 
高橋宏(首都大学東京 理事長) 
三浦宏一 (HIA 理事長)
○基調講演
1.「魚類の生殖細胞移植:サバからマグロは生まれるか?」
吉崎 悟朗 【東京海洋大学 准教授】
2.「遺伝子組換稲について」
朱 禎【中国科学院遺伝発育生物学研究所 研究員】
3.「ゲノム科学による分子生物学の展望」
相垣 敏郎 【首都大学東京 教授】
◆午後 分科会 
○第1分科会「海洋バイオ研究と応用」 講演内容:海洋生物の育種、海洋生物活性物質など
○第2分科会「農業バイオ研究とグリーン食品」 講演内容:遺伝子組み換え、育種、クローン技術など
○第3分科会「工業バイオ研究と応用」講演内容:微生物発酵技術、生物触媒及び酵素工程など
○第4分科会「バイオ技術と医療・健康」講演内容:遺伝子工程と薬物及びワクチン、遺伝子治療、幹細胞技術
◆夕方 懇親会(立食形式)
○挨拶
竹内俊郎【東京海洋大学 副学長】
中川十郎【日本科学技術協会 副理事長、BIS協会 会長】
宮川彰【アジア現代経済研究所副理事長、首都大学東京教授】
李春光【中国駐日本大使館 経済商務参賛処 一等書記官】  等等
○名刺交換
■2日目:日中バイオテクノロジー国際シンポジウム
テーマ: 「バイオテクノロジーの活用と産業化」
◆特別講演
「バイオテクノノロジーは世界的課題の解決に如何に貢献するか」
五十嵐 泰夫 東京大学大学院農業生命研究科 教授
■見学の会  
○独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター
○かずさDNA研究所
訪問、施設見学
運営組織
主催:社)日本科学技術協会
共催:東京海洋大学 、先端技術産業戦略推進機構(HIA)、財団法人日本科学振興財団(JSPF)、日本ビジネスインテリジェンス協会(BIS)、、中国生物エンジニアリング学会(CSBT)
協力:首都大学東京、北里大学研究所、かずさDNA研究所、独)物質・材料研究機構、社)地域資源循環技術センター(JARUS)、独)農研機構農村工学研究所、東京大学農学生命科学研究科、『中国生物エンジニアリング』誌(一部交渉中)
事務局:アジア現代経済研究所

参加方法
参加費無料(資料代、懇親会会費別)、申し込み要
お問合せ
アジア現代経済研究所 事務局 施恵超
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-18小滝橋パシフィカビル9F
TEL:03-6279-3682 FAX:03-5348-2969


上記の主催者は李春光さんが所属されてたアジア現代経済研究所の理事長の劉鋒さんが理事長されてるとされる(社)日本科学技術協会。









で、社団法人のはずなのに検索しても一向にウェッブサイトが見当たらない劉鋒さん@アジア現代経済研究所が理事長されてるとされる(社)日本科学技術協会・・・




マルクスだらけな件。(爆w

で、こんなもんが・・・
第27号 平成21年5月29日
○森ゆうこ君 昨日のこの予算委員会で、山本一太議員の質問に対して、総理は日本の独自制裁強化の方向性を示されたというふうに私は認識しております。
その日本独自の制裁について、効果がないかのような発言をする方もありますが、私はそうではないというふうに思います。日本として、一番脅威にさらされ ているものとしてきちんとした対応を示す、姿勢を示すということは非常に重要であるというふうに考えられます。そして、今の制裁も実は機能していないので はないか、運用を厳格化すべきではないか、このように従来提言をしてまいりました。
既に、OECD金融活動作業部会の昨年の十月に行われた四十項目の是正勧告に基づきまして、いわゆるマネーロンダリング、テロ資金供給のことについてき ちんと規制強化をするという方向は示されておりますが、そのほか、先般も北朝鮮拉致問題等特別委員会に関しまして私が指摘をさせていただきました、日本か らのミサイル技術等の流出を防ぐべき、いわゆる科協、日本科学技術協会これらの科学者が頻繁に日本と北朝鮮を行き来しているこのようなことに対して きちんと監視強化、そして我が国独自の制裁の機能を強化すべきと考えますが、いかがでしょうか。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/171/0014/17105290014027a.html


→在日本科学技術協会

もしかしてコレの事ですかね?(爆w





指定弁護士による強制起訴制度設立に貢献され小沢一郎失脚への道を切り開かれた森ゆうこさん、またまた激しくGJ!

・・・ですかね?(爆wwww































いったい日本科学技術協会って何なんですかね?先端技術産業戦略推進機構さん!(爆w


以下メモ




国人スパイ“防衛企業”IHIを標的!兵器情報が狙いか
2012.05.31

IHIは護衛艦「ひゅうが」も建造した。中国は何を狙っていたのか【拡大】

在日中国大使館の李春光1等書記官(45)が、外国人登録証明書を不正入手したとして、警視庁公安部からの出頭要請を受けていた問題で、李書記官が複数の防衛関連企業にも接触していた疑いが浮上した。中国人民解放軍の情報機関「総参謀部第2部」所属という素性を隠し、日本の防衛体制を支える技術や情報に触手を伸ばそうとしていたのか。

捜査関係者によると、李書記官が接触していたとされるのは、総合重機メーカーのIHI(東京都江東区)や、総合重機大手など、複数の防衛関連企業。中国人民解放軍との関係を隠し、近づいていた。

警察当局は、ある関係者が中国大使館を訪れていたことも確認しているという。

IHIは護衛艦や航空機のエンジンなどを製造しているほか、ロケットなど宇宙・防衛機器の設計・製造を行う「IHIエアロスペース」(東京都江東区)を傘下に持つ。ロケット技術は弾道ミサイルなどへの転用も可能とされる。

一方、総合重機大手は、護衛艦や戦車、戦闘機などの開発を担う企業。いずれも、日本の防衛システムの根幹を担うメーカーだ。

警察当局によると、李書記官が所属する「総参謀部」は、軍事情報の収集を主な任務とし、各国にスパイを送り込んでいる。李書記官は「松下政経塾出身」「元東大研究員」という肩書や人脈を使って、防衛関連企業も諜報活動のターゲットにしていたとみられる。

防衛関係者は「中国の諜報活動は、時間をかけてエージェントを対象国に潜り込ませる。相手を信用させて最新技術や情報を収集したり、世論工作を行う。米国ではかつて、軍需兵器の開発研究者に接近し、軍事情報を不正入手していたことが発覚した」と話す。

現時点で、李書記官がどんな防衛情報を狙い、どこまで肉薄したかは不明だが、前代未聞の事態に関係者の間には動揺が広がっている。先の防衛関係者は「機密情報は一部の開発者や企業幹部しか知らない。簡単に情報が漏れることはないはずだ」という。

IHIは夕刊フジの取材に「現在確認している段階」(広報)と回答。総合重機大手は「初めて聞く話。確認もできていない」と話している。

李書記官をめぐっては、農水省の機密文書の内容を把握していた疑いも出ている。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120531/plt1205311134006-n1.htm

輸出促進事業、事実上の破綻…中国スパイ疑惑

警視庁から出頭要請を受けている中国大使館の李春光・1等書記官(45)が関与する農産物の対中輸出促進事業を巡り、運営主体の団体が昨年中に中国側へ支払うことになっていた費用約4億円のうち、3分の1余りしか送金していないことが分かった。
事業に参加する企業が予定より大幅に少なく、資金集めが進んでいない。事業は事実上、破綻しており、今後、中国側や出資企業などとトラブルとなる可能性が浮上している。
この事業は、日本の農業団体や食品会社が、北京の施設で農水産物やサプリメントを展示・販売する計画で、農水省の筒井信隆副大臣が主導してきた。一般社団法人「農林水産物等中国輸出促進協議会」が、参加企業などから出資金や会費(25万~125万円)を集め、中国政府が所有する施設の改装工事費など計約4億円を昨年中に支払うことになっていた。
しかし、参加する企業・団体数は伸び悩み、目標の1000社に対し、今年1月現在、約20社にとどまる。集まった資金も大手製薬会社の出資金約1億円や、健康食品会社など5社の出資金3000万~500万円以外は小口で、総額約1億8000万円のみ。協議会側は「その後、約100社、2500万円ほど増えた」と説明するが、それでも目標には遠く及ばない。
(2012年5月31日16時45分 読売新聞)



自民、スパイ問題を独自調査 中国へ平沢氏ら派遣
2012.5.31 18:09 [自民党]

自民党は31日、外国人登録証明書を不正更新した疑いのある中国大使館の李春光1等書記官のスパイ疑惑などを独自に調査するため、調査団を北京に派遣した。

調査団のメンバーは、李氏が絡む対中ビジネスと鹿野道彦農林水産相、筒井信隆農水副大臣との関係を追及してきた平沢勝栄、稲田朋美両副幹事長と牧野京夫参院議員。

1日に、鹿野氏と関係の深い民主党衆院議員の元公設秘書が代表理事に就任した社団法人「農林水産物等中国輸出促進協議会」が、北京市内に開設予定の展示館などを視察し、同日帰国する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120531/stt12053118100004-n1.htm




10 件のコメント:

てんこもり野郎 さんのコメント...

続きニダ。(爆w

2012年6月1日金曜日
三浦宏一理事長@先端技術産業戦略推進機構
http://tokumei10.blogspot.com/2012/06/blog-post_01.html

匿名 さんのコメント...

科学技術分野ですから、文部省の所管特例民法法人一覧で検索しましたが、目が悪くて見えません
http://www.mext.go.jp/b_menu/koueki/koueki.htm

東京都所管の公益財団・社団法人一覧には見当たりません
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ju/4.pdf

他の省庁の所管や都道府県所管で、あるはずですよね、先端技術関連のセミナーに参加するんですから。

匿名 さんのコメント...

対北朝鮮制裁の実態
(財)平和・安全保障研究所
http://www.rips.or.jp/research/PR6.pdf

匿名 さんのコメント...

そもそもなんで中国人が日本の社団法人の理事長してるんだ?w

匿名 さんのコメント...

在日本朝鮮人科学技術協会
〒112-8603 東京都文京区白山4-33-14

文京区白山w

匿名 さんのコメント...

東朝鮮こと旧大日本帝国のスパイですねw

匿名 さんのコメント...

♪みさーいる みーさーいるー

てんこもり野郎 さんのコメント...

>東朝鮮こと旧大日本帝国のスパイですねw

続きニダ!(爆w

2012年6月1日金曜日
劉鋒さん@財団法人 日本科学振興財団
http://tokumei10.blogspot.com/2012/06/blog-post_2031.html

匿名 さんのコメント...

東アジア総合研究所の概要 - earis jimdo page!

事務次長
劉  鋒(拓殖大学大学院OB)

http://eari.jimdo.com/%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81/

匿名 さんのコメント...

団体名の通名化という超絶技巧には一本取られました。
①在日本朝鮮人科学技術協会 → ②在日本科学技術協会 → ③日本科学技術協会 → ④科協

しかし、今では団長さん、森ゆう子議員、匿名さん(2012年6月1日 5:42)のご指導により、
日本○○とくれば、頭に「在」の字を補間して読むようになりますた。(爆w