梅雨時期の熱中症に注意! ポイントは「湿度」「暑熱順化」 ヨガで汗をかく練習を【福島発】
6/16(金) 12:02配信
体が暑さに慣れていなく湿度が高い梅雨の時期は特に、熱中症に注意が必要だという。郡山消防本部では、本格的な夏を前に暑さに強い体をつくる「暑熱順化」が大切だと話し、対策の一つとして「ヨガ」で汗をかくことをすすめている。 【画像】ヨガで暑熱順化を 郡山消防本部 公式YouTubeチャンネルで公開
気温23℃でも熱中症に
6月8日に福島県南相馬市で行われたバドミントン競技の大会で、中学生5人が熱中症の症状を訴え病院に運ばれた。バドミントンは風がシャトルの動きに影響するため、会場の窓は開いていたがカーテンは閉められていた。 南相馬市の隣の相馬市で観測された日中の気温は23℃ほど。それほど暑くない気温だが、注目すべきは湿度で70%前後と高かったという。
危険度を高める高湿度
福島市消防本部によると、2022年に熱中症の疑いで病院に運ばれた人は4月から出始め、6月以降に増加、30℃を超える日が多い7月・8月は運ばれる人が多かった。さらに湿度との関係を見てみると、ほとんどが湿度65%以上の日であったという。 つまり高い気温も勿論だが、熱中症の危険度をより高めているのは「高い湿度」だという結果が見て取れる。
6月は消防も警戒を呼びかけ
暑さに慣れていない6月、郡山消防本部は警戒を呼びかける。2022年に郡山消防本部管内で確認した熱中症の患者は、6月から急増しその人数は6月の平均気温を上回る8月よりも多くなっている。 郡山消防本部の吉田武司さんは「梅雨の時期は気温はそうでもないが、湿度が非常に高いので、真夏のように暑くなくても熱中症のリスクはある。本格的な夏が来る前に、暑熱順化を進めて暑さに強い体を作っていく事が大切」だという。
ヨガで予防
熱中症の対策には、無理をせずに汗をかく習慣を身に着ける事が大切だという。郡山消防本部が、暑さに慣れる「暑熱順化」の方法の一つに挙げているのが「ヨガ」。6月1日からYouTubeの公式チャンネルで動画を配信している。 郡山消防本部の吉田武司さんは「蒸し暑いなと感じた時には、我慢せずエアコン・扇風機などを活用して」と注意を呼び掛ける。 もちろん屋内のヨガでも、喉が乾く前からの水分補給などが大切。また外に出る際は、帽子や日傘を使い、強い日差しを避けながら過ごすことも心がけてほしい。 (福島テレビ)https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3fd71a20a16558c776615392334fd88003cfb5
警察学校で少なくとも9人が熱中症の症状訴え 東京・小平市
6/16(金) 12:05配信
16日午前10時半すぎ、東京・小平市にある関東管区警察学校で、少なくとも9人が熱中症とみられる症状を訴え、手当てを受けています。 東京消防庁によりますと、16日午前10時40分ごろ、小平市喜平町にある関東管区警察学校で、少なくとも9人が体調不良を訴えました。いずれも熱中症とみられる症状で手当てを受けているということですが、症状の程度などはわかっていません。 現場近くの東京・府中市では、午前10時40分に26.7℃の夏日を記録していて、7月上旬並みの暑さとなっていました。https://news.yahoo.co.jp/articles/2b98ab13924b4d3bb86eb445b02cd883f1284d42
免疫システムがバグると体温調整が...(爆wwwwwwwww
10 件のコメント:
勇者諸氏におかれましては、塩分の調整ができなくなっているのですかね。
23度って非国民には春先とかまだ肌寒く感じる温度なんすけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな状態で40度以上の風呂入ったら即死じゃないっすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サウナw
ワクチンとピカ毒の重畳…
その湿度はすでにあったよ ただ23℃ではないけどさ いまいちピンとこないですね 26.7℃でもヤバイわけ? 湿度70%で動くと体温調整できないってことだよね?雨の日どうするの?それとヨガで汗かく云々って?ちょっと意味わからん 無理すんなヤバいときは休めでいいんじゃないのか?調整できないもの「暑熱順化」ってできるのか?
コロナ自体がピカ毒のスピンよねモロにw
これも豊田案件?w
湿度が70%なかったら熱中症を謳えなかった界隈に分があったじゃんwwww
>どうよ?
トヨタさんに訊いてみたら空調等で回答があるかもしれもへん
警察学校の方は野外なのか情報ないから微妙だね、
八王子でむさ豪雨の後で11時になろうとする頃だと条件揃うかも
が、警察官になろうとする体力自慢がそれでどうするはあるけどね
脱水しても補水をしないで平気でいられる鈍き老体とうって違って
子供の分、脳へのダメージ早いし、顕著化し易いんだろうな
か、紀元2600年記念後遺症じゃね?とかいってみる
3歳くらいまでに猛暑経験した子は、汗腺がたくさんできて暑さに強くなるって聞いたことある、
ほんまかな?
今の若い人、生まれた時からエアコン使う暮らしに慣れてるから暑さに弱いのでは?
ワクワクとホと、換気しないエアコンも悪さしてそう。
エアコン連想やけど、最近、なぜ小型扇風機持ち歩く人が増えたの?
団扇や扇子でパタパタ扇げばって思う。
汗腺が亡くなったアルw暑さも感じないアルw 困ったアルネ、、、全身空調服にするアル!エアコン服アルネ!いいアイデアアルヨ!
空調 人間工学
コメントを投稿