2012年1月28日土曜日

東南海・南海震源域にまたがる巨大断層

東南海・南海震源域にまたがる巨大断層見つかる

紀伊半島沖の海底で、東南海地震と南海地震の震源域にまたがる東西200キロ以上の断層を、東京大学と海洋研究開発機構の研究チームが発見した。
二つの震源域にかかる巨大断層の発見は初めて。宝永地震(1707年)などの連動型地震で、この断層が大きく動き、津波の発生源となった可能性がある。
駿河湾から四国・九州沖に延びる南海トラフ沿いには、紀伊半島・潮岬の東側に東南海地震、西側に南海地震の震源域がある。研究チームが海底の地形や地下構造を分析した結果、潮岬を挟んで東西200キロ以上にわたり、海底が数百メートル以上も隆起し、プレート(岩板)境界から枝分かれした巨大断層があることが分かった。1944年の東南海地震では、この断層の一部が動き、津波の発生源となったことが判明している。
(2012年1月27日20時57分 読売新聞)




→宇宙と原子力



羅馬教も内戦状態ですな、青山さん!(w

18 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

わぉ

ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20120128074300.html

匿名 さんのコメント...

平成24年01月28日08時07分 28日08時04分頃 山梨県東部・富士五湖  M4.1 震度3
平成24年01月28日07時51分 28日07時46分頃 山梨県東部・富士五湖  M4.1 震度3
平成24年01月28日07時48分 28日07時43分頃 山梨県東部・富士五湖  M5.5 震度5弱
平成24年01月28日07時44分 28日07時39分頃 山梨県東部・富士五湖  M5.0 震度4
平成24年01月27日13時23分 27日13時19分頃 千葉県東方沖 M5.1 震度3
平成24年01月26日05時47分 26日05時43分頃 宮城県沖 M5.1 震度4
平成24年01月24日17時11分 24日17時07分頃 福島県沖 M4.5 震度3
平成24年01月23日20時49分 23日20時45分頃 福島県沖 M5.1 震度5弱
平成24年01月23日07時55分 23日07時52分頃 宮城県沖 M4.1 震度3
平成24年01月22日10時24分 22日10時20分頃 茨城県南部 M4.1 震度3

匿名 さんのコメント...

Gas-hydrate tests to begin in Alaska
13 January 2012
http://www.nature.com/news/gas-hydrate-tests-to-begin-in-alaska-1.9758

日本も参加してます

匿名 さんのコメント...

青森県と岩手県で震度4
1月28日 9時46分

28日午前9時22分ごろ、青森県と岩手県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。▽震度4を観測したのは、青森県八戸市と岩手県普代村で、▽青森市や青森県東通村、盛岡市、岩手県久慈市、花巻市、奥州市、宮城県石巻市、栗原市、それに登米市などで、震度3の揺れを観測しました。▽このほか、東北と北海道、関東、それに新潟県の各地で、震度2や1の揺れを観測しました。気象庁の観測によりますと、震源地は岩手県沖で震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.6と推定されています。

匿名 さんのコメント...

山梨県震源の地震で首相官邸に情報連絡室

 政府は28日午前、山梨県を震源とする地震を受け、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。
(2012年1月28日09時23分 読売新聞)

匿名 さんのコメント...

山梨の地震、「東海」や富士山の活動と関連なし

山梨県を震源とする震度5弱の地震発生を受け、気象庁は28日午前、記者会見を開き、「東海地震や富士山の火山活動との関連性はない」と発表した。

9月 さんのコメント...

地震に備えるための掲示板:
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:HtFc9WxcTNMJ:bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain.html+%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%80%80%22%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%B3%E6%BF%83%E5%BA%A6%22&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

地震が起きる前、地中深くで地盤に大きな「圧力」が発生する→マイクロクラック(微細なひび割れ)が生じ、地下水や大気中ラドン濃度が上昇
ラドンの半減期は短いために、ラドンが高いうちは、まだ、大きな圧力が地中深くで未だ継続して発生していることが分かるんです。

掘り返すことの困難な地下深くの地殻変動を知ることができるんです。(他のデータもあわせて、判断しますが)
ラドン濃度が低下し、通常濃度に近づくことは、「圧力の開放」が終わりに近く、地震のスタンバイに近づくことを意味します。

今後、リバウンドするかしないか、緊張して、データを見なければいけない時期に差し掛かりつつあります。
福井の地下水中ラドン濃度低下と同期して、千葉県八街市植物生体電位のTree1(鈍感タイプ)とTree2(敏感タイプ)。
両方の生体電位変動が本日、朝5時くらいから、スケールアウトしています。クライマックスに近い変化です。
今までは、Tree2(敏感タイプ)だけの大きな変動でした。
東日本大震災時には、1/31と2/1に、この現象が発生しました。
明日か明後日、グラフで、詳しく示します。
--------

兵庫県南部地震前の西宮市における地下水中ラドン濃度変動:
http://sakura.canvas.ne.jp/spr/george-i/research/kobe.html

先日(1月23日)のラドンレインは今回の地震の予兆!?

ラドン・レイン(匿名党 2012/01/25):
http://tokumei10.blogspot.com/2012/01/blog-post_1985.html

匿名 さんのコメント...

Google Public Alerts
h
ttp://www.google.org/publicalerts#q&v=63.904505,-140.003616,13.338257,97.12529&z=3

匿名 さんのコメント...

これは西日本にも甚大な被害が出る。
という話。

遷都論の対抗として、関東派が出したと?

匿名 さんのコメント...

海底に200キロの活断層確認 紀伊半島沖の南海トラフで東大
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201201280063.html
・調査したのは、朴進午(パク・ジンオ)東大准教授(海洋地質・地球物理学)
日本人の偉い先生方、起きてますかー?

匿名 さんのコメント...

>内戦状態

東大・関東派も遷都派と反対派(宇宙と原子力)で仲間割れしてるということなんですかね

匿名 さんのコメント...

サリン、炭疽菌…拡散予測システム開発へ

防衛省は新年度から、テロや事故などで放射性物質やサリン、炭疽たんそ菌などの危険物質が環境中に放出された場合に備え、汚染の拡大を予測するシステムづくりに乗り出す。

24時間先までの汚染の広がりを5分ごとに地図上に表示し、浄化作業などにあたる自衛隊員の安全確保や住民避難に役立てる。

匿名 さんのコメント...

茨城県で震度4を観測 NHK

28日午後2時21分ごろ、茨城県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。▽震度4を観測したのは、茨城県高萩市です。▽震度3は茨城県日立市、常陸太田市、北茨城市、東海村、それに福島県いわき市でした。また、東北から関東にかけての広い地域で震度2や1の揺れを観測しました。気象庁の観測によりますと、震源地は茨城県沖で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.9と推定されています。

月夜 さんのコメント...

>2012年1月28日10:40

9月さん
とても参考になりました。
有難う御座います。

匿名 さんのコメント...

ああ、そうか、耐震ビジネスとかいてありましたな。

匿名 さんのコメント...

e-pisco 弘原海清 死去 心筋梗塞 友愛済って事ですかね。

匿名 さんのコメント...

ラドン濃度で阪神大震災予知できた?放医研など研究
 阪神大震災をもたらした地震の発生を、大気中のラドン濃度のデータを使えば2週間以上前に予測できた可能性があったことが、放射線医学総合研究所(千葉市)や東北大などの研究でわかった。
 地震のメカニズム解明や、予知の実現に一歩近づく成果として注目される。
 ラドンは、地中の花こう岩などに多く含まれる天然の放射性物質で、地震の発生などで岩石が破壊されると放出され、大気中の量が増える。
 研究グループは、阪神大震災の震源地から北東約25キロにある神戸薬科大(神戸市)で1984年から測定していた大気中ラドン濃度データを解析し、震災の約1か月前からラドン濃度が異常に上昇していたことに着目。
 94年9月1日から12月31日までのデータを、従来の研究で使われていた地震発生予測の計算式に加えたところ、地震の予想日は95年1月13日から同月27日の範囲となり、実際に震災が起きた同月17日がその中に含まれた。
 この計算式は、米カリフォルニア大の地球物理学者D・ソネット博士が90年代後半に考案。小さな地震のような前兆現象が一定量積み重なった時点で、大きな地震が発生するという考え方に基づいており、最近は株価予想などにも応用が試みられている。
 グループでは今後、他の地震に関しても同様の研究を進める。放医研の石川徹夫・主任研究員は「放射性物質の安全管理を目的に大気を測定している施設は全国各地にあり、この方式の信頼性が高まれば、こうした施設を地震の前兆をとらえる観測点として利用できる」と話している。
(2007年1月17日10時35分 読売新聞)

以下に詳細が載っています。

兵庫県南部地震前に大気中ラドンの濃度変動を観測_ 臨界現象数理モデルへ適用し地震予知に活用も:プレス発表:お知らせ:独立行政法人 放射線医学総合研究所
http://www.nirs.go.jp/information/press/2006/01_16.shtml

地震とラドン濃度異常(I) : 従来の観測例
http://ci.nii.ac.jp/els/110006824983.pdf?id=ART0008762356&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1327762315&cp=

地震とラドン濃度異常(II) : 兵庫県南部地震前に観測された大気中ラドン濃度異常
http://ci.nii.ac.jp/els/110006977587.pdf?id=ART0008886830&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1327759803&cp=

研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」
http://www.news-postseven.com/archives/20111116_70694.html

匿名 さんのコメント...

やっぱ、入植する気満々らしい。