民主に近づく業界勢 パーティー券購入、のぞく期待
2009年10月5日15時2分
浄化槽清掃やマルチ商法(連鎖販売取引)などの業界が近年、民主党側のパーティー券を購入し、所属議員の一部が各業界の主張を取り入れた活動を展開していたことが分かった。政権交代で同党側に関係法の整備を期待する業界もあった。専門家らは「新たな政業の癒着を避ける慎重な姿勢が民主党側に求められる」と指摘している。
■浄化槽清掃業界
「選挙ではお世話になりました。政権を取ったので、勉強してきた政策をしっかりやっていく」。民主党の前田武志参院議員(比例)は9月18日、浄化槽清掃業者らの業界団体が都内で開いた理事会で、こうあいさつした。
業界団体「全国環境整備事業協同組合連合会」は07年の参院選から同党を支持した。同年分の政治資金収支報告書によると、連合会加盟の岐阜県の組合が、前田氏の資金管理団体のパーティー券を40万円分購入。岐阜、京都、滋賀各県の同組合は、石井一・同党参院議員(比例)の政治団体のパーティー券計80万円分を購入した。
前田氏らは連合会側も出席した会合で、下水道や浄化槽について話し合っている。連合会は「国のため、郊外では下水道より浄化槽の方が税金の無駄が激減すると訴えている」としている。07年3月にパーティーを開いた翌日、前田氏は郊外での合併浄化槽の設置を促す国会質問をした。
前田氏は朝日新聞の取材に対し、「パーティー券は法律にのっとって買ってもらった。(質問との関連は)全くない」と話す。また、石井氏の事務所は「政策議論を通じて意見交換し、党の政策立案の参考にするなどの関係が続いていた」と話している。
http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY200910050205.html
全国環境整備事業協同組合連合会(ぜんこくかんきょうせいびじぎょうきょうどうくみあいれんごうかい)とは、東京都中央区に主たる事務所を置く全国のし尿や浄化槽などの汚泥について清掃業を営む事業者のほとんどが加入している団体である。1973年(昭和48年)3月14日設立。
その職業上疎まれる事が多く、事業許可を下す自治体自らが事業そのものを脅かすという事例が多く、そうした自治体に対し権利向上のための「闘争活動」をも辞さないという一面もある。 特に現会長の強力なリーダーシップとカリスマ性により、一枚岩の強力な結成力を見せている。
WIKI
特定非営利活動法人三田経済研究所の概要
法人名 特定非営利活動法人三田経済研究所
英文法人名 MITA ECONOMIC RESEARCH INSTITUTE ASSOCIATION
所在地 東京都新宿区中落合一丁目17番3号
千代田研究室 東京都千代田区東神田二丁目9番8の102号
電 話 (03)5835-1348(千代田研究室)
FAX (03)5835-1348(千代田研究室)
サイトアドレス http://www.mita.or.jp/~mita
設立 2005 年8 月3日
代表(理事長) 古川 令治(アセット・マネジャーズ株式会社取締役)
理事 鬼頭 和孝(株式会社ボルテックス・アドバイザーズ 最高経営責任者)
理事 小宮山 泰子(衆議院議員)
理事 長嶋 貴之(株式会社アエリア会長)
理事 中井二男(アセット・マネジャーズ株式会社)
監事 小林 祐介(株式会社アエリア社長)
金融部会長 深田武寛
中国部会長 室井良正
政策部会長 和田尚久
http://antikimchi.seesaa.net/article/32872064.html
最近HPの中身をを入念に削除された模様・・・(w
鬼頭和孝氏と言えば最近またインサイダーなどの二次被害が相次いでいるコリンシアンパートナーズ界隈ですね。(w
ウンコにはウンコフラグを立てませう
http://antikimchi.seesaa.net/article/45834936.html
12 件のコメント:
こういう検証目にすると、さらにゲリラの訪問者が減りますね。
まあ、お金持ちひーちゃんにとっちゃブログなんてどうでもいいのかもしれないけど。
治水は大切な事ですよ ぇぇ
下水処理も そらそーだ
江戸時代ならその話聞いてやってもいーよなww
��゙ソラ根性なんかあるから世の水道屋は未だに属性で笑われるんだ 思うべな
▼大手建設は水で海外進出を 国交相、公共事業費削減で
2009/10/05 23:43 【共同通信】
前原誠司国土交通相は5日、都内で開かれたセミナーで基調講演し、公共事業費削減の影
響を受けている大手建設業者が今後成長するためには、「水ビジネス」で海外進出する必要
があるとの考えを示した。
前原氏は「日本の運輸、建設業を国際化していきたい」と述べ、国交省として海外進出の
成長戦略を描いていることを明らかにした。さらに建設業に対しては「公共事業のパイが減
るからといって地方で小さい仕事をダンピングして取り合うのではなく、大手ゼネコンは外
に出てほしい。その中で一つの大きな柱は水ビジネスになる」と訴えた。
また「世界で安全な飲料水にアクセスできない人口は8億8400万人いる」などと指摘
し、具体的な分野として上下水道の整備などを例示。運輸分野では「新幹線を世界に広めて
いきたい」と強調した。
この後のパネルディスカッションで前原氏は、海外での上下水道の整備などを通じて国際
的な水問題の解決に貢献する戦略を練るため「政府の国家戦略室を活用したり、水問題に関
する閣僚委員会を立ち上げたい」と述べた。
また下水処理に伴い発生する汚泥からメタンを回収する神戸市の取り組みなどを紹介。「
下水道に関するノウハウは世界に広めることができるのではないか」と語った。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100501000927.html
��-------------
日本国内でも下水道が整備されてないところがごろごろあるんですがね。どうせODAで中国の下水道を建設しようと視点じゃないでしょうか?
日本全国に下水道が整備されちゃったら非常に困る朴ウヨが約一名・・・(爆w
水で思い出したけど
中国人と思われる者が、日本で水源を含む土地を購入する動きがあるらしいが、関係無いならスルーしてくだせぇ。
��ロタw
>中国人と思われる者が、日本で水源を含む土地を購入する動き
��水」に関してはヤバすぎて書けない話がイッパイずら。(w
そうかぁ、ネットゲリラはゴミ屋とばかり思ってたけど「こえだめ屋」だったのかぁ・・・・・別に職業に貴賤はないけど。まさか趣味でロリコンの「こえだめ」を部屋に集めて「うーんマンダム!」って香りを嗅ぎながらネットゲリラの活動をがんばってるのかぁ。
��「水」に関してはヤバすぎて書けない話がイッパイずら。(w
数年前にキムチに売るって話しも聞きました、リアルで。
韓国も高い山が無いから水は欲しいらしい。
守ろうとしてるのも日本人だけど、売ろうとしてるのも日本人なんだよね…w
団長さん、キムチには絶対行かないように阻止して下さい(笑w
中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始 (1/3ページ)
2009.5.12 23:36
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm
【狙われる日本の水】(上)見えない敵から守れ 新たなビジネス (1/3ページ)
2009.9.14 09:47
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090914/sty0909140948004-n1.htm
遅ればせながら貼っておきます
http://c21f.exblog.jp/10964224/
以下一部引用
¶今月の話題
◆奈良県東南部の三重県との県境に位置するあの"大台ヶ原"が、中国の買収に晒されようとしている、と事情通の間で話題になっている。日本でいちばんの降雨量で知られるこの水源地域は行政上となると奈良県吉野郡上北山村で、熊野古道の世界遺産指定騒動からも少し外れている。◆
>中国人と思われる者が、日本で水源を含む土地を購入する動き
これですね。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm
コメントを投稿