2018年8月21日火曜日

日本・カナダ・中国

中国・カナダの債務拡大に危機感 内閣府が警鐘

内閣府は、主要国の民間債務が世界経済に与えるリスクを分析し、国内総生産(GDP)に対する債務残高の比率の長期的な傾向などから、中国とカナダに「留意が必要」と警鐘を鳴らした。中国をはじめとする新興国企業は対外債務を増加させており、新興国の経済危機の影響が世界経済全体に広がりやすくなっているとも指摘している。

海外経済の動向を半年ごとに分析する「世界経済の潮流(世界経済報告)」で明らかにした。国際決済銀行(BIS)の早期警戒指標を用いて、民間債務のうちリーマン・ショック後も高止まりしている家計と企業の非金融部門のリスク動向を点検している。



BISは、主要国のGDPに対する民間非金融部門の債務残高の比率が過去の長期トレンドとどの程度乖(かい)離(り)しているかを「債務・GDPギャップ」として定期的に公表。その水準が「9%ポイント」に到達した場合、3年以内に金融危機が起こる可能性が高いとしている。

直近の2017年10~12月期の債務・GDPギャップをみると、中国が12・6%ポイント、カナダが9・0%ポイントと“警戒ライン”入りし、日本も8・2%ポイントと高水準に位置する。内閣府は「中国とカナダで金融危機が起こりやすい状況となっている可能性を示唆している」と指摘。その上で「両国とも16年に低下に転じており、金融危機発生の可能性が年々高まっている状況にない」とも強調している。

内閣府によると、中国は企業部門での債務増加が顕著で、リーマン・ショック後の4兆元の景気対策で実施された大規模インフラ投資などで企業債務が急拡大した。カナダについては、金融緩和に伴う住宅ローン金利の低下や移民による人口増などで住宅価格が上昇しており、家計部門の借り入れが増えている。

https://www.sankei.com/economy/news/180820/ecn1808200018-n1.html

中国はともかくカナダもサウジと人権云々でもめてる場合じゃないんですよ。(爆wwwwww
最終的には破綻してネオアメリカに乗っ取られるんでしょうなあ・・・(爆wwwwww

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

借金国家はどうせ借金と負の遺産以外
増やせないのだからいつでも破綻しておk
潰れて困るのは栄養を吸いとり続けている寄生虫とガン細胞だけ

匿名 さんのコメント...

日本も人口減少で輸出頼み解消できず生産性伸びずならば、
一躍トップに躍り出そうですね(爆

国内債務なので、万札刷ればokと豪語する人もいますが、

外貨建資産なければ、資産目減りで、
結局縮小ヨボヨボじり貧経済に

匿名 さんのコメント...

我らが日本は、破綻してもアメリカには乗っ取って貰えなさそうですが…orz

匿名 さんのコメント...

英国は台湾と香港を見捨てて中国と黄金関係を結ぶことにした
これが結末を物語っている

匿名 さんのコメント...

「今まで陶酔していて、アイデンティティの対象が戦争であったり、天皇であったりした人々にとっては、それがスッと無くなってしまうわけですから、そうしたら何をしていいか分からない。だから、戦争が終わったと同時に、戦争に一体化していたような人々が八月一六日に自決したり、それから三島由紀夫の先生格だった蓮田善明が、『これで戦争は終わったのだ。われわれは国に帰ろう』と言って戦闘をきっぱりやめた上官を射殺し、そして自決をしていくという、(以下略)」

「占領下日本(上巻)」(半藤一利 他 著) p.67

米中制裁合戦が続くと日本企業も潰れだして、企業勤務がアイデンティティだった人から自決(笑)するかもしれんけども、
目に見える影響が出るまでは何も変わらないと思われる

日本人は「世間」と「社会」の2つの社会空間で生きている by 「『空気』と『世間』」(鴻上尚史 著)

世間(自らが所属するコミュニティ)に属する人間は身内であり、
社会(自らの無関係のコミュニティ)に属する人間は他人、風景である

米中貿易戦争のとばっちりを受けて日本人がわめき始めても、それは身内が傷つけられたことに対する怒りであって、社会的な怒りではない。

だから阪神大震災の頃に煙が立ち込めている神戸市街を見たアナウンサーが「温泉街みたい」と言い、
東日本大震災で東北が壊滅している光景を見て「西日本平和すぎワロタ」というコメントがインターネットに並ぶのだ