2020年5月9日土曜日

要するに必要なのは休校と音楽やスポーツなどの大規模集会の禁止と一部のサービス業の営業停止

ロックダウンは必要なかった? 「外出禁止は感染抑制と相関がない」と研究結果 
<欧州30カ国を対象に、ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策が新型コロナウイルス感染症の感染者数や死亡者数の減少にもたらす効果について分析した......>

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を抑制するための公衆衛生戦略として「ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離戦略)」が世界各国で採用され、欧米諸国の多くは、2020年3月以降、国民や市民、企業の活動を強制的に制限する「ロックダウン(都市封鎖)」の措置を講じてきた。

それでは実際、ロックダウンなど、ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の抑制にどのくらい寄与しているのだろうか。

外出禁止は感染抑制に顕著な効果が認められなかった
英イースト・アングリア大学(UEA)の研究チームは、英国、ドイツ、フランスなど、欧州30カ国を対象に、ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策が新型コロナウイルス感染症の感染者数や死亡者数の減少にもたらす効果について分析し、2020年5月6日、未査読の研究論文を「メドアーカイブ」で公開した。

これによると、休校や大規模集会の禁止、一部のサービス業の営業停止は、感染拡大の抑制に効果があった一方、外出禁止や、生活必需品を扱う店舗以外の営業停止は、感染者数や死亡者数の抑制に顕著な効果が認められなかった。また、現時点において、公共の場所でのマスク着用の義務化にも特段の効果は確認されていない。

研究チームは、欧州連合(EU)の専門機関「欧州疫病予防管理センター(ECDC)」が毎日発表している各国の新型コロナウイルス感染症の感染者数および死亡者数と、休校、大規模集会の禁止、店舗の営業停止、外出禁止、マスクの着用といった各施策の各国での実施開始日をもとに、統計モデル「一般化加法混合モデル(GAMM)」で分析した。



感染拡大の抑制と最も高い相関が認められたのは休校だった
感染拡大の抑制と最も高い相関が認められたのは休校だ。ただし、小学校、中学校、高校、大学のうち、いずれの教育機関での休校が感染抑制に最も寄与したのかは明らかになっていない。

大規模集会の禁止は、休校に次いで、感染拡大の抑制に高い効果が認められた。研究論文の筆頭著者であるイースト・アングリア大学のポール・ハンター教授は「これまでにも、音楽フェスティバルと関連した呼吸器感染症の発生が確認されている」と指摘。2009年には、欧州の6カ所の大規模音楽フェスティバルのうち3カ所で新型インフルエンザが発生している。

人々が集まるレストランやバー、レジャー施設、イベント会場の閉鎖も感染拡大の抑制に寄与した。その一方で、ハンター教授は「これら以外の業種における営業停止は、感染拡大の抑制にほとんど影響がなかったとみられる」と考察している。

また、外出禁止は、新型コロナウイルス感染症の発生率の減少との相関がなく、むしろ、外出禁止の日数が増えるほど、感染者数は増加した。

相関のメカニズムについては解明されていない
一連の研究成果では、各施策と感染拡大の抑制との相関のメカニズムについては解明されていない。また、各国で複数の施策が短期間に次々と導入されたため、現時点では、施策ごとに感染拡大の抑制との因果関係を証明するのは困難だ。

ハンター教授は「制限の緩和が欧州で徐々にすすめられるなか、新型コロナウイルス感染症の流行の動向を注視していくことが不可欠だ。そうすれば、施策ごとの効果の有無がより明らかとなるだろう」と指摘している。

2020年5月8日(金)17時50分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93360.php


アベシンゾー大勝利!
音楽とスポーツをやるために集められたピーポー大敗北!(爆wwwwwwwwww

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

同じ場所により長く一緒にいて飛沫を浴びる、ということが、

より高い感染確率をもたらしうるならば

学校も、SMAPも、そういうこと。


ビアホールや居酒屋もそうでしょうが、

日本にありがちな、大部屋オフィスはどうなんでしょうね(爆


パチスロはいろいろあって面白い。「飛沫飛びにくい」「換気充実」とかwwwwww

匿名 さんのコメント...

シンゾーが狙ってやってるとは思えないんだよねー
震災の時に「スッカラ菅の頭に神が宿る」のと同様に、反GoDに忖度したつもりが、無意識で自爆スイッチを押してしまうほど、神憑かったというか魔が差したというか…

以前から「戦後レジュームを脱却する」と宣っていたけど、そのレジュームがまさか芸能や宗教、天皇や上級国民含め、ゼロから何も生み出せない出させないそもそも考えてすらいないという奥ゆかしい(笑)伝統文化の破壊だとは誰も気づかんわなw

以前、教皇フランシスコが「韓国国民は倫理的、霊的に生まれ変わるべきだ」という言葉を発したが、格物致知の儒教(実態に即しない精神勝利法)に汚染された人々に対するGoDからの預言だとは、自身も含めて気づけない悲しさよw

Unknown さんのコメント...

2020年5月10日 14:12


<無意識で自爆スイッチを押してしまうほど…魔が差したというか…>

ご指摘通りの状況が、私にも山里にも起きています。

若いころより入院手術の時以外は薬品は使用しないで来たのですが、
この時期の理由が分からない発疹に処方された薬を使ったことで(うっかり、考えもせず)
酷い薬害と言ってもよい事態になりました。

皆がコロナ旋風に巻き込まれているのは周りを見れば一目瞭然で
公共施設は5月末まで休館。公務員とその関係者は人との接触を24時間記録。
親族さえも往来禁止の自粛の徹底ぶり。
地域に一つしかない和菓子屋さんも休店。自治会活動もほぼ休止。
なぜか病院は大繁盛、大密接。老いも若きも。

解除された後、何を思うのかしら 何が変わるのかしら
一皮むければ、大事なこと、必要なこと、不要なことの見極めができるのかしら
このコロナは今期が収束しても季節ごとに淘汰覚醒?してくれるのでしょうか

匿名 さんのコメント...

Coronavirus CAN enter the body through the eyes | Daily Mail Online
7 hours ago · ... 'gateway' into cells; Johns Hopkins University School of Medicine found ACE-2 in the eyes; It means if infected droplets land on the eye, the virus can begin infiltrating ...

匿名 さんのコメント...

Tweetより

マスク・ステイホームは効果なし、という論文(査読前)。
まあ、色々な研究が出揃ってからでないと結論は出せませんけどね。
https://medrxiv.org/content/10.1101/2020.05.01.20088260v1


森田洋之@総合診療医・医療経済ジャーナリスト
@MNHR_Labo
夕張に育ててもらった医師・医療経済ジャーナリスト。横浜育ち鹿児島在住。元夕張市立診療所院長として財政破綻・病院閉鎖前後の地域社会を研究。医局・病院無所属フリー。医療はビジネスや産業でなく、貧富の差なく誰にでも提供されるべきものですので情報は無償で提供します。今は子育て・庭いじり・講演・執筆・(+診療)のゆっくりライフ。



5月7日
ワクチン待望論もありますが…若者はコロナにかかったほうが早く安全に免疫がつくのでは?
提案理由1
日本における未成年〜若者の感染者は死亡ゼロでほぼ全例軽症・無症状。
理由2 しかも若者は拡散力も弱いという研究結果複数。
 
例1 http://ncirs.org.au/sites/default/files/2020-04/NCIRS%20NSW%20Schools%20COVID_Summary_FINAL%20public_26%20April%202020.pdf
例2
https://rivm.nl/en/novel-coronavirus-covid-19/children-and-covid-19

3,そもそも人は様々な感染を繰り返して強くなっていくもの、死亡者ゼロのウイルスへの暴露経験は若者にとって安全で貴重な免疫力習得チャンスである。


・・・・・(爆)w(爆)w

匿名 さんのコメント...

>音楽やスポーツなどの大規模集会
こういうのに対応してるのが東京らへんだから、ギャラも違う。うまくいった芸能人はみんな上京するし、"韓"は首都圏でしかあり得ない。
東京らへんがダメというなら、地方が素晴らしいわけじゃなくて東京らへんの腐敗と体制の硬直化がレッドラインを超えただけ
オボカタさんあたりから悪貨が良貨を駆逐するするような話が目立つようになった?その流れに逆らおうとしてもマスコミは早慶ならびに私立大学関係者の天下だから出来ない


何だろう。こういう条件の人はダメ、氏ね みたいな話は独裁者思考に見える
人間の脳みそは使わない情報・能力を削るように出来ていて、「忘れる」という機能がそれ
ションベンもウンコもするから皆兄弟という訳じゃなくて、普段接してるタイプとはかけ離れたタイプの人間と接したら会話自体が成り立たない。普段関わることがないタイプとのコミュニケーションする能力を脳みそが不要と見なしてどっかにやってしまったから

ただ、自分に対応してない人間はどこか行けというのもキチガイなので、否定しないで適切な居場所に行けばいいだけで、自分が少数派なら自分がどこか行けばいいだけ

ターゲットにされているおっさんはどこでも浮いてるけども、逆の立場になればわかるよ、出会う人間全てに恐怖する感じが、と言っても状況が異常過ぎて伝わりにくい

匿名 さんのコメント...

今の東京を反面教師として、良貨ばかりで出来るだけ固めたい地域を作って人材の海外漏洩を防ぐなら京都市らへんが適任じゃないかなと思う。
もうちょい気楽に生活したい人が大阪兵庫滋賀に行けばいいだけで

タワーマンションは重度の高所恐怖症(ジェットコースターすらダメで、梅田スカイビルの空中庭園では、死ぬ。風に殺されるという感想しか残らなかった)のために個人的に嫌いだけど、せっかく昔の人が考えて津波が来ない内陸に都市構造を作ったのだから京都らへんに住んでたらタワーマンション要らんよね

匿名 さんのコメント...

所得低下と学費高騰からの少子化というのが趨勢で今後20年は受験生人口が回復しないことは確定してるわけだから、潰れる大学(留学生頼みになって日本の大学として事実上潰れる大学含む)が増えることは避けられない。

大学を出ていることが"良貨"の必要条件ではないけど、大学を出ていることが求められる仕事に限れば、求人の応募条件を「大学卒業」から「国公立大学卒業」に書き換えれば良貨を選べる精度は上がる。

国公立大学至上主義者ならぬ国公立大学原理主義者に近かった中学生の頃の私なら、「高校入試でも五教科要るんだから三教科で入れるなんて専門学校でしょ」みたいなことを言っていたかもしれない。

○○はこうあるべきだ、と理想像を押しつけるのではなく、現実こうなってるからこうですよね、という一般論を書いているつもりだけど…

私立大学の価値は東京周辺に限られてきて、カネない地方民の「この仕事するのに大学出てる必要あるんですか」という疑問は経済と家計が厳しくなるほど大きくなるでしょう。

コメントを投稿