清水 安三(しみず やすぞう、
1891年6月1日 -
1988年1月17日)は、
教育者・
牧師。
桜美林学園創立者。
滋賀県出身。中学時代に
ウィリアム・メレル・ヴォーリズの感化を受け、
同志社大学神学部に進学。さらに渡米し
オベリン大学に学ぶ(オベリンの名前は後に彼が創立する
桜美林学園の名の由来ともなる)。
1917年に中国・
大連へ渡り、布教活動を開始。翌年には
奉天に移り
児童園を設置。
1920年に
北京へ移り、貧困に喘ぐ女子を対象とする実務教育機関・崇貞平民工読学校を
朝陽門外に開校(翌年崇貞女子学園に
1938年に
崇貞学園と改名)。その後、小学校や中学校を併設し、中国人のみならず在華日本人にも門戸を広げた。
敗戦と共に帰国、後妻の
清水郁子とともに
東京郊外に「キリスト教主義に基づいた国際的な教養人の育成」を建学の精神とする
桜美林学園を創立する。
「夢を見よ夢は必ずなるものぞ、うそと思はば
甲子園にきけ」などいろいろな歌も詠んだ。
で、滋賀と言えば・・・
さらに・・・
やっぱ全ておいらの読み通りワロス!(爆wwwwwwww
2 件のコメント:
NHK見てたら聖学院の女学生達がお祈りしてました。
クソの役にも立たないw
みなさまのNHKからのsubliminal message。
後藤健二(47)はハルナちゃんといっしょにポアが妥当www
多感な女学生達がお祈りする気持ちはよく理解できるし、ごく自然なことだ。
強い者とそれに従う者しか生き残れない環境で背負うエージェントの宿命を承知したうえで、過酷な紛争地帯に入ることの意味を今さら論じても仕方ないが、劇場化された残忍さを振る舞う様子が無制限に放たれる「今」を生きる子供達の将来を考えると、ユニセフによる基金を募るための啓蒙教育に、情緒を揺さぶるだけではない、より真摯な姿勢が求められて然るべき。
コメントを投稿