2020年4月23日木曜日

「命ファースト」は正解じゃない

「経済の9割を止めてもコロナ対策を」は正論か

新型コロナウイルス禍に関連して、「命か経済か」という古くからある問題がまたクローズアップされてきた。

過去に例を見ない「自粛」によって、数多くの企業や自営業者らが経済的に苦しい立場に追い込まれており、世界規模で見た場合には大恐慌を超える状況だとも伝えられている。
このような状態が続けば、経済は壊滅的なダメージを受けることは間違いない。すでに受けているとすら言える。

一方で「人命よりも大切なものはない。経済云々はそのあとだ」という声は大きい。
政府と東京都を見た場合には、どちらかといえば両方のバランスを取ろうとしているのが前者で、「命ファースト」を強く主張しているのが後者(都知事)である。

直近では、「ひるおび!」(TBS系)でのジャーナリスト、大谷昭宏氏の発言が波紋を呼んだ。大谷氏は、



「9割の経済を止めたっていいじゃないですか。人の命を守って、そこから先に経済を立て直すという事は出来るわけですよ。命を亡くしちゃったら、経済の立て直しなんてありえないわけです」

と「とにかく命ファースト」と強く主張したのだ。小池都知事にとっては心強い援軍かもしれない。

しかし、よく知られているように、「命と経済」は二者択一の問題ではない。むしろ切っても切れない関係にある、というのが常識だろう。

いくつか、過去の事例を見てみよう。

2016年、カナダで17歳の少年が銃を乱射し、教師ら4人を殺害したという事件が起きた。
事件が起きた町は先住民が人口に占める割合が高く、失業率は20%という高さ。
地域住民の自殺率は州で最も高かった。貧困や失業苦が犯罪や自殺の背景にあるのでは、というのが現地の見方である(時事通信・2016年1月26日)

2010年に財政危機に陥ったギリシャの自殺率を見てみよう。2010年には男女平均で3.3だった(10万人あたりの自殺者。男性は6.0で女性は0.7)。
それが2015年には4.8(男性7.8、女性1.9)となり、2016年には5.0(男性8.1、女性2.0)となっている。失業率が高く、また経済的に困窮した年金生活者が自殺に追い込まれるケースも多いようだ。

こうした傾向は世界各国で見られており、もちろん、日本も同様である。

ニッポン放送のアナウンサー、飯田浩司氏は著書『「反権力」は正義ですか』の中で、

「経済は人命を左右する」という章を設け、自殺者数と失業率の関係を例にしながら解説している(以下、引用は同書より)。

下は総務省、警察庁発表をもとに飯田氏が作成したグラフだ。

「このグラフは完全失業率の推移と『経済・生活問題』を原因とする自殺者数の推移を重ね合わせたものです。
多少のタイムラグはありますが、完全失業率(年平均)と『経済・生活問題』を原因とする自殺者数の推移がほぼリンクしているということが表れています。
つまり、失業率が上がると、自殺者数が増加する。逆に、失業率が下がると自殺者数も減少するということがわかりますね。
両変数の差分を計算した相関係数(1に近づくほど正の相関性が高い)は0.74.やはりかなりの連動があることがわかります。

グラフを見ると、1990年からの28年間で過去2度大きな山を迎えています。
2003年と、09年。03年はITバブル崩壊後の不景気、09年は言わずと知れたリーマンショック後の不景気です」

すでに企業の倒産、就職の取り消しといった事例が多く報告されている。そこから立ち直れない人は一定数生じてしまう。
「命は大事。経済も大事」と考えなければ、結局は多数の命を失うことになるかもしれない。「経済的に追い込まれて自殺するのは全部自己責任」などという考え方は許されるものではないだろう。

大谷氏の言う「9割の経済を止めても立ち直れる」という断言がどのようなシミュレーションに基づいているかは不明である。
誰もが望むのは「命も経済も」救われるということのはずだが……。

デイリー新潮編集部

2020年4月22日 掲載

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200422-00622782-shincho-soci&p=2
4/22(水) 7:15配信

日々、不摂生して成人病になったり、アナルセックスしまくりのHIV陽性ゲイや麻薬や医薬品依存な香具師がただの風邪たるCOVID-19なんぞで死ぬのは自然の摂理。(爆wwwwwwww



正解は「若くて健康な人々の命と生活ファースト」で「医療利権屋にとって重要なジジババと病人の命ラスト」。

誰かさんが、

「一人の生命は地球より重い」

とかほざいてた頃から進歩しとらんね。(爆wwwwwwww

9 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

東京新聞:障害者団体が「命の選別」を懸念 呼吸器議論巡り首相に要望書:社会(TOKYO Web)
Apr 13, 2020 · 新型コロナウイルスの感染拡大で、不足する人工呼吸器を誰に優先使用するべきかという議論が日本で始まって ... 海外では実際に選別が行われており「優生思想につながる」と訴えている。

匿名 さんのコメント...

国内世論で誰もガンの死者数と比較していないのは凄い

世界的にも交通事故の死者数と比較しているのを見たことがない

匿名 さんのコメント...

昨日の専門家会議後の会見と質疑応答の中でも、きちんと向き合う時期だ、という趣旨の問題提起があった
既存のメディアで扱うには生々しくて避けるだろうけど

匿名 さんのコメント...

元々このリアルワールドはいらねー奴役に立たない奴を淘汰しながら進化してる訳で
いらねー奴を生き残らせたら有限な地球リソースが無駄使いされるだけwwwwwwwwwww
生産性ってのは子供を生んだ数じゃないんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人間が生きる上で必要なもんを生産するのが生産性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからいらねーゴミ売りつけに来る奴は皆この世界に必要ないんですよwwwwwwwwwwwwwwwwww

GABRIEL さんのコメント...

> 「医療利権屋にとって重要な
>ジジババと病人の命ラスト」

爺婆ばかりの外来
小児科領域の保険点数

爺婆ばかりとボヤきながら
実際COVID19で経営難の葛藤とか

本音と建前が解離性同一性障害並み

匿名 さんのコメント...

"we have grave concerns about the damaging physical and mental health impacts of the prevailing COVID-19 policies, and recommend an approach we call Focused Protection."

匿名 さんのコメント...


毎日新聞
8月自殺者 前年比15%増 コロナで経済悪化、失業率とも相関 支援策急務 - 毎日新聞
新型コロナウイルスの感染拡大により、暮らしへの影響が深まる中で、自殺を防ごうという声が高まっている。警察庁によると8月の自殺者数(暫定値)は昨年同月比で15.7%増え、政府は「自殺リスクが高まる可能性が ...
2 days ago

神戸新聞
減少傾向だった自殺者数が8月急増 「芸能人の死に動揺」「仕事できない自分責め」
減少傾向にあった全国の自殺者数が8月の速報値で急増するなど、自ら命を絶つ悲劇が増えている。兵庫県内でも、関係機関への相談が急増。新型コロナウイルスの感染.
1 day ago

SankeiBiz
【高論卓説】女性の自殺者が急増、パート激減と関係か 急げ弱者対策
総務省が発表する労働力調査で不思議な現象が明らかになった。新型コロナウイルスの蔓延(まんえん)による経済活動の停滞にもかかわらず、正規職員の雇用が前年同月比でプ…
23 hours ago

毎日新聞
コロナ禍、自殺増に危機感 8月15%増 失業影響か、関係者が対策強化へ
経済情勢の悪化など、新型コロナウイルスの感染拡大による暮らしへの影響が深まる中、自殺者の増加を防ごうという声が高まっている。景気悪化や失業率上昇に伴い増加する傾向にあるとされるためだ。警察庁によると、8 ...
3 days ago

匿名 さんのコメント...

自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める
2021年7月9日 16時32分

先月、自殺した人は全国で1745人で、去年の同じ時期に比べて173人増え、12か月連続で増加しました。特に女性が大幅に増加し、深刻な状況が続いています。

警察庁によりますと、先月、自殺した人は速報値で全国で1745人で、去年の同じ時期に比べて173人、率にして11%増えました。自殺者が前の年を上回るのは去年7月以降12か月連続です。

男女別では男性が1140人と7.4%の増加、女性が605人と18.4%の増加となっていて、特に、女性が大幅に増えています。

また、都道府県別では東京が213人と最も多く、次いで大阪が103人、愛知が101人、埼玉と神奈川が87人などとなっています。

国は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などについて引き続き分析を進め、民間の機関と連携して自殺を防ぐための対策を強化しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210709/k10013129721000.html

匿名 さんのコメント...

週刊女性PRIME
【増加する主婦の自殺】「家族の存在が苦」「家庭に逃げ場がない」の悲痛な声
【増加する主婦の自殺】「家族の存在が苦」「家庭に逃げ場がない」の悲痛な声. 事件家族健康自殺主婦 · 週刊女性2021年7月20日号. 2021/7/7. コロナ禍で女性、中でも家庭を持つ主婦の自殺者が増加の一途。夫も子どももいて一見幸せそうな ...
2日前