2017年11月11日土曜日

ジェージ・タケイにホモ性的暴行スキャンダル


Star Trek star George Takei is accused of sexually assaulting an unconscious young male model in 1981

George Takei has been accused of and groping Scott Brunton, who was 23
Brunton said he met the model in 1981 and was asked to dinner after a breakup
He said that after dinner they went back to the actor's condo for drinks
After two drinks Brunton claims he passed out and woke up to Takei trying to undress him

By Abigail Miller For Dailymail.com

Published: 22:47 EST, 10 November 2017 | Updated: 02:31 EST, 11 November 2017
http://www.dailymail.co.uk/news/article-5072073/George-Takei-accused-sexually-assaulting-model.html

ジョージ・タケイ、日本上映は「光栄」
2017年11月9日 16:40

 米ハリウッドでも活躍する日系人俳優のジョージ・タケイ(80)が9日、都内で行われたブロードウェーミュージカル「アリージャンス/忠誠」のジャパンプレミア上映会見に出席した。
 第二次世界大戦下に「日系人である」という罪で強制収容所に収容されたタケイとその家族の実話をもとにした物語。タケイが、今作で主演を務める。
 ブロードウェー公演後は映像作品としてアメリカ、カナダなど610館以上の映画館で上映。10〜12日に日本でプレミア上映される。
 日本での上映についてタケイは「言葉で言い表せないほど、この話を日本に持ってこられたことを、大変光栄に思っている」と、にっこり。
 自身の祖父母が日本出身であることから、「実際に起きたこと(日系人が強制収容所に収容されたこと)を皆さんとシェア(共有)できることは非常に貴重だ」と語った。
 日本にも2年ごとに訪れているそうで、「来るたびに新しい建物や道路ができて変化を感じる」とタケイ。
 またゲイであることを公表し、人権活動家としての顔も持つタケイは「渋谷区が同性結婚を認めたことは、次の世代につながる大きな一歩だ」と評価した。
http://www.news24.jp/articles/2017/11/09/08377534.html










ジョージ・タケイ、戦時中の日系人強制収容所に言及したドナルド・トランプに反論
T-SITE 2015年12月13日 01時25分 (2015年12月14日 01時22分 更新)
タケイは少年時代、アーカンソー州に設置された強制収容所で4年間をすごしただけに、トランプの最近の発言には深い怒りを感じている。

トランプは先日、米『Time』誌とのインタビューで、1941年に日本がハワイの真珠湾を攻撃して太平洋戦争が始まった際、アメリカが10万人以上の日系人を強制収容所に連行したことに触れ、これを支持していただろうと語った。

カリフォルニア州生まれのタケイはこのコメントに反応。Facebookでトランプに反論した。

「トランプさん、ジョージ・タケイです。『アプレンティス』でクビになったあのタケイです。覚えてますか?」

「あなたは大統領選挙を目指していますが、発言のいくつかで大勢の人が心配しています。発言したという事実だけではなく、同意するようなアメリカ人の数にも不安を感じています。あなたは最近、『Time』誌で第二次世界大戦中の日系人の強制収容を支持していただろうと発言しましたよね」
https://www.excite.co.jp/News/world_ent/20151213/Tsite_26751883.html


もし米国が当時、日系米国人を収容せずその中の何人かお国のためとかほざいてテロを起こしてたらその後の日系米国人の立場はどうなっていたことか・・・

それと反日感情が高まる中、日系人を隔離することにより白人至上主義者の襲撃から守ったとも言えるわけで・・・(爆wwwwwwwwwww




2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

この条例があるので
渋谷も行かずに済むなら行きたくないんですよ
渋谷以外に配属となればいいのだけど

というかやはり渋谷にオフィスを構えてない企業or海外企業に転職が一番なのだろうな、うむ…

匿名 さんのコメント...

長谷部健 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E9%83%A8%E5%81%A5

長谷部 健(はせべ けん、1972年3月28日[1] - )は、日本の政治家。東京都渋谷区長(1期)。元渋谷区議会議員(3期)。
妻は元テレビ朝日アナウンサーの佐分千恵[2]。

来歴

東京都渋谷区神宮前生まれ。渋谷区立神宮前小学校、渋谷区立原宿中学校(現渋谷区立原宿外苑中学校)、佼成学園高等学校、専修大学商学部卒業。大学卒業後、博報堂に入社した[3]。当時の上司には、クリエイターの箭内道彦がいた。

2003年1月、清掃活動等を行う特定非営利活動法人グリーンバードを設立し、理事長に就任。同年4月、渋谷区議会議員選挙に無所属で出馬し、初当選した。以後、2015年まで3期12年間、渋谷区議を務めた[3]。区議在任中は会派「無所属クラブ」に所属し、渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例(渋谷区パートナーシップ条例)の提案等を行った。

2015年、渋谷区議を辞職し、渋谷区長選挙への出馬を表明した。引退を表明した桑原敏武区長の推薦を受ける以外は、政党の推薦や支持を受けずに無所属で立候補し[4][5]、民主・維新・社民・生活4党の推薦及び日本共産党の支援を受けた元東京都議会議員の矢部一や、東京都議会議員を辞職して出馬した自民・公明両党の推薦を受ける村上英子らを破り、当選した[6][7]。

2017年2月に師岡康子・香山リカ・五野井郁夫と講演を開き、渋谷区では在日コリアンを尊重する社会を実現するための条例を制定して、渋谷区で多文化共生を邪魔する者や空気を排除することを表明した[8]。





東京渋谷区の条例案が『在日韓国人が露骨に優遇しまくる』恐怖の事態に。区長が精力的に推進している模様

1:ダーさん@がんばらない ★@\(^o^)/:2017/02/23(木) 14:41:49.54 ID:CAP_USER.net

全国に先駆けて同性カップルを結婚に相当する関係として認める「同性パートナーシップ条例」を制定した東京都渋谷区で22日、この条例をさらに充実させ、ヘイトスピーチにも対応できる条例作りを考えるシンポジウム「シブヤ・ダイバーシティ会議2017」が開かれた。区民らが企画し、それに応えて長谷部健区長も参加。約150人の聴衆が耳を傾けた。

同条例は、性的少数者がその人らしく生きていくことができる多様性を尊重する社会の実現などを目的に15年4月に施行された。一方で区内では多様性を否定する排外主義団体によるデモや街頭宣伝がたびたび行われきた。シンポは、性的少数者だけでなく、在日コリアンなど民族的少数者らをも尊重する社会を実現したいと、区民らが設立した「渋谷・新ダイバーシティ条例推進協議会」が企画した。

冒頭に基調講演した長谷部区長は「ヘイトスピーチは表現の自由をかたった人権侵害で、地域社会に亀裂を生じさせかねない憂慮すべき課題」と指摘し、「まずは(差別解消のための)啓発活動を充実させることが重要。その先に必要であれば条例ということも考えているが条例は簡単ではない。議論を高め熟議をしてそういった(差別解消の)空気を作っていく必要がある」と語った。

シンポでは、精神科医の香山リカさんが「区民として、渋谷区が世界に輝く多様性の街にしていきたい」と口火を切った。ヘイトスピーチ問題に詳しい師岡康子弁護士は「ヘイトスピーチ対策法が施行されたことに加え、日本が批准している人種差別撤廃条約からも、渋谷区は国と同レベルに解消に取り組む責務がある。実効性のある施策のためには条例を作ることが求められている」と強調。「人種差別に関する実態調査が不可欠」と付け加えた。【後藤由耶】

ソース:毎日新聞 2017年2月23日 07時00分
https://mainichi.jp/articles/20170223/k00/00m/040/141000c

会場が満席となった「シブヤ・ダイバーシティ会議2017」=東京都渋谷区で2017年2月22日午後8時3分、後藤由耶撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/02/23/20170223k0000m040129000p/9.jpg

「シブヤ・ダイバーシティ会議2017」で基調講演する渋谷区の長谷部健区長=東京都渋谷区で2017年2月22日午後6時37分、後藤由耶撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/02/23/20170223k0000m040130000p/9.jpg





グーグル日本法人、「創業の地」の渋谷へ移転  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23602610X11C17A1000000/

2017/11/17 15:33

 米グーグルの日本法人は17日、2019年に東京都内の本社を移転し、拡張すると発表した。港区の六本木ヒルズから、渋谷区で東京急行電鉄が建設を進めている複合ビルに移る。現在の日本における社員数の約2.3倍に当たる3000人を収容できる空間を確保し、事業の拡大に備える。

グーグル日本法人の本社移転を発表する米アルファベットのルース・ポラット最高財務責任者(17日午前、東京都渋谷区)

 渋谷で建設中の複合ビル「渋谷ストリーム」のオフィスを賃借し、新本社とする。グーグルは01年、海外初の進出先に日本を選び、渋谷に拠点を構えた。その後、事業の拡大を受けて10年に六本木ヒルズへ移転しており、およそ9年ぶりに「創業の地」に戻る形になる。

 米本社の親会社である米アルファベットのルース・ポラット最高財務責任者(CFO)が17日に都内で記者会見し、移転を発表した。新本社は「コミュニティとアイデアを共有するためオープンな設計にする」などと説明した。

 日本でプログラマーなどコンピューター関連の技術者の育成に力を入れる方針も示した。20年度に小学校でプログラミング教育が必修になるのを控え、プログラミング教育の推進団体である特定非営利活動法人みんなのコードと協力する。21年3月までに、プログラミングを指導できる教員を2000人養成する方針だ。





Google日本法人、渋谷に移転へ 9年ぶり“原点回帰” - 産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/171117/ecn1711170040-n1.html

2017.11.17 17:31更新

ITmedia ビジネスオンライン

 Google日本法人は11月17日、2019年後半をめどに本社オフィスを東京・渋谷に移転すると発表した。移転先は、東急建設などが建設中の新ビル「渋谷ストリーム(SHIBUYA STREAM)」(18年秋完成予定)の地上14~35階。現在「六本木ヒルズ」(港区)内に構えるオフィスの約2倍となる約2600人のスタッフを収容できるという。

 Google日本法人は、01年の設立当初から10年にかけて、渋谷のオフィスビル「セルリアンタワー」に入居していた。9年を経て、同社は再び渋谷の地に戻る。

 広報担当者は「渋谷を選んだ理由は、さまざまな事業を行ってきた歴史と、イノベーションを起こす風土があるため。ただ、多くの人員を収容できる体制は整ったが、人員の拡充が決定しているわけではない。今後検討していきたい」と経緯を説明した。

 米Googleのルース・ポラットCFO(最高財務責任者)は「01年ごろの渋谷は、投資家やイノベーターを引き寄せるシリコンバレーに似た雰囲気を持っていたため拠点に選んだ。『YouTube』や『Chrome』などの日本事業はここから始まった。渋谷に回帰することで、日本における当社のプレゼンスをさらに高めたい」と話した。

 渋谷区の長谷部健区長もビデオメッセージを寄せ、「多様な人々が集う渋谷区は『ちがいを ちからに 変える街。』を基本構想に掲げている。世界からさまざまな人材が集まっている点はGoogleと同じだ。Googleはこの街から再び、多岐にわたるビジネスを発信してほしい」と期待を寄せた。

 ●イノベーターの育成を支援

 またGoogle日本法人は同日、地域に根差した活動の一環として、渋谷区の特定非営利活動法人(NPO)「みんなのコード」が提供するプログラム「プログラミング指導教員養成塾」を支援すると発表した。

 20年の小学校でのプログラミング教育必修化に向けて、教員のITリテラシーを高める講座などを提供するもので、Google日本法人の社員は受講者と「テクノロジーはどのように世の中を良くしていくのか」「コンピュータは子どもたちにどんな可能性を与えるのか」などのテーマで議論していくという。

 ポラットCFOは「この取り組みによって多くの先生を育て、日本の子どもたちに『将来はテクノロジーの仕事に就きたい』と思ってもらいたい。今後はこうしたイノベーターの育成にもコミットしていく」と話している。





…先日のBlogger@Google不調の一因?

…産経がITmedia@ソフバンの記事を載せるように…いよいよ本性を現し(ry