2017年8月31日木曜日

ジョン・ポール・ジョーンズ@ハワイ

米軍、ミサイル迎撃実験に成功 ハワイ沖

【ワシントン=黒瀬悦成】米国防総省ミサイル防衛局は30日、米海軍のイージス駆逐艦に搭載した艦対空ミサイルSM6による迎撃実験をハワイ沖で実施し、中距離弾道ミサイルを模した標的の撃墜に成功したと発表した。

ミサイル迎撃実験は、米本土や海外の米権益を守るための重層的な弾道ミサイル防衛体制構築に向けた取り組みの一環。26日と29日に弾道ミサイルを発射するなどの挑発行為を繰り返す北朝鮮に対し、米軍のミサイル防衛能力の高さを誇示する効果も狙っているとみられる。

ミサイル防衛局によると、実験はハワイ時間の29日に行われた。ハワイ州カウアイ島から発射された、中距離弾道ミサイルを模した飛翔(ひしょう)体を、沖合に展開していたイージス駆逐艦「ジョン・ポール・ジョーンズ」が「(レーダーで)捕捉し、追尾し、迎撃した」としている。

米軍がSM6による中距離弾道ミサイルの迎撃実験を行うのは2回目で、いずれも成功しているという。

ミサイル防衛局のグリーブス局長は声明で「実験は、弾道ミサイルを終末段階で迎撃する能力を向上させる」と強調した。
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170830/dly1708300025-n1.html




USS John Paul Jones (DDG-53) is the third Arleigh Burke-class guided missile destroyer and the first ship of the class homeported on the west coast. She is named after American Revolutionary War naval captain John Paul Jones and the second ship to be so named (previous ship was DD-932 / DDG-32). She was built at Bath Iron Works in Bath, Maine. The ship is currently part of Destroyer Squadron 23, and administratively reports to Commander, Naval Surface Forces Pacific.

John Paul Jones (born John Paul; July 6, 1747 – July 18, 1792) was the United States' first well-known naval commander in the American Revolutionary War. He made many friends[1] and enemies—who accused him of piracy—among America's political elites, and his actions in British waters during the Revolution earned him an international reputation which persists to this day. As such, he is sometimes referred to as the "Father of the American Navy" (an epithet that he shares with John Barry and John Adams[2]). He later served in the Imperial Russian Navy, subsequently obtaining the rank of rear admiral.





The Merchant Navy is the maritime register of the United Kingdom, and describes the seagoing commercial interests of UK-registered ships and their crews. Merchant Navy vessels fly the Red Ensign and are regulated by the Maritime and Coastguard Agency (MCA). King George V bestowed the title of "Merchant Navy" on the British merchant shipping fleets following their service in the First World War;[1] a number of other nations have since adopted the title.


The Continental Navy was the navy of the United States during the American Revolutionary War, and was formed in 1775. The fleet cumulatively became relatively substantial through the efforts of the Continental Navy's patron John Adams and vigorous Congressional support in the face of stiff opposition, when considering the limitations imposed upon the Patriot supply pool.



The Imperial Russian Navy (Russian: Российский императорский флот) was the navy of the Russian Empire. It was formally established in 1696 and lasted until being disrupted during the February Revolution of 1917.



鬼畜英米+露ですな。日本なみだ目!(爆wwwwwwwww

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

小林麻央さんブログ、名門大学に保存決定 海老蔵「家族としてとても感謝」
http://www.oricon.co.jp/news/2096494/full/

6月22日に亡くなった小林麻央さん(享年34)のブログ『KOKORO.』が、米・スタンフォード大学の東アジア図書館のウェブアーカイブコレクションに選出され、保存されることが30日、明らかになった。

GABRIEL さんのコメント...

蚊帳の外から
何とか片隅に滑り込み
余地はあっただろうになあ(苦

政治と政治屋には全く失望

匿名 さんのコメント...

石原裕次郎記念館「感謝」きょう26年の歴史に幕

 記念館は91年にオープンし、26年間で約2000万人が訪れた。建物は2次利用がなければ解体する予定で、遺品のほとんどは東京に持ち帰り、地元への寄贈品もある。最終日目前に来館者は増えており、今月に入り週末は前年比300%を記録、30日には1日で約2000人が来館した。今日31日にセレモニーが行われる。

匿名 さんのコメント...

防衛省、
制服組は各国武官との確固たるネットワークあれども、
背広組は!?!?
人材の問題、もしくは、人財を活かしきれない問題か、、