2021年9月6日月曜日

英Guardian紙 米CDCのブレークスルー感染数に関する大嘘とイカサマを指摘

 

America is flying blind when it comes to the Delta variant

Dr Eric Topol

The lack of data around breakthrough infections is giving many Americans a false sense of security


The Delta variant was first identified in the United States in April and by May it was well onto its exponential growth curve, doubling every 10-12 days, as the basis for Covid infections, now reaching over 96% prevalence. Ironically, on 1 May, the CDC announced it would stop monitoring post-vaccination breakthrough infections unless they led to hospitalizations or deaths. This decision can be seen as exceptionally ill-advised and has led to a country flying blind in its attempt to confront its fourth wave of infections – one that has rapidly led to well over 100,000 new cases per day and more than 60,000 hospitalizations, both higher than the US first and second pandemic waves. It is unfathomable that we do not know how many of these are occurring in people who were vaccinated.

Most people who get Covid infections after being fully vaccinated have mild to moderate symptoms, and generally have been thought to avoid hospitalizations. But that sense of confidence about vaccine protection was built upon the pre-Delta data when the CDC was monitoring breakthroughs. Still being reported by CDC, from their latest website data, and a constant refrain from public health officials, is that “99.99% of people fully vaccinated against Covid-19 have not had a breakthrough case resulting in hospitalization or death.” That could not be further from the truth. In the July Provincetown Delta outbreaks that the CDC reported on the risk of fully vaccinated requiring hospitalization was 1%, not .01%, and that may not be a reliable estimate for the incidence of such infections occurring throughout the country.

Without tracking, we have no idea of the proportion of people fully vaccinated who are getting ill, hospitalized, or dying. There is no question the frequency of requiring hospitalization is increasing, as reflected by data from some counties that are tracking breakthroughs on their own and reporting that 10 to 20% of admissions are in vaccinated individuals. But we have no denominator.

Why is this so critically important? For one, the false sense of security transmitted by CDC’s lack of data in the Delta wave likely fosters complacency and lack of protective measures such as masks and distancing. The mission of the CDC to prevent such illness, and the first step is to collect the relevant data. It would be very simple to know the vaccination status of every American with a breakthrough infection admitted to the hospital with Covid-19, along with key demographics such as age, time from vaccination, which vaccine, and co-existing medical conditions. The PCR diagnostic test for each patient has an accompanying cycle threshold (Ct) value, which is an indicator of viral load, and would be important to track. Moreover, the sample of the virus could undergo genomic sequencing to determine whether there has been further evolution of the virus and blood samples for neutralizing antibody levels that could be obtained in as many patients as possible. Contact tracing of these individuals would help determine the true rate of transmission from other vaccines, something that is pure conjecture. Such systematic collection of data would be the foundation for understanding who is at risk for breakthrough infections, determining the current level of effectiveness of vaccines and whether, when, and in whom, booster shots should be recommended. It is remarkable that none of this is getting done for hospitalized patients, who represent an undetermined fraction of the people who are getting quite ill, some requiring monoclonal antibody infusions to pre-empt getting admitted.

This is not by any means the first breakdown of the CDC in managing and communicating about the pandemic. But with billions of dollars allocated to CDC earlier this year for improved Covid-19 surveillance, this represents a blatant failure that is putting millions of vaccinated Americans at unnecessary risk for breakthrough infections and leaving us without a navigational system for the US Delta wave.

https://www.theguardian.com/commentisfree/2021/aug/09/america-is-flying-blind-when-it-comes-to-the-delta-variant


イスラエルやその他の国々の数字からブレークスルー感染率が0.01%なんてあり得ないわけで 、上記にある1%という数字も鼻腔などでワクチン接種とは無関係に繁殖するデルタ株に関してはアレなわけですよ。(爆wwwwwww


6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

イカサマ

なにさまワクチン

免疫学の第一人者 ワクチンを解説「鎧と思っていたがレインコートぐらい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
2 days ago — 続けて「それはどういうことかっていうと、おそらく我々が当初鎧と思っていたのが意外に薄くて、まあレインコートぐらい、あるいはトレンチコート ...

匿名 さんのコメント...

https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E6%AD%8C%E6%89%8B%E3%82%B5%E3%83%A9-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%95%E3%82%93%E6%AD%BB%E5%8E%BB-%E8%8B%B1%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97-39%E6%AD%B3/ar-AAO81DH?ocid=msedgdhp&pc=U531

歌手サラ・ハーディングさん死去 英ポップグループ、39歳


サラ・ハーディングさん(英国の女性ポップグループ「ガールズ・アラウド」の歌手)5日、乳がんのため死去、39歳。母親が写真共有アプリ、インスタグラムで明らかにした。

 81年、ロンドン郊外アスコット生まれ。グループは02年に英テレビ番組で結成された。デビューシングル「サウンド・オブ・ザ・アンダーグラウンド」など複数の曲が全英シングルチャートで首位を飾るなど、英国を代表するポップグループとなった。いったん活動を休止、12年にデビュー10周年を記念し再結集したが、13年に解散した。

 英メディアによると、昨年夏に病気を公表していた。(ロンドン共同)


だっておwwwwww

匿名 さんのコメント...

アマゾンの開拓で人類警告ウイルス放出しそう
これこそ自然の脅威

匿名 さんのコメント...

新型コロナウイルスワクチンを4回接種した事案の発生について
https://www.city.adachi.tokyo.jp › 20...
2 days ago — 区が実施する集団接種会場において、新型コロナウイルスワクチンをすでに医療従事者等として接種済み(2回接種)の区民1名(男性、50代、病院職員)に ...



NHK.JP
東京 足立区の病院職員がワクチン4回接種 優先接種と集団接種
東京 足立区に住む50代の病院職員の男性が、新型コロナウイルスの ... 男性は区の調査に対し、医療従事者としてワクチンを2回接種したことを失念して ...
3 days ago

日テレNEWS24
足立区の病院職員の男性 ワクチン4回接種|日テレNEWS24
区によると男性職員は「医療従事者として接種したことを失念してしまった」と話していて、体調に異変はないということです。 一般の接種券を送付する際、 ...
2 days ago

Yahoo!ニュース
病院職員、優先接種と一般枠で計4回接種「打ったこと忘れ ...
東京都足立区は3日、同区に住む50歳代の病院職員の男性が新型コロナウイルスのワクチンを4回接種していたと発表した。医療従事者向けの優先接種に ...
2 days ago

Yahoo!ニュース
ワクチン接種のキーマンがZ世代と“若者のワクチン接種”について議論(TOKYO MX)
一方、政府のポータルサイトの数値では、医療従事者等を除く65歳未満の接種率は18.5% ... また、最も低かったのは足立区で、20代の接種率は10.2%。
1 day ago

ミネ さんのコメント...

言うべきは言うが継続されててかっけぇ ガーディアン

>鼻腔
なるほど団子っ鼻は更に要注意ってね●●ブヒッ

前にもコメしたけど
デルタと言われだした辺りから唾液が痰にはなってないけど戦った後の感じになってたから
体感的にも納得の説

玄関開けたら秒でシャワーはやっぱ必至だな

匿名 さんのコメント...

鼻から感染防ぐ噴霧型ワクチンや予防薬、開発進む…粘膜にIgA抗体増やす
2021/09/09 08:01

 新型コロナウイルスの感染予防を狙った鼻噴霧型のワクチンや予防薬の開発が進んでいる。現行のワクチンは重症化を防ぐ効果は高いが、感染を完全に防ぐわけではない。今後、感染力がさらに強い変異ウイルスが 蔓延まんえん する恐れもあり、治療薬とともに感染予防効果の高い医薬品に期待が高まっている。

 ワクチンを筋肉注射すると通常、血液中に「IgG」というタイプの抗体が増える。ただ、ウイルスがまず付着する鼻やのどの粘膜にはIgGの量が少なく、感染予防効果は限定的だ。粘膜に分泌されるタイプの「IgA」という抗体が鼻やのどにできれば感染自体を防ぐ効果が高まる可能性がある。


 三重大の野阪哲哉教授(ウイルス学)らは、鼻などの粘膜にIgAを増やそうと、新型コロナの突起の設計図となる遺伝物質を無害な別のウイルスに組み込んだ鼻噴霧型のワクチンを、新興企業「バイオコモ」(三重県)と開発中だ。

 動物実験では、粘膜でIgAが増加した。2回接種した後に新型コロナを感染させると、3日後には鼻の粘膜でウイルスがほとんど確認されなくなった。野阪教授は「鼻噴霧は注射に比べ負担が小さい。1年以内の臨床試験開始を目指したい」と話す。

 鼻噴霧型ワクチンは、東京大発の新興企業「ハナバックス」(東京都)も研究しており、塩野義製薬が製品化を目指している。海外では英オックスフォード大や中国・香港大などが臨床試験を始めている。

 一方、福島県立医大の高木基樹教授(創薬科学)らは、IgA自体を鼻に噴霧する感染予防薬を開発している。感染経験者の血液からIgAを抽出し、その遺伝情報からIgAを大量生産することに成功した。予防薬開発に向けた前段階として7月には、IgAをフィルターに含ませたマスクを試作した。今後、市販を予定しているという。

 国立感染症研究所の長谷川秀樹・インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター長は「感染が拡大すればウイルスが変異する可能性もそれだけ増える。感染の予防は未知の変異ウイルスの出現を防ぐ上でも重要だ」と話している。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210909-OYT1T50023/


>ワクチンを筋肉注射すると通常、血液中に「IgG」というタイプの抗体が増える。ただ、ウイルスがまず付着する鼻やのどの粘膜にはIgGの量が少なく、感染予防効果は限定的だ。粘膜に分泌されるタイプの「IgA」という抗体が鼻やのどにできれば感染自体を防ぐ効果が高まる可能性がある。