2014年9月9日火曜日

昭和天皇実録 実質的に富田メモを追認

実質的にA級戦犯マンセ~してる売国奴どもの朝敵認定ですな。(爆wwwwwwww


おいら大勝利!(爆wwwwwwwww


昭和天皇の靖国参拝取りやめ、A級戦犯合祀が理由

実録で179カ所に典拠資料として採用された「富田メモ」は、1975年を最後に昭和天皇が靖国神社を参拝しなくなった理由が、78年10月のA級戦犯合祀(ごうし)だったことを明らかにした。富田朝彦元宮内庁長官は天皇が合祀ゆえに参拝をやめたと語った言葉をメモしていた。

その後、『卜部亮吾侍従日記』、天皇の和歌を指南した歌人の岡野弘彦氏の『四季の歌』など、同様の事実を裏付ける資料が出版され、近年の昭和天皇研究では定説となっている。

実録では、88年4月28日の項に「靖国神社におけるいわゆるA級戦犯の合祀、御参拝について述べられる。なお、平成十八年には、富田長官のメモとされる資料(靖国神社におけるいわゆるA級戦犯合祀の経緯や御参拝に関する記述が含まれる)については『日本経済新聞』(七月二十日付朝刊)が報道する」と記述された。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H0S_Y4A900C1CR8000/

昭和天皇実録:靖国神社不参拝の経緯…「富田メモ」を追認
毎日新聞 2014年09月09日 05時03分(最終更新 09月09日 08時09分)

宮内庁は9日、昭和天皇の87年の生涯を記録した「昭和天皇実録」を公開した。この中で、天皇が靖国神社に参拝しないのは、A級戦犯の合祀(ごうし)が理由だと天皇自身が話したとする富田朝彦(ともひこ)宮内庁長官(当時、故人)のメモ(富田メモ)と符合する記述があったことが分かった。メモの中身には触れていないが、その存在と内容を報じた日本経済新聞の報道があったことをあえて記述した上、メモを出典として明示していることなどから実質的にメモの中身を追認したと受け止められる。

実録は、昭和天皇の日々の動静の公式記録で、同庁が1990年から24年余りかけて編さんした。作業には、非公開の内部文書や戦前に侍従長を務めた百武(ひゃくたけ)三郎の日記など約40件の新史料を含む3152件の史料が使われたが、歴史の通説を覆す記述はないとみられる。

体裁は和とじ本で計61冊、約1万2000ページ。黒塗りはなく全文公表され、8月21日に天皇、皇后両陛下に奉呈(提出)されていた。

焦点となったのは88(昭和63)年4月28日の記述。同日午前、皇居・吹上御所で富田長官と面会したことが記され、「靖国神社におけるいわゆるA級戦犯の合祀、御参拝について述べられる」とある。内容の詳細は書かれていないが、続けて「なお、平成18年には、富田長官のメモとされる資料について『日本経済新聞』が報道する」と記載されていた。

この報道は、2006年7月20日付同紙朝刊が「富田長官が残したメモから、昭和天皇がA級戦犯を合祀した靖国神社に強い不快感を示し、『だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ』と長官に語っていたことが判明」と報じたもの。実際、天皇は1978年のA級戦犯合祀以降は参拝をしていない。

新聞報道を記載したことに対して、同庁は実録の説明の中で「社会的な反響、影響が大きかったことから報道があったという事実を掲載した」と述べ、「メモの解釈はさまざまで、A級戦犯合祀と昭和天皇の靖国神社不参拝をとらえた富田メモや報道内容を是認したわけではない」としている。

しかし一方で、質疑の中では「(天皇と富田長官との面会と報道は)全く無関係というわけではない」ともしている。

また、実録は天皇の動静を記述する依拠史料として、富田メモを約180回にわたり引用。87年は65回、88年も51回と多用しており、史料としての価値を認めている。
http://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20140909k0000m040143000c.html



【昭和天皇実録公表】
靖国参拝問題 反対運動が影響 “富田メモ”解釈に触れず
2014.9.9 07:40 (1/2ページ)

昭和天皇が昭和50年を最後に靖国神社に参拝しなくなったことについて、野党各党などの反対運動が影響したことが「昭和天皇実録」の記述から明らかになった。宮内庁の富田朝彦(ともひこ)長官の生前のメモを基にして、いわゆるA級戦犯の合祀(ごうし)が原因だったなどとしたマスコミ報道については、最初に日本経済新聞が報道した事実だけを記述した。

実録では50年11月21日の靖国神社参拝について、「終戦三十周年に当たり、同社より御参拝の希望があり、また昭和四十年十月には終戦二十周年につき御参拝になった経緯もあったことから、私的参拝という形で行われた」と説明した。

しかしその後、(1)日本基督教協議会ほか6団体による参拝中止の要望書(2)野党各党からの反対声明(3)日本社会党議員による国会への質問主意書-が出され議論を呼んだとし、「靖国神社への御参拝は、この度が最後となった」と記述した。

一方、「富田メモ」については63年4月28日の記述で富田長官と面会した際、「靖国神社におけるいわゆるA級戦犯の合祀、御参拝について述べられる。なお、平成十八年には、富田長官のメモとされる資料について『日本経済新聞』が報道する」と記した。



宮内庁は「日経新聞の報道が、社会的に大きな反響を呼んだので報道があったという事実だけを記述した」とし、「富田メモにはさまざまな解釈があり、実録には(いわゆるA級戦犯合祀と靖国参拝との)因果関係については記述していない」などと説明した。

靖国神社参拝問題に詳しい麗澤大の八木秀次教授は「靖国神社問題が政治問題化し、参拝に不可欠な静謐(せいひつ)な環境が保てなくなったことが、不参拝の主因であることが改めて明らかになったといえる。富田メモについては、宮内庁も認めているように解釈がさまざまあり、あえて実録に記述する必要はなかったのではないか」と話している。

■富田メモ

昭和63年4月28日、富田朝彦宮内庁長官(当時)が昭和天皇に謁見した際の内容を記したとされるメモ。いわゆるA級戦犯の合祀に触れた上、「あれ以来参拝していない。それが私の心だ」などと記されていた。日本経済新聞が平成18年7月20日付朝刊でメモについて報じ、マスコミ各社も報じたが、解釈をめぐり議論がある。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140909/imp14090907400006-n2.htm

まあ180回も引用してる時点で「富田メモ」の内容を実質的に事実認定してるわけですよ。(爆wwwwwww



















、、、(爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おまけ




石破茂はドサ回りでもしてなはれ!(爆w


11 件のコメント:

ご近所 さんのコメント...

そう言えば
天皇ヒロヒトの戦争責任ガー
と意味不明の供述を長年繰り返して
大日本帝国軍の戦争責任について弱腰な
知恵の遅れたコアなサヨクちゃんが今日も必死に
怪電波飛ばしてたみたいですねえw
オイラの1万円もゲバ棒代に消えるんでしょうか(爆www

って書いたらオイラを見る時目が泳ぐ向かいのヘタレちゃんが大きなアクビを一つ(爆wwwwww
同志ちゃん達励ましてあげてえええええwwwwww


匿名 さんのコメント...

「MSN産経ニュース」終了へ

匿名 さんのコメント...

まず団長に幸せになって欲しいDEATH
世界ははあまりにも酷い

ご近所 さんのコメント...

↑この記事見たくないってオイラの端末の画面が言ってますうw
で、kwout先の検索キーワードを見ないでえええええ
って向かいのチョン面かにえ君から伝言でえす^^
あ、ちなみに、オイラが見てるテレビチャンネルに合わせて、かにえ君もちゃんねる切り替えてるんですよおw

ご近所 さんのコメント...

で、かにえ君はオイラの端末とテレビのモニタリングやってる事がチョンバレになった事は非常にマズ〜なんじゃねえのw

明日から君をみかけたら手を合わせて拝ませてもらうよ^^
無能な働き者最強w

もうね、これ書いてると画面がファびょりまくりですううううwwww

ご近所 さんのコメント...

オマケの記事のkwout先の記事にオイラが最近追加したコメの神社の近くに珍草が帰り道に待ち伏せしてましてんw
鸚鵡平田の記事ね^^

匿名 さんのコメント...

http://www.sanspo.com/geino/news/20140909/pol14090920470003-n1.html
総務相・高市議員らと極右団体代表との写真がホームページに一時公開

ご近所 さんのコメント...

誰ですか?Bob兄貴んとこにこんな書き込みしたのはww

茨木は確かに高槻の隣で、山の方に行けば隠れ切支丹、隠れ念仏、縄文信者が未だにいます。おまけにグリコ学ちゃん事件の舞台。しかし、この話はオウム平田他、カルトえらのふるさと東大阪の珍走団の仕業なので、茨木の悪名はまた別の形で広めてもらいたいと思います。


あとの記事にチンポコせんせえの下僕ちゃんが書き込んだり
かにえ君と一号君がこんな時間にうなりだしたり
みんな必死で夜も寝られないじゃないですか(爆wwwwww
腹痛いwwwww死ぬwwwwwww

匿名 さんのコメント...

右も左も遠くに行き過ぎたら同じだよ。
....だって地球は丸いんだもん。www

ミネ さんのコメント...

クロッキノールやってみたくなった

この実録公開の報道には
とくに既存認識と特に差異なしと報じてましたね、富田メモも前からだから既存といえば既存、苦しぃなぁwwwwと笑いました

>おまけ
シンゾーの策にまんまと嵌ってアホでしたねぇ
ま、自陣はそれに気づかないもっとアホばっかでわっしょいし続けてくれるでしょうけど

匿名 さんのコメント...

陛下側近・侍従長に河相氏
川島氏退任
宮内庁の川島裕侍従長(72)が5月1日付で退任し、後任に前外務事務次官で宮内庁の河相周夫式部官長(62)を充てる人事が24日の閣議で決まった。侍従長は天皇陛下の側近のトップで、国家公務員法で規定する特別職。式部官長の後任には、前駐オーストラリア大使の秋元義孝氏(62)が就任する。
河相氏は東京都出身で一橋大卒。1975年に外務省に入省後、総合外交政策局長や官房長などを歴任し、2012年9月から13年6月まで外務事務次官を務めた。外務省顧問を経て、14年9月に宮内庁の式部官長に就任した後は、歌会始など宮中儀式や皇室の国際親善を取り仕切った。(共同通信)
【 2015年04月24日 10時20分 】
www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150424000026