韓国の聯合ニュースは16日、小泉純一郎首相ら日本の政治家のソース(北海道新聞・共同通信)
靖国神社参拝問題について、A級戦犯が分祀(ぶんし)されても参拝は
容認できず、問題解決とはならないとの考えを韓国政府が内部で確認
したと伝えた。
韓国政府は15日の小泉首相の靖国参拝に対し「A級戦犯が合祀
��ごうし)されている靖国神社」との表現で非難したが、今後は靖国神社
自体が「侵略戦争を正当化する」施設であるとの判断に基づき、靖国
問題に対応していく姿勢を示したといえる。
韓国の青瓦台(大統領官邸)関係者は聯合ニュースに対し、靖国神社内
の「軍事博物館」である遊就館は軍国主義を美化する施設と指摘。分祀
した後に政治家らが参拝しても容認できないとし「靖国問題はA級戦犯の
分祀では解決できない」と言明した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060817&j=0026&k=200608173998&ref=rs
別ソース(時事通信) http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060816222837X939&genre=int
日本国内の分祀論者死亡フラグですね。(爆w
反日カルト相手に下手に出ても無駄って事が証明されましたね。(w
要するに韓国は、
敗戦国は永遠に自称被害者に
タカられる運命にあり
その定めを断ち切りたければ戦争して
今度は戦勝国となり力で黙らせる選択しか
日本には残されていない
、、、と、日本に対し主張してるわけだよ。
奴等は。(爆w
8 件のコメント:
進次郎さんの父上のときの米帝様
China-Japan-Korea Relations
Mr. Nishimura. Okay, Mr. President, thank you. It seems the relationship between Japan and China is currently at an all-time low. We have heard criticism, concern voiced by China about Prime Minister Koizumi's recent visit to Yasukuni Shrine. This is, Mr. President, historically, a sensitive issue between the two countries. As poor relations between Japan and China have a significant impact on U.S. national interests in Asia, I suppose, what can the United States do to address the worsening relationship between the two countries— I mean, Japan and China—and how would you like to rebuild U.S., Japan, and China relations as a part of your comprehensive diplomacy towards Asia?
The President. What I can do is to urge the leaders of not only China and Japan to dialog and to try to get the past behind them as we move forward but also to do the same with the South Korean leader. I think the issue that you described goes beyond just Japanese-Chinese relationships; it's probably Japanese-South Korean relationships as well. And my point to not only the Prime Minister of Japan but to the respective Presidents is that, look, I understand that there is great tension as a result of some events that took place in the past. But the United States and China—I mean, the United States and Japan at one time were sworn enemies. And now here we are sitting down as friends. In other words, it's possible to forget the past. It's difficult, but it is possible.
So I think a useful role for me will be to paint a—talk about the future and talk about how optimistic the future can be, particularly as nations are able to work out past differences and focus on what's—and focus on the future. No question that there's tension. On the other hand, if you look at capital flows between Japan and China, there is a significant amount of investment taking place, which indicates to me that there is a possibility for the relations to improve over time. In other words, not all aspects of the relationship is negative.
Interview With Foreign Print Journalists
November 8, 2005
http://www.presidency.ucsb.edu/ws/index.php?pid=73792&st=Yasukuni&st1=
Mr. Nishikawa. ——in economics and military power. I see in many aspects Japan and the United States is cooperating. But Japanese relationship with China is aggravating because of Prime Minister's visit to Yasukuni Shrine. How—what do you—how do you view this visit?
The President. Well, first of all, I think the relationship between China and Japan is more complicated than just a visit to a shrine. In other words, there's a lot of Japanese capital investing in China, which is one indication of the relationship, and of course, there's the political side, which I understand is strained right now.
And so it seems like a proper role for me is to remind our friends in the region that it takes work to overcome the past. But overcoming the past is going to be necessary to have a bright future. I remind people that the United States and Japan were sworn enemies at one time. And we worked—we've worked to overcome that, and now we're close allies. And the same is possible with other countries in the region, between Japan and those affected by World War II.
Mr. Nishikawa. And do you intend to address what you told me in your meeting with the Prime Minister?
The President. Well, if he wants to talk about it, I'd be glad to talk about it. But what's interesting about this interview is I just addressed the issue, so he probably will hear this. But the Prime Minister is a savvy man, and he is a smart man. And he knows very well that it requires work to get past old grievances. And he's—I think—I find him to be a very skilled diplomat as well.
Interview With Japan's NHK Television
November 8, 2005
http://www.presidency.ucsb.edu/ws/index.php?pid=63179&st=Yasukuni&st1=
Yasukuni Shrine
Mr. Lee. But recently the relations amongst China, Japan, and Korea are antagonized by Mr. Koizumi's visit to Yasukuni Shrine, which honors World War II criminals. Mr. President, don't you think this is an unnecessary provocation to other Asian countries tortured by these war criminals?
The President. I am aware of the friction caused by the Prime Minister of Japan's decision. I believe a useful role for me, as someone who is friendly with the three leaders involved, is to remind people that it is best to put the past behind and move forward in the future. And I understand the sentiments of the South Korean people; they're still angry about the past. And so there's a natural reaction, when they view a decision made by the Prime Minister.
I'm hopeful that people will be able to see what happened between U.S. and Japanese relations. We're close, like we're close with South Korea, and yet my dad, for example, was a fighter—a Navy fighter against the Japanese. In other words, with hard work, we can get the past behind us, and that would be my hope when I discuss this issue with the respective leaders.
Interview With the Korean Broadcasting System
November 8, 2005
http://www.presidency.ucsb.edu/ws/index.php?pid=65049&st=Yasukuni&st1=
『A級戦犯』を分祀しても、靖国参拝は容認せず」って、もっと大きな声で言ってほしいわ、とこっそり言ってみました。
さて、あの頃の、韓国の外交通商部長官は、今・・・
国連事務総長「非常に遺憾」 首相の靖国参拝受け
2013年12月29日05時01分
そして、参拝なさらない方
①埋め立て承認 米長官「極めて重要な進展」
20113年12月28日 5時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131228/k10014182351000.html
また、国防総省の高官は、電話で記者会見し、仲井真知事が求めている普天間基地の5年以内の運用停止について「代替施設の建設は日本政府に委ねられている。建設期間を短縮し運用が可能になれば、直ちに普天間基地の運用を停止できる」と述べ、普天間基地の早期閉鎖は日本が進める工事の進捗しだいだという考えを示しました。
さらに高官は、安倍総理大臣が靖国神社に参拝したことについて「地域のあつれきをより深刻にする行為で失望した」と述べる一方で、「普天間基地の移設に向けて大きな成果を達成したという評価は変わらない」と述べ、今後も日本政府と緊密に協力していくと強調しました。
②Hagel: Landfill approval significant milestone
Dec. 27, 2013 - Updated 21:15 UTC
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:n0W2wu08LhIJ:www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/news/20131228_05.html+&cd=5&hl=en&ct=clnk&gl=us
A senior defense department official talked to reporters by phone about Nakaima's agreeing to shut down the Futenma base within 5 years.
The official said that it's up to Japan to build an alternative facility to replace Futenma and that it would be possible to end operations at the base as soon as possible if Japan shortens the construction period of the facility.
The official also referred to a visit by Prime Minister Shinzo Abe to the war-related Yasukuni Shrine in Tokyo.
The official said the US was disappointed by the visit that has increased friction in the region.
But the official stressed that the US will continue to work closely with Japan, saying the government in Tokyo achieved a big step in the effort to relocate Futenma.
①も②も同じなのですが、表現が微妙に異なります。
国防総省の高官が電話を通じての記者会見をしたのか、局の担当が電話取材をして答えたものなのか
よくわからない細工があります。
Teleconference Briefing 的記者会見なのか、個別の電話取材で、質問に答える形であったのか
よくわかりません。
米帝様や欧州様や国連様、そして近隣諸国様からうんざりされています、さあ、たいへんだっという話ではなく
あくまでも自分の国の問題であって
正面からよく考えて答えを出すことが求められているのですが
最も大切なことが可憐にスルーされていることこそが根本問題。
素朴で微妙な問題はそっと放置しておけば、開けてびっくり圧力鍋的な展開があるの?
放っておくほうが、よっぽど、罰当たりで無慈悲ではないでしょうか。
△新藤総務相が靖国神社参拝
2013年1月1日 16時50分
新藤総務大臣は、元日の1日、東京・九段の靖国神社に参拝しました。
新藤大臣は、参拝後、記者団に対し、「私的な参拝で、戦争で命を落とした方々に、尊崇の念を込め、平和への思いを新たにした」と述べました。
新藤総務大臣は、1日午後1時半ごろ、家族と共に靖国神社を訪れ、本殿で参拝しました。
参拝を終えたあと、新藤総務大臣は記者団に対し、「自分の心の問題として、私的な参拝をさせていただいた。戦争で命を落としたたくさんの方々に対し、尊崇の念を込めてお参りした。また、二度と戦争が繰り返されないように、平和への思いを新たにした」と述べました。
また、新藤大臣は安倍総理大臣の靖国神社参拝について、「諸外国に、きちんと説明していく必要はあると思うが、どの国でも、自分たちの国のために命をささげた方々に対し、同じような行為がなされていると思うので、とりわけ問題とは思っていない」と述べました。
新藤大臣によりますと、おととし12月の大臣就任以降、靖国神社参拝は、今回で6回目だということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140101/k10014227221000.html
△Marie Harf
Deputy Spokesperson
Daily Press Briefing
January 2, 2014
http://video.state.gov/en/video/3002987750001
http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2014/01/219269.htm#JAPAN
△総務相の靖国参拝 米「失望」使わず
2013年1月3日 8時12分
新藤総務大臣が元日に靖国神社に参拝したことについて、アメリカ国務省は「今回は異なる人物で、異なる地位にある」として、安倍総理大臣の参拝のときに使った「失望」という表現は使用せず、日本だけでなく中国や韓国にも事態を悪化させないよう冷静に対応するよう求めました。
アメリカ国務省のハーフ副報道官は2日の記者会見で、新藤総務大臣が元日に靖国神社に参拝したことについて、「すべての事例によってそれぞれ異なる。前回は、安倍総理大臣について述べたが、今回は異なる人物で、異なる地位にある」と述べ、安倍総理大臣が参拝したときに使った「失望」という表現は使用しませんでした。
そのうえで、ハーフ副報道官は「歴史を巡る懸念について、日本に、近隣諸国と友好的な対話をとおして解決するよう促している。今後も引き続き促していく」と述べました。そして、「すべての当事者に、これ以上緊張を高めるような行動をとらないよう促している」と述べ、日本だけでなく中国や韓国にも事態を悪化させないよう冷静に対応するよう求めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140103/k10014242081000.html
△US encouraging calm after latest visit by Japanese official to Yasukuni Shrine
January 3, 2014
http://www.stripes.com/news/us-encouraging-calm-after-latest-visit-by-japanese-official-to-yasukuni-shrine-1.260369
△靖国神社:新藤総務相が家族と参拝 硫黄島・栗林中将の孫
2014年01月02日 19時08分
http://mainichi.jp/select/news/20140103k0000m010034000c.html
「すべての事例によってそれぞれ異なる。前回は、安倍総理大臣について述べたが、今回は異なる人物で、異なる地位にある」
きちんと、その理由を報道してこその、公共放送。
ハーフ副報道官が意図的に背景説明を控えた理由を、日本側は解説すべき。
それもできないなら、「失望Tシャツ」着て、報道してちょうだい。
とにかく米帝様に「失望スタンプ」押してもらって貯めることが目的に解釈されるようなことに終始していたら
そうした低い次元に興奮する「文化」や「風土」そのものに「失望」される。
おっかなびっくりの、パターナリズムに甘えて、その空間で思考しても、実は本質的な問題を論議していることには、全くあたらない。
コメントを投稿