放射線量:関東一部で一時上昇 雪で自然界のラドン降下か
関東地方の一部で23日夜、大気中の放射線量が一時的に上昇する現象が起きた。専門家によると、東京電力福島第1原発由来ではなく自然界の放射性物質ラドンが、深夜の降雪で地上に落ちたとみられる。
東京都や埼玉県によると、23日夜の放射線量は最大で▽東京都小平市0.112マイクロシーベルト(午後11時~24日午前0時)▽新宿区0.0926マイクロシーベルト(同)▽江戸川区0.179マイクロシーベルト(午後10~11時)▽さいたま市0.093マイクロシーベルト(同)--など。ほとんど健康に影響しない数値だが、いずれも通常より2~3倍高かった。
原因について名古屋大の山澤弘実教授(エネルギー環境工学)は「自然界のラドンが別の放射性物質に変化し、雪や雨に乗って降下した」と見る。
ラドンは、土の中などにある放射性物質ラジウムの原子核が崩壊してできる。ラドンの原子核はさらに崩壊し、鉛214やビスマス214などになる。
山澤教授は「気象庁のデータを見ると、線量上昇と降雨や降雪が強まったのがほぼ同時。やんで1~2時間後は線量が高かったが、鉛やビスマスが半減期(20~27分)を迎え、線量が下がっていった」と分析する。
23日夕方から夜にかけ、関東地方は西~北西の風が吹いており、大陸から運ばれたラドンの影響も考えられるという。埼玉県の担当者も山澤教授と同様の見方だ。
同時刻の福島市の線量に目立った変化はなかった。東電は「(福島第1原発の)プラントに異常はない」としている。
一方、福島市では今月2~3日と15~16日、地表に落ちる放射性セシウムの濃度が1平方メートル当たり190~430ベクレルと普段より数倍高い現象が見られたが、福島県の担当者は「地表から風で舞い上がったセシウムの影響だろう」としている。【斎藤広子、奥山智己】
毎日新聞 2012年1月25日 0時27分
御用学者ですね、わかります。(w
、、、(爆w
12 件のコメント:
自然界wwwwwwwwwwwwww
地震M7.0は扇動されてもコレは相当なバカでも鵜呑みにはしなぃと思うョ
苦しスギ
>ラドンは、土の中などにある放射性物質ラジウムの原子核が崩壊してできる。ラドンの原子核はさらに崩壊し、鉛214やビスマス214などになる。
>山澤教授は「気象庁のデータを見ると、線量上昇と降雨や降雪が強まったのがほぼ同時。やんで1~2時間後は線量が高かったが、鉛やビスマスが半減期(20~27分)を迎え、線量が下がっていった」と分析する。
-----------
あっ、この記述で思い出しました。
例の世田谷のラジウムの件。
世田谷の放射性物質はラジウム:
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/2475119/
同省によると、床下の箱にビンが数十本あり、中に粉末状の物質が入っていた。中身を検査したところ、ラジウムが壊れる際にできる放射性同位元素「ビスマス」と「鉛」を検出した。
------------
報道では、このラジウムのビンは長いこと民家の床下にあった..とされていました。
でも、ビスマス214の半減期は19.9分、鉛214は26.8分。
だとしたら、長いこと床下に眠っていたラジウム瓶からこれらの物質が検出される..ということは、有り得ない気がします。
んー、、、
エントリを書いた当時は、素人の私は半減期まで考慮してなかったんですけど、
でも、専門家である早野先生は分かっていた筈..。
となると、早野先生も...?
>早野先生も...?
世田谷でピカ毒 → 世田谷の不動産価格の暴落 → 関東園全域の住宅地不動産価格の暴落
で、世田谷の不動産を保有してるのは・・・
これも察して知るべしですな。(爆w
WHOのリンク先が変わったようなので貼っておきますね
http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs291/en/index.html
苦笑レベルにも程がありますよねぇ…
瓶とかラドンとか、次に福島に何か酷い事態があっても
大勢死にかねないような発表をやらかしかねないですねこりゃ
ぁ早野センセか、一見Newな人かと看過してしまった。
自分には理系脳が全く存在しなぃので分析結果を更に分析なんてできましぇんが
いつだったか、同窓会で実家帰るの頃
魚食べてる呟きを何度か見かけたんで
画像もなぃのに誰が信用するってんだぃ と
ソレまでもたま~にだったのが
手の込んだ武田センセだろ と、ソレから全く見なくなりましたw
世田谷の瓶の時もそうだけど
公表する裏ドリは専門家、つまりは日本のこの仕組みで出世できたという人
まして研究分野なんて
教授のような花形は政治力なぃとじぇったぃになれないそうですから って点と
本当に知るべき真実を伝えてたら無傷で生きてるのが不思議だべ などから東野東吾に出て来そうなキャラだな~と眺めておりました 。
海外共有の科学論文データベースにでも掲載するなり、海外メディアに出演して同じ事を述べるなら、信用に値するか検討します。
そうでもないドメスティックな場での見解ならば誤魔化しでしかないですね。
9月さん
基礎知識ですが・・・
ビスマス214や鉛214の半減期がいかに短かろうと、その崩壊系列の親核種(側のどれか)に半減期が長いのがあったならば、検出されるでしょう。
崩壊現象全体の半減期は、崩壊系列の中の一番半減期が長い各種の半減期にのみ依存します。速度論的に、そこがボトルネックになっているわけですので。
どの人物がどうかということは私にはわかりませんので、コメントはしません。
ウラン系列
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E7%B3%BB%E5%88%97
>ラジウム-226(226Ra)
半減期 1,600年
>鉛-210(210Pb)
半減期 22.3年
でわ?
あ、俺、間違ったこと書いたかな・・・
間違ってたらすみません。随分前に勉強したことであちこち忘れちゃってます。
ただ、半減期の長い親がいれば、娘は半減期が短くても、存在はしますよね。
>2012年1月25日7:40サマ
2012年1月25日7:36デス
>崩壊現象全体の半減期は、崩壊系列の中の一番半減期が長い各種の半減期にのみ依存
=つまり一番半減期が長いラジウム-226(226Ra)は半減期1,600年なので数千年にわたってビスマス214や鉛214のもとになる核種を放出し続けるということでおkかと。
>でわ?
はto9月さん デス
>2012年1月25日7:48さん
あ、そっか...。
ラジウム-226の半減期は1,600年ですから、その半減期に依存して、ビスマス214や鉛214も次々と放出し続ける..という方が正しいですね。
ちょっと頭が混乱していました。(^_^;
ご指摘ありがとうございます。
コメントを投稿