2014年4月4日金曜日

日本マレーシア協会にロックオン!(爆wwwwww





、、、(爆wwwwww

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

米、対ロ制裁で軍事・宇宙産業に影 悩むオバマ政権
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM28002_R00C14A4FF2000/

米国内に産業が回帰するだけじゃまいか。日本のロケット技術も含めて。

逆にロシアにない、コンピュータ・ソフトウェア産業に懸念を覚えた。
中国から仕入れるんだろうけど。

スノーデン如きではどうにもならんしょう。

匿名 さんのコメント...

おおっとたまたま入れた「ハラル」でこんなニュースが(爆wwwwwww


調査捕鯨船「日新丸」を保有する共同船舶…
http://vpoint.jp/column/updraft/14829.html

「トルコ文化センター」
「イスラム圏と鯨肉の縁は深く」
「預言者ムハンマドの言行録に、神が恩寵(おんちょう)として人々に鯨肉を与えた」
「伝統文化を持ち捕鯨をしているのは日本、ロシア、ノルウェー、アイスランド、フェロー諸島(デンマーク自治領)、カナダなど。」

なんとわかりやすい(爆wwwww

匿名 さんのコメント...

熊本市、イスラム客誘致へ覚書 マレーシア公社と

 熊本市の幸山政史市長は3日、マレーシア政府の直轄機関「ハラル産業開発公社」と相互に協力する覚書を9日に結ぶと発表した。イスラム観光客の誘致や地元企業の東南アジア進出を促す。同公社と協力関係の覚書を締結する自治体は全国で初めて。イスラム教徒への接待作法や、イスラムの戒律にのっとった「ハラル商品」の製造で公社の指導を受ける。

 9~12日に市長らがマレーシアを訪れる。首都クアラルンプールで開かれる世界最大級のハラル関連イベント「ワールドハラルウイーク」に参加する。熊本からホテルや料理店など観光・飲食業、食品製造業、県や大学の関係者ら約30人が同行する。

 市は企業がハラル食品や化粧品を製造する際などのガイドラインを独自に作成する。ホテルにイスラム教の礼拝堂を設ける際の注意点などもまとめる予定だ。ハラル認証の取得促進も視野に、公社の協力を得て東南アジアへの企業進出も支援する。

 日本政府観光局によると、2013年の訪日外国人客数(暫定値)はマレーシアが前年比35.6%増の約17万人6千人。経済成長に加え、13年7月からマレーシア人の入国査証(ビザ)が免除された影響も大きい。

匿名 さんのコメント...

ハラル 東京五輪
函館でやきとり喰うか?

イスラム諸国住民の適当さ加減は irritates us.