2018年2月9日金曜日

ジャマイカが掌返し 日本製カズマカラーの「下町ボブスレー」にダメ出しラトビアの白人メーカーに乗り換え



<平昌五輪>「下町ボブスレー」ジャマイカ使用せず
2/5(月) 20:14配信
毎日新聞

平昌冬季五輪を目指し、東京都大田区の町工場が中心となって国産そりを開発する「下町ボブスレー」のプロジェクト推進委員会は5日
、そりを提供するジャマイカのボブスレー・スケルトン連盟から「平昌で下町ボブスレーを使わない」との連絡を受けたことを明らかにした。
ジャマイカ代表は女子2人乗りで出場することになっている。

推進委とジャマイカ連盟は2016年7月、「推進委はそりを無償提供し、連盟は平昌五輪で下町ボブスレーを使う」とする契約を締結。
違約金条項も設けており、推進委の細貝淳一ゼネラルマネジャーは「契約の解除予告通知を出し、平昌五輪で使用しなければ訴えると伝えた。
しかし、最後まであきらめず、『五輪に出場するそりを見たい』と今も交渉している」と明かした。
契約解除の場合、そり1台につき約6800万円の賠償を請求するという。

推進委はこれまで、そりの開発や運搬に年間数千万円をかけてジャマイカチームを支援し、計4台のそりを製作した。
しかし、昨年12月のワールドカップ(W杯)で、輸送機関のストライキで下町ボブスレーが現地に届かず、選手はラトビア製のそりで出場。
7位に入り、以降の大会もラトビア製のそりを使った。【大迫麻記子】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000071-mai-soci

散々支援してきた黒人の皆さまにエンガチョされるってどうよ?
サマナの諸君!(爆wwwwww

まあ要するに・・・




Bobsleigh or bobsled is a winter sport in which teams of two or four teammates make timed runs down narrow, twisting, banked, iced tracks in a gravity-powered sled. The timed runs are combined to calculate the final score.
The various types of sleds came several years before the first tracks were built in St. Moritz, Switzerland, where the original bobsleds were adapted upsized luge/skeleton sleds designed by the adventurously wealthy to carry passengers. All three types were adapted from boys' delivery sleds and toboggans.






St. Moritz has been a resort for winter sport vacations since the 19th Century. Students from Oxford and Cambridge went there to play each other; the predecessor of the recurring Ice Hockey Varsity Match was a bandy match played in St. Moritz in 1885. St. Moritz was the host city for the Winter Olympic Games in 1928 and 1948, one of three cities to host twice, along with Innsbruck, Austria and Lake Placid in the United States. It also hosted the world championships for alpine skiing in 1934, 1974, 2003, and 2017.
Additionally, St. Moritz has hosted the FIBT World Championships (bobsleigh and skeleton racing) a record 21 times. Since 1985, it has hosted Polo tournament played on snow, featuring many of the world's finest team and played on a specially-marked field on the frozen lake.[8]


St. Moritz hosted the 1928 Winter Olympics, the stadium still stands today, and again in 1948. It has hosted over 20 FIBT World Championships, three FIS Alpine World Ski Championships (1934/1974/2003) and over 40 Engadin Skimarathons since 1969. It has also hosted many other events since, including some unlikely ones on the frozen lake in the 1970s and 1980s such as a golf tournament, (1979), a polo tournament (every year in February starting in 1985) and cricket (1989).[4] St. Moritz has also been the venue for many Sailing and Windsurfing World Championships.










、、、(爆wwwwwwwwww

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

http://eiga-watch.com/cool-runnings/
どこまで実話に即しているかわかりませんが、

この想いをもって出場を果たしたジャマイカチームと、
共に走りきる、ハングリーな気迫があったとは、
破談の記者会見からは一切感じられず。


こんな心持ならば、東京オリンピックも、
招致中の大阪万博も、足救われるよ




匿名 さんのコメント...

城南信用金庫・・・またかという感じ
みずほと提携関係なんですか、なるほどなるほど

今回の場合は又聞きですけど
そもそも速く走るために適したソリを作って欲しかったジャマイカと
素材の宣伝のためだけに話題のチームに使わせたくてソリを作った日本では乖離がありすぎて
品質に難癖つけられても仕方ありませんわ
(前回ソチ大会でも映画クールランニングは紹介に使われてました。日本向け放送だけかもしれませんが)
さらにジャマイカが日本がそんなアレなとこだとわかっているなら、そりゃあ手を切りたがるでしょう

匿名 さんのコメント...

>素材の宣伝のためだけに話題のチームに使わせたくてソリを作った日本

これなんでしょうな
だから「遅い・危険・機体検査不合格」なモノが出来上がる

【下町ボブスレー騒動】ジャマイカチーム「遅い・危険・機体検査不合格」下町ボブスレー「言うこと聞けないなら違約金払え。今までいくら金使ったと思ってるんだ」:Birth of Blues
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51677065.html


企業右下のTorayCarbonMagicってコレ?

東レのお尻の穴に一兆円の固くて太い制御棒
http://tokumei10.blogspot.jp/2014/12/blog-post_82.html
>2014.12.04 11:00
>11月17日、東レは米航空大手ボーイング社と次世代大型旅客機「777X(トリプルセブンエックス)」の主翼など主要部に使用する炭素繊維を独占的に納める契約に基本合意したと発表した。

匿名 さんのコメント...

ジャマイカ大麻で安倍が親近感持って接近つー構図だ!www