2008年10月3日金曜日

米帝終了!と叫ぶお先に終了中の某巨大債務国

ヘラルドトリービューンがロシア(笑)記事を投下してますね。

現実はロシア(笑)から怒涛のごとく逃げ出してる資金が米国の短期債に流れ込んでるわけで、まあある意味断末魔の雄叫びみたいなもんですね。(w

下記の記事では、
ロシア株が50%下がったのも米帝のせい。(笑)
アングロサクソン資本主義が諸悪の根源。(笑)
・・・とロシア(笑)。
アングロサクソン嫌いと言えば某姉さん。(笑)

Russia sees in credit crisis end of U.S. domination
By Andrew E. Kramer Published: October 2, 2008

MOSCOW: The Russian president said in a speech Thursday that the financial crisis in the United States should be taken as a sign that America's global economic leadership is drawing to a close, reiterating an argument that leaders here have been making for some time, though investors in recent weeks have been fleeing Russia and depositing money in U.S. Treasury bills.

Perhaps inevitably for a country long lectured to by the United States, Russia is using the occasion of the U.S. financial crisis to do some lecturing of its own.

President Dmitri Medvedev said Thursday that the U.S. crisis showed that "the times when one economy and one country dominated are gone for good." Speaking of the United States, Medvedev said the world no longer needed a "megaregulator."

Russia has argued that the freewheeling Anglo-American style of capitalism is to blame for the crisis, a position echoed by Germany and other Continental European nations. Medvedev even called it financial "egoism."

A drumbeat of similar pronouncements has been heard in Russia in recent days. Prime Minister Vladimir Putin made a major speech Wednesday on U.S. financial "irresponsibility," blaming the plunge of more than 50 percent in the Russian stock market on the global economic slowdown and U.S. financial turmoil, rather than on any troubles endemic to Russia.

http://www.iht.com/articles/2008/10/02/europe/russia.php


要するに、

米帝が風邪引けば露助が吹っ飛ぶ

ってことです。

米国債のCDSのスプレッドが上がってますが、巨大債務国ロシアのとかと比べたら屁みたいなもんですので、先ずはロシアあぽんぬでしょう。(爆w

しかし、、、

やっぱ数千万ドルの金も払えないようじゃ、とても株の買い支えは無理っぽいですね。(爆w

原油パイプラインの修理はリトアニアが修理費をもつならば?!(リトアニア)

Alfa.ltによると、在リトアニア露Vladimir Chkhikvadze大使が補修を必要としていたDruzhba 原油パイプラインの補修問題はビジネスであって、政治的な問題ではないと語ったいう。

同大使は、もしリトアニアが補修代2000~3000万ドルを投資する意思があるのであれば、補修をいつでも始める用意があると示唆した。

同大使によると、ロシアとしては同パイプラインは必要としておらず、もしリトアニアが必要とするのであれば、それはリトアニアの問題だという。

これまでにロシアはリトアニアのマゼイキウ・ナフタの買収に失敗し、同社をポーランドのPKN Orlenに買収された腹癒せとして同パイプラインを補修が必要として突然止めてしまった。

バルト・ジャーナル
http://www.cpgbaltics.com/modules/news/article.php?storyid=3550


0 件のコメント: