2017年11月23日木曜日

森友学園の小学校設置趣意書に「安倍晋三記念小学校」ではなく「開成小学校」の記載

2017年11月23日
【森友学園騒動】朝日新聞スクープ「財務省開示 忖度文書から『安倍晋三記念小学校』が黒塗り」は「開成小学校」改竄報道~第二の永田メール事件へ
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51671787.html


2017.11.22 23:58更新
民進党や朝日新聞が疑惑追及の「安倍晋三記念小学校」 森友学園の小学校設置趣意書に記載なし 和田政宗参院議員が入手、ツイッターで公開

大阪市の学校法人「森友学園」が開校を目指した小学校の「設置趣意書」に、民進党や朝日新聞が可能性を指摘していた「安倍晋三記念小学校」の記載がなかったことが分かった。自民党の和田政宗参院議員が22日、財務省から資料を入手し、自身のツイッターで公開した。

趣意書に関しては、5月8日の衆院予算委員会で当時民進党の福島伸享前衆院議員(10月の衆院選で落選))が、財務省が開示した資料の一部が黒塗りだったことを挙げ、こう追及した。

「籠池泰典前理事長(詐欺などの罪で起訴)の記憶では、安倍晋三記念小学院の設置趣意書だった。その名前だったからこそ、忖度(そんたく)がなされ、特例措置が講じられることになった」

また、朝日新聞も籠池被告の証言をもとに5月9日付で「開設予定の校名として『安倍晋三記念小学校』と記載したことを朝日新聞の取材に認めた」との記事を載せた。

しかし、和田氏が公開した趣意書は「開成小学校」と書かれ、首相名はなかった。和田氏はツイッターで「籠池氏が『安倍晋三記念小学校』と記載したと話してきたが、全くの嘘だと判明」と指摘した。その上で、予算委で追及した福島氏について「全く嘘の情報を信じ込み、さも本当に書かれているかのように質問した。当時の民進党執行部の責任は問われないだろうか」と記した。

設置趣意書に記載がなかった「安倍晋三記念小学校」は、森友学園側が寄付金を募る際に一時期、安倍首相の承諾を得ないまま使用していたことが判明している。森友学園が今春の開校を目指していたのは「瑞穂の國記念小學院」だった。
http://www.sankei.com/politics/news/171122/plt1711220042-n2.html

朝日新聞がまた嘘・フェイクニュースを拡散したと・・・(爆wwwwww






→開成幼稚園



開成 (唐)


開成(かいせい)は中国代の元号。文宗の治世で用いられた元号。836年正月 - 840年12月。



開成(かいせい)

易経の繋辞上伝の一節「夫易開物成務」の略[1]



『易経』(えききょう、正字体:易經、拼音: Yì Jīng)は、古代中国の書物。『卜』が動物である亀の甲羅や牛や鹿の肩甲骨に入ったヒビの形から占うものであるのに対して、『筮』は植物である『蓍[1]』の茎の本数を用いた占いである。の時代から蓄積された卜辞を集大成したものとして易経は成立した。易経は儒家である荀子の学派によって儒家の経典として取り込まれた。現代では、哲学書としての易経と占術のテキストとしての易経が、一部重なりながらも別のものとなっている。中心思想は、陰陽二つの元素の対立と統合により、森羅万象の変化法則を説く。著者は伏羲とされている[2]
中国では『黄帝内經』・『山海經』と合わせて「上古三大奇書」とも呼ぶ。




開成(かいじょう、神亀元年(724年) - 天応元年10月4日781年10月29日)は、奈良時代。父は光仁天皇で、桓武天皇の庶兄摂津国勝尾寺の開基と伝えられる。一般には開成皇子と称されることが多い。
765年天平神護元年)宮中を出て勝尾山に入って禅居し、善仲善算の二人の師に出会って出家・受戒した。両師の発願した大般若経書写の遺志を継ぎ、八幡大菩薩の加護を受けて6年の歳月をかけて完成させたという。勝尾山中にその経を安置する道場を建立し、弥勒寺(勝尾寺)と号したという。

781年(天応元年)に58歳で没し、摂津国勝尾寺裏の最勝ヶ峰山頂(現・大阪府箕面市明治の森箕面国定公園内)に葬られた。墓は現在「開成皇子墓」として宮内庁管理となっている。

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

2017.7.12 17:18更新
【森友学園問題】
「開成幼稚園」の補助金不正受給疑惑も刑事告訴へ 大阪府知事が言明

 学校法人森友学園(大阪市淀川区)の籠池(かごいけ)泰典前理事長が理事長を務める別の学校法人が運営する幼稚園が補助金を不正受給した疑いがあるとして、大阪府が調査している問題で、松井一郎知事は12日の定例記者会見で「府の調査では限界が来ている」と述べ、刑事告訴する方向で検討していることを明らかにした。

 不正受給の疑いがあるのは、同市住之江区の「開成幼稚園」。籠池氏が理事長の学校法人「籠池学園」が運営していたが、平成26年度から休園している。

 府は23~25年度、専任で勤務する教職員の人数に応じて支給する経常費補助金として約6500万円を支給したが、府の調査で系列の保育園の職員を兼任していた教職員がいることが判明。府は少なくとも約700万円が不正受給にあたるとみている。

 松井知事は学園が運営する「塚本幼稚園」が補助金約6200万円を不正受給していたとして、籠池氏を詐欺罪で大阪地検特捜部に告訴したことを例に挙げ、「同じような対応になる」との考えを示した。
http://www.sankei.com/west/news/170712/wst1707120076-n1.html

匿名 さんのコメント...

毎日新聞社 月刊教育の森 森友寛

匿名 さんのコメント...

麻生フオームクリートで相場操縦か、Twitterを用いた買い煽りグループの手口が表面化
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65906747.html

麻生フオームクリート → https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)

太郎ちゃんもはよこういう連中処分しないと自分に火の粉かかっちゃうで~

てんこもり野郎 さんのコメント...

2017年11月23日木曜日
「開成小学校」が黒塗りされた理由は天皇陛下・皇室に対する忖度(そんたく)
http://tokumei10.blogspot.com/2017/11/blog-post_42.html


2017年11月24日金曜日
君が代斉唱、教育勅語、五箇条の御誓文@開成幼稚園
http://tokumei10.blogspot.com/2017/11/blog-post_77.html

匿名 さんのコメント...

朝日批判した自民・和田政宗参院議員のFB投稿、安倍首相がシェア 森友設置趣意書問題 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/171130/plt1711300015-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/171130/plt1711300015-n2.html

2017.11.30 11:52更新

朝日新聞社東京本社=東京都中央区(本社チャーターヘリから、納冨康撮影)

 安倍晋三首相が自らのフェイスブックで、自民党の和田政宗参院議員が書いた学校法人「森友学園」問題をめぐる朝日新聞の報道姿勢を批判する投稿をシェアしていたことが30日、分かった。これまで首相のフェイスブックは各国首脳会談の内容や政策の進捗(しんちょく)などについての投稿が多く、他の政治家の投稿をシェアするケースは珍しい。

 首相が共有したのは、25日に和田氏が書き込んだフェイスブックの投稿だ。

 朝日新聞は5月、同学園前理事長、籠池泰典被告への取材に基づいて、同氏が「安倍晋三記念小学校」という校名を記した「設置趣意書」を財務省近畿財務局に提出していたと報じていた。だが、近畿財務局が24日、同学園の設立趣意書を公開したところ、「開成小学校」と記載されていた。同紙は報道した事実が異なっていたにもかかわらず、訂正しなかった。

 これを受けて和田氏は25日、自身のフェイスブックで「朝日新聞はこのまま開き直るのだろうか」「提出した設置趣意書のコピーを籠池氏は持っているはず(当たり前のこと)で、朝日新聞はそれを確認せずに報道した」と批判した。


 さらにNHKでの経験を踏まえ、「普通はデスクが、原稿を書いた記者に『確認したのか? 証拠は?』と問い、コピーの確認ができていないのであれば確定的に報道しない」などと書き込み、朝日新聞の姿勢に疑問を投げかけた。

 首相も28日の衆院予算委員会で、「籠池氏が言ったことをうのみにし、『安倍晋三小学校』という申請があったと報道した」などと批判していた。





安倍晋三 - 安倍晋三 shared Masamune Wada's post.
https://www.facebook.com/abeshinzo/posts/1451746634948775?pnref=story
November 29 at 9:52pm ·

Masamune Wada
November 25 at 3:51pm ·
朝日新聞はこのまま開き直るのだろうか。

森友の小学校設置趣意書が「安倍晋三記念小学校」ではなく「開成小学校」だった件。

ジャーナリズムの力が落ちているとこれまで述べてきたが、3月の証人喚問を経て籠池氏の証言はすでに信用できないとなっていたのに、籠池氏の証言の裏付けを取らず鵜呑みにして報道した。

提出した設置趣意書のコピーを籠池氏は持っているはず(当たり前のこと)で、朝日新聞はそれを確認せずに報道した。

まさか「それでも報道してしまえ」と、意図的なものでもあったのだろうか?

普通はデスクが、原稿を書いた記者に「確認したのか?証拠は?」と問い、コピーの確認ができていないのであれば確定的に報道しない。

国会で質問した福島伸享氏も何やら開き直ってテレビで証言していたが、質問者として籠池氏の証言にのみ頼り、裏付けを取る作業をやらずに質問しており、その姿勢はどうなのだろうか?


森友の設置趣意書を開示 小学校名は「開成小学校」:朝日新聞デジタル

ASAHI.COM