2008年9月19日金曜日

詐欺師ロシアの偽装原油生産量

ソースはアレだけど国際リベラル派サイドだったロスチャイルド@ロシア石油開発利権が寝返られた理由かもね。(爆w

原油価格を上げたいので出してきたんだろうけど無駄だろうね。
織り込み済みでしょ。(爆w
そもそも長期的にこれはロシアダメポの材料でしょうに・・・(爆w

ロシアエナジー:ロシアの原油生産減少を確認
2008/09/17(水) 07:10


  ロシア政府は、国内の原油生産がピークを打ち、今後減少に転じることを公式に認めた。東シベリアの資源もサハリン周辺の複数の新規プロジェクトも、この減少傾向を反転させることはではない。

【ようやく認める】

  ロシアのクドリン副首相兼財務相は、ロシアの原油生産が今年ピークを打ったあと、「伸びを再開することはない」と残念そうに認めた。政府の統計も、この見通しを裏付けている。

  ロシアの原油生産は、今年の1-2月の期間には、前年比で0.6%の増加となったものの、7月の生産は1.9%の減少となった(天然ガスの生産は、0.9%の減少だった)。

  この状況は、ルクオイルのフェダン副社長が4月に行った、ロシアはもはや以前のような原油生産をすることができない、とする警告を裏付けるものとなった。同副社長によると、ピークはすでに2007年につけている。

  2009年12月に予定される東シベリア・太平洋(ESPO)パイプラインの第1段階部分の試用開始は、東シベリアでの新規の上流部門のプロジェクトを振興すると見られるものの、これらの統合的な効果も、全国的な減少のトレンドを逆転させるものとはならない。

  実際、このESPOパイプラインを商業的な容量まで満たすために、西シベリアの伝統的な油田の原油の一部を欧州向けから転換する必要さえあるのである。

【偽装シナリオ】

  クドリン副首相兼財務相とフェダン副社長が生産減少を認めたことは、経済発展省の楽観的な見通しとは矛盾している。同省の新しい「開発戦略」によると、ロシアは2020年までにはエネルギー資源の生産を拡大するとしている。

 石油・ガス生産を支配することに基づくシナリオでは、2020年までに32~34%の生産拡大となると予想され、これより悲観的な見通しでも、18~19%の拡大が予想されている。

  実際のところ同省は、エネルギー全体に占める、ロシア国内生産のシェアは2010年には38.4~38.5%となり、2020年には29.3~31.0%に低下すると説明しているにも関わらず、原油の生産は拡大すると予想しているのである。しかし財務省の方は、原油生産の拡大は予想していない。

  ロシア政府が、2000年、2002年、2003年に承認した過去の「エネルギー戦略」は、現実とは程遠い内容である。この戦略では、2008年の原油生産は、4億9500万~5億トンとなるとしているが、実際には、4億9200万トンを上回ることはなさそうだ。

  ロシアの埋蔵原油の品質も急速に低下し、生産コストも膨らんでいる。ルクオイルの統計によると、同社は、年間に6億トンの液体を油田から抽出するが、その内原油の成分は、5200万トンにすぎない。残りのほとんどは水であり、これは再び油田の中に注入されるのである。

  今回の見通しは、ロシア原油の現在と未来の顧客らにとって悪い兆しである。ロシア国内の燃料消費ペースは、原油生産ペースを上回って伸びていることから、輸出の落ち込みは加速されよう。世界市場への重要な供給国であるロシアの地位の低下は、原油価格に影響し、これを押上げることになるだろう。(ルスエナジー ミハイル・クルーティヒン)

※情報提供:オーバルネクスト URL:http://www.ovalnext.co.jp/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0917&f=business_0917_005.shtml


で、株をPKOするとかほざいてるがこれまた取引停止状態の債権の方はどうよ?(爆w
そもそもどうせPKOするなら取引停止する以前に決定して実行しろよ!(爆w
結果的にガイジンの売り抜けを加速させたりして。(爆w

ロシア、株買い支えに約2兆円 緊急市場安定化策を発表[08/09/19]

��日本経済新聞より引用)
 ロシアのメドベージェフ大統領は18日、米国発の金融危機の影響でロシアの株価や通貨ルーブルが急落していることを受けて、公的資金による5000億ルーブル(約2兆500億円)規模の株式買い支え策を柱とする緊急市場安定化策を発表した。ロシアが大規模な市場刺激策を決めたのは1998年の経済危機以来。
原油高を背景に成長を続けていたロシア経済は大きな節目を迎えた。

 大統領はクレムリンでクドリン副首相兼財務相ら経済関係閣僚らと会談し「金融システムの安定は最大の課題だ」と強調した。市場安定化策では株式買い支えのほか、金融機関の流動性不足を解消するため銀行全体への貸出枠を現行の約4500億ルーブルから1兆5140億ルーブルに引き上げることを決定。10月1日からは石油輸出税を引き下げる。 (00:04)

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080918AT2M1803C18092008.html



ロシア:来年の国防費27%増

 インタファクス通信によると、ロシアのプーチン首相は17日までに、来年の同国の国防関係支出が27%増の約2兆4000億ルーブル(約9兆7700億円)になると述べた。国防支出の大幅な増額は、
南オセチア自治州をめぐるロシアのグルジア侵攻を批判する欧米諸国との非難合戦で「新冷戦」とも呼ばれる双方の緊張関係をさらに高める可能性がある。「大国ロシアの復活」を掲げたプーチン氏は大統領時代から、軍の近代化を優先課題としてきた。原油価格の高騰などによる高成長で財政が潤っていることもあり、ロシア国防費は年々増額されている。(モスクワ 共同)

FujiSankei Business i. 中国・アジア/来年の露国防費27%増
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200809180010a.nwc



ロシヤは所詮暴力と恐喝とプロパガンダ
主体のリアル戦争屋

経済戦争屋の米帝に経済戦争で勝てるわけないでしょ。(爆w



��ISが崩壊してまた行列作ってパンを買う生活に逆戻りしたりして。(爆w


ナイアガラ・フォール状態のロシア株
http://stooq.com/q/?s=rts&c=30y&t=c&a=ln&b=0


あれだけ経済崩壊!と騒ぐのが好きな潜水艦の中の方々が
見事に経済崩壊してるロシアは可憐にスルーですね。
わかります。(爆w

5 件のコメント:

う さんのコメント...

��公的資金による5000億ルーブル(約2兆500億円)規模の 株 式 買 い 支 え 策
団長、これはサラッと読み飛ばしそうですが、公的資金を使って、底値の民間企業を市場で買い取って国有化すると言っているんじゃないでしょうか?
19日の RTS Interfax Index は爆上げしてます。
1,295.91 +237.07 +22.39%

てんこもり野郎 さんのコメント...

>底値の民間企業を市場で買い取って国有化
分からんけど最終的にはその方向かもね?
とりあえずはPKOでしょ。(w
まだ底値かどうかは?
債権もあるし。
カンフル剤を打ち続ける運命に陥りそうな気がするね・・・
ただ、米国内の反米帝勢力はもう白旗をあげられてるような。(w

さて さんのコメント...

経済戦争屋の米帝における金融屋どもの簿外債務ってどのくらいになるんだろうねぇ。
ロシアの株式市場以上に気になるねw

てんこもり野郎 さんのコメント...

オフバラは債務だけじゃなく全体のVARを語らんと無意味でしょうに。(w

さて さんのコメント...

公的資金を突っ込まざるを得ない状況を見ると、結構な額だろうな。