2014年3月17日月曜日

クリミアのロシア編入「承認しない」 菅官房長官





Japan does not recognize Crimea vote: government spokesman
TOKYO Sun Mar 16, 2014 10:40pm EDT

(Reuters) - The Japanese government does not recognize a referendum in Crimea on seceding from Ukraine and calls upon Russia not to annex the Ukrainian region, its top government spokesman said on Monday.

Chief Cabinet Secretary Yoshihide Suga told reporters that Tokyo will respond on sanctions against Russia in coordination with the Group of Seven leading economies.

Crimea's Moscow-backed leaders declared a 96-percent vote in favor of quitting Ukraine and annexation by Russia in a referendum Western powers said was illegal and will bring immediate sanctions.

(Reporting by Sumio Ito; Writing by Kaori Kaneko; Editing by Dominic Lau)
http://www.reuters.com/article/2014/03/17/us-ukraine-crisis-japan-idUSBREA2G02W20140317

プーチンさんの強引な手法のおかげで尖閣問題を抱える日本としては欧米が提示した踏み絵を無条件で踏んで欧米サイドにコミットせざるをえない状況に陥ったわけですよ。(爆wwwwwwww


ウクライナ問題、露日の投資環境を害せず

東京で19日、「日露投資フォーラム」が開かれる。

ロシアからは実業界より200人、日本からは企業・銀行より400人が参加する。東京は今後もロシアとの投資協力を推進していく気満々であるということの証左だ。

ウクライナ情勢の関連で西側が対ロシア経済制裁を検討している中、日本は露日の協力が阻害されないようにと最大限の努力をしている。ロシア議会下院議員で日本の国会との調整を担当しているミハイル・スリペンチュク氏はそう見ている。

「国際政治という海原にいま、政治状況の波が立っている。この波によって、日本企業各社がロシアに抱いている経済的関心が飲み込まれてしまうなどということはない。それを危ぶむような声はある。日本はやはり、西側諸国の一角として、協調した行動を取ることを強制されるだろうから。

けれども露日関係において経済は既に政治を凌駕している。両国はかれこれ70年、平和条約を締結していないままきている。このことが足枷となって、日本は長らく、ロシアとの本格的な経済関係樹立に踏み切れないできた。しかしこの数年で、我々は古い枠組みの思考を脱し、ひとつの理解に達することが出来た。『まずは経済を、しかるのちに政治を』という理解だ。これは両者双方にとって重要なことである。

ここ2年間、互いに活発かつ建設的な対話を行うことによって、目に見える形で、政治・経済をはじめ、ありとあらゆるレベルにおいて、関係が改善してきている」

日本の関心が加速度を増して高まっているのはロシア極東とシベリアである。日本には有用天然資源がない。とりわけエネルギー資源が欠けている。露日協力の今日における二つのキー・パラメーターが、これである。一方ロシアが日本に見ている利益は、その先端技術だ。再びスリペンチュク氏のコメントを引こう。

「東シベリアおよびロシア極東の開発に関する法律が先日採択され、新規の投資に対する大幅な特典が導入されることになった。収益や資産にはほぼ、税金がかからない。この法律により、日本その他の投資の流入は大きく弾みをつけるだろう。極東およびシベリアが人々を自らに固定することを必要としていることによって、経済成長が加速することが重要な目標になってきている。その課題を達するために、特別に、極東発展省が設立され、副首相の職が設けられたのだ。これは、国家の政治が東に向けて完全な形で展開していることを意味するものだ」

東京で開かれる投資フォーラムへのロシアの代表団を率いるのは、ロシア経済発展省アレクセイ・ウリュカエフ大臣。
日本側は茂木敏充経済産業大臣が代表を務める。

ヴォイス・オブ・ロシア
http://japanese.ruvr.ru/2014_03_17/269713116/


ロシアを利用してなんとか米帝に対抗しようとしてた反米サマナのわるだくみもコレで水の泡に・・・(爆wwwww



、、、(w

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

そういえばロシアで日本料理がウナギが人気とかニュースでステマしていた気がします
ロシア民も残念で危険な中国産食べて数年後国際問題になるんでしょうか(爆wwwww

匿名 さんのコメント...

根付といえば象牙でコレクション

Prince William wants 'all royal ivory destroyed'

コメントを投稿