イラク人英語教師が台湾で妻の両親殺害し逃亡か…在籍するとみられる金沢の専門学校 対応に追われる
イラク人の男が台北市内で妻の両親を殺害し国外に逃亡した事件で、男が勤務していたとみられる金沢市内の専門学校では、7日学校が休校となり職員たちが対応に追われています。
(リポート)
「容疑者の男が勤めていたとみられる金沢キャンパスでは一日休校となり学生の姿は見当たりません」
台湾メディアなどによりますと、この事件は4月、イラク人の男が台北市内で妻の両親を殺害しその後、国外へ逃亡したものです。
その後の調べで、イラク人の男は金沢市などにキャンパスを置く国際高等専門学校の英語教師である可能性の高いことが分かりました。
連休が明けた7日、国際高専の金沢キャンパスは休校となり、校長が教職員に対し説明会を開いたということです。
国際高専によりますと、今のところイラク人の男から連絡は一切ないということです。
国際高専では8日から通常通り授業を再開する予定です。
05/07(火) 12:55配信
https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00220730
国際高等専門学校(こくさいこうとうせんもんがっこう)は、石川県金沢市にある私立の高等専門学校である。通称は国際高専、ICT。旧称から金沢高専、金高専(きんこうせん)と呼ぶ人も多い。金沢工業大学と同じく学校法人金沢工業大学による運営。
沿革
- 1957年6月1日 - 前身の北陸電波学校開校。
- 1958年4月1日 - 北陸電波専門学校開校。
- 1959年4月1日 - 北陸電波高等学校開校。
- 1962年4月1日 - 旧野々市小学校の仮校舎にて金沢工業高等専門学校開校。電気工学科設置
- 1963年4月1日 - 機械工学科設置。
- 1963年6月1日 - 旧石川郡野々市町扇が丘7番地1(現在の金沢工業大学11号館)へ移転。
- 1991年1月1日 - 現在の校舎(金沢市久安二丁目270番地)へ移転。
- 2003年4月1日 - 電気工学科を電気情報工学科に改組。国際コミュニケーション情報工学科設置。
- 2009年4月1日 - 電気情報工学科を電気電子工学科に、国際コミュニケーション情報工学科をグローバル情報工学科に改組。
- 2015年4月1日 - グローバル情報学科増設。
- 2018年4月1日 - 学校名を国際高等専門学校に改称。同時に3学科を統合し国際理工学科を設置。
学校名の改称・カリキュラムの刷新
2018年4月1日に学校名を国際高等専門学校に改称[1]。同時にカリキュラムを見直し、電気電子工学科、機械工学科、グローバル情報学科の3学科を統合して「国際理工学科」を新設[2]。1年・2年次は石川県白山市に新設された白山麓キャンパスで全寮制で学び、3年次はニュージーランドの国立オタゴポリテクニクへ留学。4年・5年次は金沢工業大学の扇が丘キャンパスで学ぶ課程となっている[3]。欧米のボーディングスクールを参考にして寮は個室とし、授業の多くは英語で行う[4]
、、、(爆wwwwwwwwwww
7 件のコメント:
東京・虎ノ門にMBAMOT大学院を設けるなど
不思議とお金のある
金沢工大グループ
テレビで短い番組も持ってますよねー
土曜の朝だっけ
国際=インターナショナルwwwwwwwwwwwwwwww
金=キム、沢=タク、つまり金沢とはキムタクwwwwwwwwwwwwwwww
この学校は、教員の教育が徹底されていません。生徒や保護者の意見は聞いてもらえません。全寮制の学校ですが、その力量は、最近です。保護者としては、大切な子供を預ける事は出来ないと思います。今年の入学者は、たったの13名です。
この地域、パチンコ屋のCM多いのよねー
1日テレビ見てるとほぼそればっかし
東海地区とも密接だしねー
ITを掲げている。日本一学費が高い高専。
教師の採用基準は、ありせん。
こんな全寮制の学校に子供を預けても如何ものか?考えてみて下さい。
この高専は、教師の採用基準がありません。
何故なら、
コメントを投稿