2017年1月20日金曜日

吉田大輔文科省元局長が日本一ダメダメな大学たる早稲田大学の教授職を辞職 総長陳謝「理解不足」

文科省元局長が早大教授辞職 総長陳謝「理解不足」
2017/1/20 19:33

文部科学省の天下りあっせん問題で、早稲田大の鎌田薫総長が20日、記者会見し、早大に教授として再就職した吉田大輔元高等教育局長(61)が同日付で辞職したことを明らかにした。吉田氏が辞表を提出した。

鎌田総長は「再就職の規制に関する理解が不足し、文科省の違法なあっせん行為を止められなかったことを反省している」と陳謝。その上で「不当な癒着はない。不適切な利益供与、便宜供与を求めたこともなければ、受けたことも一切ない」と強調した。

また、再就職等監視委員会の聞き取りに対し、早大の職員が当初、文科省の依頼に基づき、虚偽の内容の想定問答に沿って説明していたことに触れ「一時的に調査を混乱させたことをおわびする」と陳謝した。

監視委の調査結果によると、文科省の人事課職員は2015年6月、吉田氏の受け入れを早大側に打診。吉田氏と共同で作成した履歴書を早大に送り、面談日程を調整するなど組織ぐるみで再就職をあっせんした。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK20H3K_Q7A120C1000000/







青山繁晴さんとか小保方さんとか・・・(爆wwwwwww


文科省「天下り」あっせん、早稲田大が口裏合わせに応じていた 鎌田総長は「癒着はない」と釈明
The Huffington Post | 執筆者: 吉川慧

投稿日: 2017年01月20日 20時21分 JST 更新: 21分前


文部科学省の吉田大輔・前高等教育局長が2015年に省内の「天下り」あっせんを受け、早稲田大学の教授(任期付き)に再就職していたとされる問題で、内閣府の再就職等監視委員会(監視委)が1月20日、文科省が国家公務員法に違反して組織的に「天下り」をあっせんしたとする調査結果を公表した。朝日新聞デジタルなどが報じた。

吉田前局長のケースのほかに9件で国家公務員法違反のあっせん行為などがあり、うち2件では、当時の文部科学審議官だった前川喜平・事務次官が直接関与していたと認定した。

吉田前局長は2015年8月に文科省を退職後、同年10月に早大の「大学総合研究センター」の教授(任期付き)に就任した。しかし、監視委の調査では、吉田前局長が文科省在職中(2015年7月)に同省人事課を通じて履歴書を早大に送り、「同省人事課が早大側と採用面談の日程を設定していた」ことが判明。監視委は「国家公務員法が禁じる在職中の求職活動にあたる」と認定した。

毎日新聞によると、監視委が早大の人事担当者にヒアリング調査をすることを受けて、文科省人事課は早大側に「別の文科省OBが再就職を仲介した」などとする虚偽の想定問答を渡し、口裏合わせを依頼していたという。

調査を受け、松野博一文科相は、前川次官を減給とするなど幹部ら7人の懲戒処分を発表。すでに退職した吉田前局長は「減給相当」とし、当時の事務次官だった山中伸一・ブルガリア大使には給与の一部の自主返納を求める。松野文科相も大臣俸給6カ月分を全額返納する。

前川事務次官は20日付で依願退職した。

■早大が会見、鎌田総長が見解を説明

監視委の調査結果を受けて、早大の鎌田総長らが20日午後、東京・新宿区の同大学内で記者会見した。

鎌田総長は元局長を教授として採用するに至った経緯について、「高等教育行政に関する高い知見と研究業績があり、本学の教授にふさわしいと判断し、採用を決定した」と述べた。

その上で、文科省人事課から「教員としての採用は再就職等規制に抵触しない」「早稲田大学における正規の採用手続きが文科省退職後に開始されたものであれば問題ない」という見解が示されたため、元局長の退職後に採用を進めたと説明。違法性の認識はなかったとした。

また、文科省人事課が早大側に口裏合わせを依頼したことについて、鎌田総長は「(早大の人事担当者は)文科省の依頼に基づき、同省作成の想定問答に沿って供述した」と事実関係を認めた。守田芳秋常務理事によると、文科省からは「調査があるが、形式的な調査なので、想定問答に沿った回答をして欲しいと依頼があった」ため、早大の人事担当者が「文科省の意向に沿った回答をした」という。

一方で、鎌田総長は「事の重大性に鑑み、2回目(のヒアリング)以降は積極的に事実を供述し、委員会の調査に真摯に協力した」と釈明した。

鎌田総長は「再就職に関する本学の理解が不足していたことにより、文科省の違法なあっせん行為を止められなかったことについて反省しています」「一時的とはいえ、調査を混乱させたことをおわびします」と謝罪した。

その上で鎌田総長は「文科省との関係で不適切な利益供与・便宜許与を求めたこともなければ、これを受けたことも一切ない」と、癒着について強く否定した。

守田常務理事の会見での説明によると、早大が吉田前局長を採用した経緯は以下のとおり。

------
<2014年>
2月
早大が大学総合研究センターを設立

<2015年>
・6月下旬
文科省人事課の職員2名が大学側に接触
※監視委は調査報告で「文科省人事課職員が15年6月26日、早大側に文科省職員の受け入れを打診」としているが、早稲田側は会見で「そういう認識はなかった」としており、説明が食い違っている。

・7月13日
文科省人事課が、前局長に関する情報を早大人事課に提供
※大学側は「研究センター設立当初から、教育行政に高い識見を持つ人材を探していた。その中で、文科省から情報提供があった」と説明。

・7月下旬
文科省人事課が、吉田前局長の採用にあたっての面談スケジュールの調整を早大側に依頼

・8月4日
吉田前局長が文科省を退職

・8月6日
吉田前局長と早大人事担当者が面談。その後、吉田前局長が早大側に「教員任用履歴書」を提出
※早大側は「大学研究センターの説明や教育研究業績などが生かせるかなど、双方で懇談した」とし、「採用に関わる面談ではない。あくまで懇談だった」と主張。

・9月24日
吉田前局長から提出された「教員任用履歴書」を元に採用について審議し、大学の法人会議で教授(任期付き)として採用決定
------

■吉田前局長、どんなことを教えていた?

早大の研究者データベースによると、吉田前局長は2016年度に「メディア専門研究セミナー」「コンテンツの創作と利用に関する法律知識」など著作権制度に関する講義を担当した。著作権に関する著書もある。

同大のホームページでは「文部科学省等の各種事業関係に関する連絡調整等への関与(大学への助言)を行う」と紹介されている。

会見の中で鎌田総長は、吉田前局長が20日付で辞表を提出し、早大教授を辞職したと発表した。

http://www.huffingtonpost.jp/2017/01/20/amakudari-mext-waseda_n_14280762.html


、、、(爆wwwwwwwww

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ワセダがまともじゃなさそうだなと最初に思ったキッカケは広末涼子入学(結局卒業せず退学してたと今になって知りましたが)

私立イラネ

私立への助成金を無くしたり(特に日大とか日大とか)
私立の大学・学校の削減(一部国公立化?)したり

匿名 さんのコメント...

トランプ 暗殺 検索

テロリスト共丸分かりwww

匿名 さんのコメント...

広末涼子?そんな小物よりスーパーフリー事件の方がよほど大問題なのでは?wwwww

匿名 さんのコメント...

>最初に思った
広末  1998年11月25日 - 早稲田大学教育学部国語国文学科に自己推薦入試で合格。
スーパーフリー事件 2003年に発覚した組織的な輪姦事件。