なぜ敵視するのか・・同文同種の日本は大中華圏の一員とも言える―中国ネット
XINHUA.JP 5月12日(月)21時55分配信
1919年に発生した抗日大衆運動「五・四運動」の記念日にあたる5月4日、中国メディアは「中国青年の愛国は狭隘な民族主義になってはならない」と題した記事を配信した。「中国は56民族の融合国家であり、『愛国』とは多民族の集合を愛することだ」と強調し、少数民族によるテロ事件や日本のナショナリズムにも冷静に対応するよう呼びかけている。
【その他の写真】
中国国内サイト・凱迪網の掲示板に先日、「中国人はなぜ日本を敵視するのか」というスレッドが立てられ、日本に対して寛容になるべきだと呼びかけた。すると、多くのネットユーザーが関心を寄せ、コメントを残した。
スレ主は、日本は大中華圏の一員とも言える、中国とは同文同種であると歴史的な事例を挙げて説明する。また、日本人は中国東北部で悪行を働いてきた一方で、1945年時点における同地域の重工業、鉄鋼業は中国全体の75%以上を占め、他地域よりも生活水準が高かったとする資料もあるとした。
そのうえで、「中国人に寛容さがあるのならば、われわれ中華民族と同類に属し、同文同種の日本を敵視してはならない。中日が統一に向かわないのは、中国がまだまだ力不足であるからだ」と主張した。
これに対して多くのネットユーザーは、以下のようなコメントを残した。
「日本が好きだし、ちっとも恨んでいない。日本を恨む理由を教えてくれ」
「日本人は、もっとも信用を守り、まごころのある民族だ」
「多くの日本人は謙虚で誠意があり、親しくなるとジョークも飛ばすような付き合いやすさがある。中国人が日本人を恨み、悪しき生活習慣を持っているから、日本人の多くは中国人に対して友好的でないのだ」
「日本人の戦後のパフォーマンスは、十分に敬服に値する」
「自分は日本を敵視してないぞ」
「日本を敵視するのは、独立した思考能力がないIQの低い人がやることだ」
「中国人が最も恨んでいるのは日本ではなく、ソ連やロシア。もっとも学ばなければいけないのは、ソ連やロシアからではなく、日本から」
一方で、以下のような批判的な意見も見られた。
「お前は本当に中国人か」
「日本が中国で犯したのと同じことを、中国人が日本でやったとしたら、日本人も同じく中国を敵視するだろう」
(編集翻訳 城山俊樹)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000034-xinhua-cn
程大使はこのあと市議会の本会議場で講演し、日本の外交について、「主要な隣国である中国や韓国とうまくやらずなぜ西側諸国と仲良くしようとしているのか。20世紀の経験と教訓を思い出し、隣国といかにつきあうべきかを冷静に長い目で考えるべきだ」と述べ中国や韓国と良好な関係を築くよう政策を見直すべきだという考えを示しました。
欧米の手羽先にならないと日本はまた以前のように大中華圏の最年少の弟として対欧米最前線にされて滅んでしまうからです。(爆w
、、、(爆wwwwwwwww
30 件のコメント:
我々の今後進むべき道は明瞭。
滅亡の淵から引き摺り上げて頂いた英米帝が、将来再三の羅の脅威に曝された時、分権国家足り得る事。
慌てて擦り寄り始めるという事はマジピンチといういい証拠ですなぁ(爆wwwwwww
ここで甘い顔をすると後ろから刺しに来る事もよく存じておりますよ中共の皆様(爆
細川氏、活動休止へ=体調不良で静養―脱原発会議
細川護熙元首相(76)が脱原発を目指す「自然エネルギー推進会議」の活動を当面休止することが14日、明らかになった。体調がすぐれず、静養する必要があると判断した。
細川氏は今月7日、2月の東京都知事選で共闘した小泉純一郎元首相(72)らとともに推進会議を設立し、代表理事に就任。原発再稼働や原発輸出に反対する方針を確認し、全国各地でのタウンミーティング開催などを計画していた。細川氏が活動の一線から離れることは、国内の脱原発運動にも影響を与えそうだ。
関係者によると、細川氏は4月中旬、東京・JR品川駅で気分が悪くなり、前のめりに倒れた。歯を4本折ったほか、唇にも6針縫う裂傷を負って、意識不明のまま駅長室に担ぎ込まれた。
7日の設立総会は、傷が完治せず体調不良のまま迎えた。あいさつした細川氏は、言葉につかえる場面が何度も見られ、「きょうは調子が悪くて、頭がくらくらしております…。はっきりしたお話ができなくて恐縮しています」と頭を下げた。
細川氏は最近、原因不明のめまいに見舞われ、体調不良が続いていた。小泉氏も「この際、思い切って休養した方がいい」と助言。細川氏は、推進会議の代表理事は続けるものの、東北芸術工科大、京都造形芸術大の両学園長などのポストは辞任する。
下り最速DEATHねえチャンコロ(爆w
ポインタが踊り狂ううううう!(核爆笑wwwww
どーでもええけど、今廊下に居る奴、咳払いうるさいわ!(爆wwwww
本当は鼻血ブーかコピペ姫関連に貼りたかったんやで
ひーちゃんのいけずぅ
毎日の緑茶、認知症予防 金大の山田教授ら調査 米科学誌に発表
富山新聞 - 5 時間前
金大医薬保健研究域医学系の山田正仁教授(神経内科学)らの研究グループは15日、 緑茶をよく飲む人ほど、認知機能が低下しにくいとする研究成果を米科学誌に発表した。
アジアインフラ投資銀行
ネットバンキング不正送金 被害は18億円に
2014年9月4日 13時10分
ネットバンキング不正送金 被害は18億円に
インターネットバンキングの利用者の預金が別の口座に不正に送金された事件の被害は、ことし半年間ですでに過去最悪だった去年1年間の被害額を超えて18億円に上り、とりわけ預金額が大きい法人名義の口座で、被害が急増していることが警察庁の調べで分かりました。
警察庁によりますと、預金者のパソコンをウイルスに感染させるなどしてIDやパスワードを盗み取って不正に金を移すインターネットバンキングの不正送金事件は、ことし半年間で1254件、被害額は18億5200万円に上り、すでに過去最悪だった去年1年間の被害額14億円を上回っています。
被害は全国73の金融機関に広がり、とりわけ預金額が大きい法人名義の口座の被害が5億7200万円に上り、去年の同じ時期と比べて25倍に急増しました。
特に地方銀行や信用金庫などの地域の金融機関では、法人口座の被害が8割近くを占めていました。
また、不正送金事件で133人が検挙され、全体の6割に当たる83人が中国人の容疑者で、送金先の口座も中国人名義が全体の7割近くを占めていました。
送金先の口座を、帰国する前に中国人留学生などが日本で作って売買している実態も確認されていて、警察庁は、警察庁は、金融機関に対して対策の強化を要請するとともに、取締りを進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140904/k10014337921000.html
送金先の口座を、帰国する前に中国人留学生などが日本で作って売買している実態
中国人留学生など
など?
共謀罪見送りの成果=最低100億+18億など
あからさまな連携プレー
駐日中国大使「日中関係は最も重要な関係」
2014年9月4日 20時17分
中国の程永華駐日大使は、4日夜、東京都内で講演し、日中関係について「最も重要な2国間関係の1つであり、両国に大きな利益をもたらしてきたことを思い出すべきだ」と述べました。
この講演会は、東京都の日中友好協会などが東京都と北京市の友好都市提携から、ことしで35年になるのを記念して、4日夜開かれたもので、およそ300人が出席しました。
このなかで、中国の程永華駐日大使は「ことし4月に東京都の舛添知事が18年ぶりに北京市を公式訪問するなど、両都市間の交流が深まっている」と指摘しました。
そして、日中関係について「歴史や領土の問題で相互不信が深刻になり、厳しい局面が続いている」としたうえで「日中関係は最も重要な2国間関係の1つであり、両国に大きな利益をもたらしたことを思い出すべきだ」と述べ、改善すべきだという考えを強調しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140904/t10014354191000.html
全国知事会:訪中団に李氏が「中国と日本は一衣帯水」
2014年10月28日
中国の李源潮・国家副主席は28日、全国知事会の訪中団と北京で会談し、「中国と日本は一衣帯水で、戦ってはいけない関係だ。地方と経済の交流で信頼関係を作り、政治対話につなげる環境作りが大切だ」と述べ、地方の省幹部に対し、積極的に対日交流を進めるよう指示した。全国知事会の山田啓二会長(京都府知事)が記者会見で明らかにした。【北京】
http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&id=20141029k0000m010150000c&t=full
しかし、1958年にいわゆる「長崎国旗事件」が起こり、日中貿易は中断。会社は倒産、廃業の危機に見舞われてしまったのです。柴源一郎は甘栗の輸入をなんとか再開してほしいと、当時の通産大臣に掛け合い、「政治と商売を切り離して考えて欲しい」と直談判。その結果、栗は友好「配慮物資」として貿易を再開することができました。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ApTd1PVDH7kJ:www.amaguritarou.co.jp/about/+&cd=9&hl=ja&ct=clnk&gl=uk
日本を中継し韓国へ不正送金か
04月13日 16時55分
インターネットバンキングの不正送金事件などで、発信元を隠すために、ネットへの接続を中継するサーバーの悪用が相次ぐ中、警視庁が去年摘発した業者のサーバーから、韓国の金融機関のネットバンキングの利用者およそ300人分のIDなどが見つかったことがわかりました。
警視庁は日本のサーバーを経由して、韓国の金融機関も狙った不正送金が行われているとみて調べています。
インターネットへの接続を中継するサーバーは、発信元が特定できないため、海外からのネットバンキングの不正送金事件に悪用されることが多く、警視庁などは、中国の犯行グループの日本国内への不正な接続を仲介している、サーバー業者の摘発を進めています。
このうち警視庁が去年11月に摘発した、東京・豊島区の業者「サンテクノ」のサーバーから、韓国の9つの金融機関のネットバンキングの利用者、あわせて300人分のIDやパスワードなどが見つかったことがわかりました。
サーバーにはIDなどを入力させる金融機関の偽物の画面も残っていて、警視庁は中国の犯行グループが日本の中継サーバーを経由して、日本だけでなく韓国の金融機関も狙った不正送金を行っていたとみています。
警視庁は先月、警察庁を通じて、韓国の捜査当局に情報提供をしており、今後、連携して調べを進める方針です。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150413/3994311.html
中国総領事 那覇-福州便7月に
中国総領事 那覇-福州便7月に
福岡県にある中国総領事館の李天然総領事が、沖縄を訪れて、翁長知事に面会し、那覇と中国・福州を結ぶ航空便が7月1日に就航することを伝え、歴史的につながりが深い沖縄と中国の経済交流が深まることに期待を示しました。
福岡県にある中国総領事館の李総領事は、15日、県庁で翁長知事に面会しました。
この中で、李総領事は、7月1日に、那覇空港と中国・福州の国際空港を結ぶ週2往復の定期便が新たに就航することやことしから、中国の自由貿易試験区が拡大され福州市のある福建省も加えられたことを伝えました。
そのうえで、李総領事は、「福建省と沖縄県はもともとつながりが強い地域なので、今後は、沖縄の国際物流特区と福建省の自由貿易試験区を結びつけていきたい」と経済交流が深まることに期待を示しました。
これに対し、翁長知事は、「私が訪中してからおよそ1か月という期間で、定期便が就航されることについて感謝をしている。今後は、観光や経済交流をさらに促進していきたい」と応じました。
05月15日 20時11分
www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094762641.html?t=1431736623520
>「福建省と沖縄県はもともとつながりが強い地域なので、今後は、沖縄の国際物流特区と福建省の自由貿易試験区を結びつけていきたい」
中国大使が五島で元知事墓参り
中国大使が五島で元知事墓参り
中国の駐日大使が3日、五島市を訪れ、日中の国交が正常化される前から日中友好に力を尽くした長崎県の久保勘一元知事の墓参りをしました。
平成5年に亡くなった長崎県の久保勘一元知事は、昭和47年の日中国交正常化の前から政府に国交回復を働きかけたほか、長崎に中国総領事館の開設を求める活動を行うなど、中国との友好関係の構築に力を尽くしました。
中国の程永華駐日大使は長崎の中国総領事館が開設されて30年になるのにあわせて長崎を訪れていて、3日は久保元知事の出身地、五島市三井楽町を訪れました。
程大使は、久保元知事の長女で前の五島市長、中尾郁子さんの案内で墓を訪れ、花を供えたあと頭を下げていました。
続いて程大使は近くの高台にある久保元知事の銅像の前で記念写真を撮影していました。
程大使はかつて中国の要人の通訳だったときに会った久保元知事の思い出を述べた上で「協力、友情を結びたいという熱意、信念を感じました。日中関係を切り開いた先輩たちの伝統、強い信念を受け継いでいかなければならないと思います」と話していました。
06月03日 19時05分
www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035088591.html?t=1433389863012
中国の建国66年を祝う
来月、中国が建国されてから66年を迎えるのを前に、歴史的にゆかりのある長崎市で25日夜、祝賀会が開かれ、知事や経済界の代表などが長い交流の歴史を祝いました。
この祝賀会は、長崎市にある中国総領事館が毎年、10月1日を前に開いているもので、中村知事や県選出の国会議員、それに経済界の代表などおよそ460人が出席しました。
はじめに主催者を代表して、中国総領事館の総領事が「中国にとって日本は重要な隣国で、お互いに大きな利益をもたらすと思います。
私が長崎に来てから10か月がたちましたが、長崎の温かい人と豊かな自然が大好きです。今まで以上に交流が進むよう努力していきたい」とあいさつしました。
これに対して長崎県の中村知事は、「中国と長崎は昔から貿易などの交流がありますが、特にことしは、中国からやってくるクルーズ船が大幅に増えています。これからも地域間の交流に力を入れ、友好を深めていきたい」と話していました。
会場では、太鼓やかねの音にあわせて獅子舞が舞う中、参加した人たちが会話を楽しみながら中国の建国を祝っていました。
(2015年)09月26日 12時24分
www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035073961.html?t=
"The Two Centenary Goals"
中国大使「沖縄と交流促進を」
「沖縄県日中友好協会」が先月設立されたのを記念して、中国の程永華・駐日大使が、3日那覇市で講演し、沖縄と中国の交流の促進に期待を示しました。
「沖縄県日中友好協会」は、沖縄と中国の経済面や文化面での交流の促進を目的に、両者の経済界が中心となって先月設立されました。
3日は設立を記念して中国の程永華・駐日大使が那覇市で講演を行いました。
この中で程大使は「沖縄と中国は地理的に近く、文化的に相通ずるところも多く、お互いに長い歴史の中で熱い友情が結ばれている」と述べました。
その上で「近年、中国から沖縄への観光客が増えているなかで、協会が設立されたのは、各分野での交流促進の大きな力になると信じている」などと述べ、いっそうの交流の促進に期待を示しました。
また程大使は、出席者から沖縄を取り巻く安全保障環境について質問されたのに対し「経済的な結びつきを強くすれば、何かあっても対処できる関係が強くなると思う」などと述べていました。
02月04日 11時06分
www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093600941.html
経済交流で知事と中国側が面談
日本と中国の交流推進を目指す団体が県内に設立されたことを受け、9日中国側の代表者が翁長知事と面談し、県と福建省が取り組んでいる経済交流の発展に向けて、互いに連携していくことを確認しました。
ことし1月、日本と中国の交流推進を目指す沖縄県日中友好協会が設立されたことを受け、9日、中国からの代表団が県庁を訪れ、翁長知事と面会しました。
この中で翁長知事は「中国とは歴史的にも文化的にも密接なつきあいがあり、特に去年、福建省と経済交流に関する覚書を結べたことは大変うれしく思っている。今後も経済や文化面の交流を深めたい」と述べました。
これに対し、中国人民対外友好協会の副会長で中国側の団長を務める宗敬武氏は「日本の250の都市が中国側と提携を結んでいるが、沖縄と福建省の取り組みは非常に珍しくすばらしいので、協力したい」と応え、互いに連携していくことを確認しました。
代表団は、11日まで県内に滞在する予定で、会談のあと宗団長は「沖縄にはユニークな文化があるので、その魅力を生かし、経済的にも文化的にも中国との交流が深まることを期待したい」と話していました。
03月10日 06時17分
/www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094529511.html
尖閣諸島沖の接続水域に中国海警局の3隻3月9日 16時36分 最終更新
社会 尖閣諸島沖の接続水域に中国海警局の3隻 第11管区海上保安本部によりますと、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船3隻が日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行しています。 3隻は、9日午後3時現在、尖閣諸島の南小島の南東およそ34キロを航行していて、海上保安本部が領海に近づかないよう警告と監視を続けています。
尖閣諸島沖の中国海警局の4隻 接続水域を出る3月5日 10時33分 最終更新
社会 尖閣諸島沖の中国海警局の4隻 接続水域を出る 第11管区海上保安本部によりますと、沖縄県の尖閣諸島の沖合で航行を続けていた中国海警局の船4隻は、いずれも5日午前7時ごろに日本の領海のすぐ外側にある接続水域を出ました。 5日午前9時現在、尖閣諸島の周辺で中国海警局の船は確認されていませんが、海上保安本部が引き続き警戒を続けています。
中国海警局船4隻が尖閣沖の接続水域を航行3月4日 16時35分 最終更新
社会 中国海警局船4隻が尖閣沖の接続水域を航行 第11管区海上保安本部によりますと、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船4隻が日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行しています。 4隻は4日午後3時現在、尖閣諸島の南小島の東南東およそ32キロを航行していて、海上保安本部が領海に近づかないよう警告と監視を続けています。
2017.3.7 08:24
中国駐日大使、(朝鮮族出身の)孔鉉佑氏が有力 夏にも着任、滞在10年以上の知日派
孔鉉佑氏
【北京=矢板明夫】中国の程永華駐日大使の後任として、知日派の孔鉉佑外務次官補が有力候補として浮上していることが6日までに分かった。複数の中国外交関係者が明らかにした。早ければ夏までに着任する見通し。程大使は帰国し、引退する武大偉朝鮮半島問題特別代表の後任として、北朝鮮の核問題などを担当するとの見方が出ている。
朝鮮族出身の孔次官補は大学で日本語を専攻し、10年以上も日本に駐在。2006年から11年まで在日中国大使館の公使を務めた後、駐ベトナム大使、アジア局長などを経て、15年12月から現職に昇格した。
一方、10年春に駐日大使に就任した程氏は歴代最長の7年間にわたり職務を遂行。中国外交関係者によれば、安倍晋三政権と中国との関係が悪化する中、創価大学に留学経験がある程氏の公明党人脈を生かし、日本政府に影響力を与えることを習近平政権が期待していたことが大きい。
駐日大使への就任は、中国外務省内で「貧乏くじ」を引くことと同じとの見方がある。日中関係で実績を作ることが難しく、安倍首相が靖国神社に参拝するようなことがあれば、党指導部から叱責を受けるリスクがあるためという。
http://www.sankei.com/world/news/170307/wor1703070007-n1.html
中国、釧路を“北のシンガポール”に 「孔子学院」開設計画、不動産の買収 ...
産経ニュース-2017/02/23
この釧路市を昨年5月21日、中国の程永華駐日大使が訪問、7カ月後の12月9日には張小平1等書記官(経済担当)も足を ... 程大使は、平成26年10月に札幌市で行われた北海道日中友好協会創立50周年記念講演でも、「北海道の対中 ...
中国国際友好連絡会により釣魚台国賓館にてご招待 - 道教との交流
www.taoworld.info/taomap/jiaoliu/140819.html
中国国際友好連絡会により釣魚台国賓館にてご招待 14.08.19. 記念撮影. 中央より中国際友好連絡会辛旗副会長、早島妙聴住持道長、中国国際友好逓絡会 周新政副秘書長(左)、趙君主任(右2)、馬農處長(右1). 2014.08.19 中国国際友好連絡会により ...
[PDF]人民解放軍空海陸元副司令官との面談会食報告 - 関西日中平和友好会
kansai-jcpfa.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2017/06/20161027.pdf
団と 10 月 27 日(木)会食懇談したい」旨連絡が入り、快諾しました。訪日団の名簿(下記. 陸海空元副司令官、国防大学、軍事科学院、友連会含め 11 名)を見てビックリしました。 東北老航空学校設立 70 周年、当会初代会長林弥一郎 17 回忌の節目の年に、 ...
翁長知事に訪中要請 友好連の辛副会長(琉球新報) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp › 地域
20 時間前 - 中国の外務部(外務省)傘下の中国国際友好連絡会(友連会)の辛旗(しんき)副会長が4日午前、県庁に翁長雄志知事を訪ね、日中交流に協力を求めた上で友連会として翁長知事の訪中を正式に要請した。翁長知事は今年が日中国交正常 ...
足利学校で孔子をたたえる儀式
11月23日 14時59分
日本で最も古い学校として知られる栃木県足利市の足利学校で、中国の思想家孔子の功績をたたえる「釋奠」という儀式が行われました。
儒学など中国で生まれた学問が教えられた足利学校では、孔子や弟子たちの功績をたたえて、100年あまり前から「釋奠」という儀式が行われています。
23日は、地元の保存会のメンバーなどおよそ30人が、雅楽が奏でられる中、孔子の像の前にひとりひとり歩み出て、米や野菜、魚などの供え物をささげました。
そして、代表者が「孔子の教えは、東のわが国にまで及び、慈しみは私たちの子孫にまで伝わるものです」という内容の祝文を読み上げました。
きょうの足利市は、あいにくの雨模様でしたが、市民などが集まり、厳かな儀式を見守っていました。
史跡足利学校釋奠保存委員会の間宵勉会長は「足利の歴史を感じながら、伝統を守っていくことが大事だと思う。学問のまち足利として、若い世代にもつないでいきたい」と話していました。
utsunomiya/20171123/1090000653.html
2017.9.24 13:34
厳かに「こども釋奠」 足利学校の孔子廟で小中学生12人 栃木
プッシュ通知
古式にのっとり厳かに執り行われた「こども釋奠」=23日午前、足利市昌平町の史跡足利学校
古式にのっとり厳かに執り行われた「こども釋奠」=23日午前、足利市昌平町の史跡足利学校
史跡足利学校(栃木県足利市昌平町)の孔子廟で23日、伝統行事の「こども釋奠(せきてん)」が厳かに行われた。
釋奠は孔子とその弟子らを祭る儀式。足利学校では明治時代以降、毎年11月に実施されているが、平成26年からは若い世代への伝統継承を目的にこども釋奠も開催している。
祭官役の小中学生12人は雅楽の音色が流れる中、古式にのっとり、野菜や魚などを孔子像に供えたり、香をたくなどした。初めて祭官を務めた同市立南小5年の落合伶和(れお)君(11)は「緊張したがよくできたと思う。次回も参加したい」と話した。
http://www.sankei.com/life/news/170924/lif1709240024-n1.html
雅楽(ががく)とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/雅楽-43291
Translate this page
雅楽の名称は春秋時代に孔子(前552―前479)が、鄭(てい)・衛国の音楽を鄭声(ていせい)、舜(しゅん)帝や周の文王・武王の作といわれる音楽を雅声と称し、とくに後者を尊んだことに始まる。伝説には周の文王・武王のとき(前12世紀)すでに文武の舞が定め ...
在任期間は歴代最長の9年余 中国の程永華駐日大使 交代へ
2019年4月3日 5時03分
中国政府は、駐日大使を歴代最長の9年余り務めてきた程永華氏を交代させる方針を決め、程大使は来月上旬にも帰国することがわかりました。
2010年2月に着任した程永華駐日大使は、在任期間が歴代最長の9年余りに上っていて、中国政府が交代の時期を探ってきました。
こうした中、日中関係筋によりますと、中国政府は程大使を交代させる方針を決め、日本側に伝えたということで、程大使は来月上旬にも帰国するということです。
程大使の就任以降、日中関係は就任の年に起きた沖縄県の尖閣諸島沖での中国漁船の衝突事件に続き、2012年の日本政府による尖閣諸島の国有化によって関係が大きく冷え込みましたが、程大使は独自の人脈を生かして関係の修復に努めました。
その後、両国関係は改善に転じ、日中平和友好条約の締結から40年となった去年には、中国の李克強首相が日本を訪問した一方、安倍総理大臣が北京で習近平国家主席と会談するなど、首脳間の相互往来が復活しました。
中国政府としては、日中関係改善の勢いが増す中、大使を交代させる環境が整ったと判断したものとみられ、後任の調整を急ぐ方針です。
日本勤務は通算約25年
程永華大使は中国東北部、吉林省の出身で64歳。吉林省長春にある外国語学校で日本語を学び、1972年の日中国交正常化のあと、中国政府が日本に派遣した留学生の1人に選ばれ、1975年から2年間、創価大学で学びました。
その後、中国外務省に入り、一貫して、対日外交や対アジア外交に携わり、アジア局の副局長などを務めました。
2003年から2006年にかけては、東京にある中国大使館で公使を務め、2010年からは大使を務めてきました。
日本での勤務は通算およそ25年にわたっていて、日本語も堪能で、知日派として知られています。
程大使は大使の在任中、みずからの日本への留学経験をもとに、若い世代の相互訪問を積極的に推し進め、将来の両国関係を担う人材の育成に力を注いできました。
程大使が留学時代を過ごした東京 八王子市の創価大学のキャンパスでは、程大使ら中国人留学生と日本人の学生が両国友好のしるしとして植えた桜の木が大切に育てられています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190403/k10011871251000.html
中国と神戸の協力関係の強化を
2014年(平成26年)5月13日[火曜日]
中国の程永華駐日大使が13日神戸市で久元市長と会談し、程大使は中国と神戸市との経済交流などを深め大いに協力関係を強化したいという考えを示しました。
中国の程永華駐日大使は神戸市議会の招きで12日から2日間の日程で神戸市を訪れていて13日、久元市長と会談しました。
このなかで久元市長が神戸産の農産物の輸出促進や医療産業での連携などを通じた経済交流を呼びかけ、程大使は、「神戸市は中国と歴史的にも交流が深くこれからも大いに協力関係を強化していきたい」と述べました。
程大使はこのあと市議会の本会議場で講演し、日本の外交について、「主要な隣国である中国や韓国とうまくやらずなぜ西側諸国と仲良くしようとしているのか。20世紀の経験と教訓を思い出し、隣国といかにつきあうべきかを冷静に長い目で考えるべきだ」と述べ中国や韓国と良好な関係を築くよう政策を見直すべきだという考えを示しました。
一方、程大使は、これまでにも関西をたびたび訪れ、阪神・淡路大震災の際は大阪で地震を経験したということです。
程大使は「神戸は不屈の精神で復興の努力を積み重ね再生を見事に実現した。神戸と中国の間には長い交流の歴史もある」と述べ友好的な関係の発展に期待を示しました。
05月13日 15時25分
kobe/2024286802.html
Opium Regimes: China, Britain, and Japan, 1839-1952 - Page 66
https://books.google.co.uk/books?isbn=0520222369
Associate Professor of History Timothy Brook, Timothy Brook, Bob Tadashi Wakabayashi - 2000
Yet the specter of a Chinese peril remained and became associated with opium rather than Christianity. As early as the ... In 1 867 more than 3oo Chinese lived in Kobe, 66o lived in Yokohama, and they outnumbered Westerners in both cities.
Transcultural Japan: At the Borderlands of Race, Gender and Identity
https://books.google.co.uk/books?isbn=1134204027
David Blake Willis, Stephen Murphy-Shigematsu - 2007
Reports on Chinese criminal activity in Kobe and the other treaty ports can be found ... 7 A police raid of a Chinese opium den in 1889 developed into a diplomatic row between China and Japan. As a result Japanese police stopped informing ...
Opium to Java: Revenue Farming and Chinese Enterprise in Colonial ...
https://books.google.co.uk/books?isbn=9793780495
James R. Rush - 2007 - Full view - More editions
Revenue Farming and Chinese Enterprise in Colonial Indonesia, 1860-1910 James R. Rush. Opium to Java plantations, mills, shipping lines, and banks with complementary enterprises. ... The Dutch consul in Kobe Japan informed Batavia — for Oei was important enough to spy on — that he was received with honors by ...
Traffic in Opium and Other Dangerous Drugs with Respect to the ...
https://books.google.co.uk/books?id=T5f9T6HMchYC
1933 -
Each tin of opium bore a label on which appeared certain Chinese characters. ... on December 24, 1932, from Vancouver, whence it had sailed on December 3, 1932, via Victoria, Yokohama, Kobe, Nagasaki, Shanghai, and Hong Kong.
The Missionary Herald at Home and Abroad - Volume 82 - Page 227
https://books.google.co.uk/books?id=YJfNAAAAMAAJ
1886 - Read
The gospel and opium came in together, but so far opium has entirely outstripped the gospel. ... The Chinese nation stands self- condemned in that it has thus proudly and persistently rejected the good things we would give them, but greedily received this evil thing. ... Mr. Atkinson writes from Kobe : — " The outlook is pleasant just now, for there seems to be a new and quite springlike start in the minds of ...
Scottish Geographical Magazine - Volume 8 - Page 216
https://books.google.co.uk/books?id=kopIAAAAYAAJ
1892 - Read
When the line now being constructed from Kobe to Shimonoseki is finished, the island of Nippon will be traversed from one ... It is generally admitted that opium-smoking is prejudicial to the health and degrading to the morals, but most of the ...
Diplomatic and Consular Reports: Miscellaneous series
https://books.google.co.uk/books?id=fiVTIav9PU4C
Great Britain. Foreign Office - 1897 - Read
In the districts where the regulations are in force, unlicensed persons found smoking, or in possession of opium, are subject to a heavy fine, but in the districts ... The Chinese treaty, much Foreign trade centered at Tokio, Yokohama, and Kobe.
The Friend of China - Volume 17 - Page 42
https://books.google.co.uk/books?id=akZBAQAAMAAJ
1897 - Read
The marked preponderance of the evidence presented to the Commission shows that Opium in China is a fruitful and ... delay the recommendations of the Royal Commission anent Opium-smoking in India; recommends the ministers of the Church ... Mr. R. Hughes, of Kobe, representing Samuel Samuels & C0,, who are to take over the Opium importation exclusively, has arrived to establish the business.
中国の爆撃機が沖縄上空を飛行
2019年04月02日 17時17分
中国軍の爆撃機など3機が1日、沖縄本島と宮古島の間を通過したのが確認されました。
領空侵犯はありませんでしたが、この空域では、3日前にも中国軍の爆撃機など7機が飛行していて、防衛省が目的を分析しています。
防衛省によりますと、1日の午前から午後にかけて、中国軍のH6爆撃機2機と、Y9情報収集機1機の合わせて3機が、沖縄本島と宮古島の間を通過し、東シナ海から太平洋方面に飛行しました。
自衛隊機がスクランブル=緊急発進して警戒監視にあたりましたが、中国機はUターンして東シナ海方面に戻り、領空侵犯はありませんでした。
この空域では3日前の先月30日にも、中国の爆撃機4機や戦闘機と見られる2機など合わせて7機が、通過したのが確認されています。
いずれも、太平洋側に出た後、まもなくUターンし、特異な動きは見られなかったということですが、防衛省は一連の飛行の目的を分析しています。
okinawa/20190402/5090006151.html
両陛下 離任中国大使夫妻と懇談
05月09日 19時09分
天皇皇后両陛下は、今月で離任する中国の程永華大使と懇談し、両国関係の発展に尽くした労をねぎらわれました。
両陛下は9日午前、お住まいの赤坂御所の「檜の間」で、中国の程永華大使夫妻と懇談されました。
程大使は、駐日大使を歴代最長の9年余り務め、今月で離任します。
外国の大使の着任と離任にあたりそのつど大使と面会する公務は天皇陛下が上皇さまから受け継がれたもので、今回が即位後初めてとなります。
両陛下は、程大使夫妻と笑顔で握手をしてから通訳を介さずに日本語で30分近く懇談し、離任のあいさつを受けたほか、日本と中国の関係発展に尽くした労をねぎらわれたということです。
shutoken/20190509/1000029484.html
>外国の大使の着任と離任にあたりそのつど大使と面会する公務は天皇陛下が上皇さまから受け継がれたもの
中国総領事が長崎市長を表敬「長崎は先頭に立って日中友好を」
10月13日 16時25分
在長崎の中国総領事に着任した張大興氏が長崎市の田上市長を表敬訪問し「長崎市には先頭に立って日中友好を推進してほしい」と述べて、長崎の役割に期待を示しました。
先月末に着任した長崎市にある中国総領事館の張大興総領事は13日、田上市長を表敬訪問しました。
張総領事は「日本、そして長崎に来たのは初めてだが、長崎は古くから日中交流の窓口で、長崎の建築や文化、食事が中国の文化と融合している。これまで積み重ねてきた中国と長崎の歴史を活用し、総領事としてさらに交流を進めていきたい」とあいさつしました。
これに対し、田上市長は「長崎の四季折々のイベントにも参加してもらい、市民とも交流してもらいたい」と応じました。
このあと張総領事が「長崎市には馬のように先頭に立って日中友好を推進してほしい」として、陶器の一種「唐三彩」できた馬の置物を田上市長に手渡し、田上市長は返礼として長崎の建築や風景が描かれた風呂敷とカステラを張総領事に渡しました。
張総領事は重慶市出身の57歳。
フランス領ポリネシアで駐パペーテ領事館首席領事や北朝鮮で駐チョンジン総領事などを務め、長崎市の中国総領事館の11代目の総領事に就任しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20211013/5030013015.html
>外国の大使の着任と離任にあたりそのつど大使と面会する公務は天皇陛下が上皇さまから受け継がれたもの
https://www.sankei.com › article
【世界勲章物語】文化勲章 日本の表象から世界の表象へ 関東学院大教授・君塚直隆(1/4ページ) - 産経ニュース
Nov 17, 2016 —11月3日は文化の日である。毎年この日の午前中に、皇居では文化勲章の親授式が行われる。平成8年までは、天皇陛下の御前で内閣総理大臣から勲章と勲記が渡される伝達式であったが、翌9年からは陛下から直接授与される親授式に代わった。式が終わった後に、宮殿を背景に受章者が記念撮影を行う光景はいまや秋の風物詩である。
平成になってご多忙になられる天皇陛下のお仕事
コメントを投稿