2014年1月22日水曜日

日本に突き付けられた「イルカの追い込み漁禁止」といふ名の踏み絵

 米国務省のハーフ副報道官は21日の電話記者会見で、日本でのイルカ漁に関し「生物資源の持続可能性と道義性の両面で懸念している」と表明した。

商業捕鯨に反対する米政府の立場を重ねて強調。ケネディ駐日米大使が、短文投稿サイトのツイッターでイルカの追い込み漁に反対したことには「米政府の長年の見解を表現したものだ」と述べ、日本政府に直接、懸念を伝えていることも明らかにした。

菅義偉官房長官は20日の記者会見で、大使の投稿に「わが国の伝統的な漁業の一つであり、法令に基づき適切に実施されている」などと反論した。

http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012201001147.html

靖国参拝は国際社会的には許容範囲内。
でもイルカの追い込み漁は完全にNG。

イルカやクジラ食ってるような野蛮なネトウヨなんぞにキムチやシナ人を見下す資格は無いわけですよ。欧米的には。(爆wwwww

でも日本が完全に脱亜したあかつきには中国と韓国からの言いがかりは全部、

「犬猫やクジラやイルカや熊さんの手とかサイの角とかを喜んで食ってるようなクレーマー野蛮人どもの主張を信用するんですか?(笑)」

の一言で欧米社会的には片付けられるようになってしまうわけですよ。(爆wwwww




はたして日本人は欧米の主な先進国の国民が提示したこの踏み絵を踏みにじり、脱亜への第一歩を踏み出す事ができるのでしょうか?
それとも未来永劫キムチやシナ人と同列の敗戦国の土人扱いとなるんでしょうか?(爆wwwww




22 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

アラスカのクジラ漁ガー!とかイルカの軍用兵器ガー!とか喚いたり

脱亜論の肝心な部分を未だに受け入れられないネトウヨには無理でしょう

「西洋の文明国と進退をともにし、その支那、朝鮮に接する方法も、隣国だからと特別扱いするに及ばず、まさに西洋人がこれに接するように処置すべきである。」

何も白人崇拝しろと言ってるのではなく、欧米とうまくやって国際的コンセンサス確立さえすれば自動的にシーシェパードも退散して手間が省けるとう言うもの。こっちのほうがずっと楽だぞ~

匿名 さんのコメント...

イルカやクジラは保護して、
鳥や鹿やヒトを絶滅するまで狩りまくる、
そういう人種になるわけですね…。

何をしてもしなくても「日本人」は消えるわけだ。

好き勝手に暴れてきたキリシタンも一時大人しくなったけど、
また平然と金儲けを再開したようだ。

匿名 さんのコメント...

追い込み漁の残虐性についての懸念なら、電気銛使えば残虐性は消せるよね。

匿名 さんのコメント...

今後さらに強大化する中国との深刻な対立が予想されるので、
そのときのために、この踏み絵を踏んで欧米に日本を応援してもらわないといけない
まさにただの文化問題じゃなく安全保障上の問題となってくるわけですよ

もし踏み絵を踏まなければ、アジアの野蛮人同士の対立だから放置しておこうってなるのが、
この踏み絵を踏めば、アジアの現代的な国家の日本が、野蛮国の中国に脅されてるっていうふうに
欧米から見て貰えて、日本を支援してもらえる

たかがイルカ、じゃなく、このイルカ問題が、安全保障問題につながってくる
経済も軍事も日本より強大な国と対立しないといけないので、日本独力ではとても無理で、
欧米に応援してもらうことは日本にとって死活問題になる

たとえばアフリカで名前も聞いたことの無いような国が戦争を始めたとして放置されてるのは、
欧米から未開の野蛮人同士がまた戦ってる程度にしかおもわれないから

匿名 さんのコメント...


朝鮮人や支那人と同族かそれ以下と思われるぐらいなら日本人なんてもんに何の価値も無い。

イルカやクジラを保護して名誉欧米人になる方がシナキムチ扱いされるよりは数倍ましだよ。





匿名 さんのコメント...

上原&田沢、首相訪問で世界一報告

 2人は午前中には安倍晋三首相を、午後にはケネディ駐日米大使をそれぞれ表敬訪問した。安倍首相は世界制覇の年にちなんだ背番号13の「ABE」ネーム入りユニホームを贈られ、笑顔を見せた。両投手が試合終盤のピンチでの登板が多いことから「私も無死満塁でリリーフに立ったという表現を使う。そのときは自分の信じる球を真っすぐ投げるしかない」と政権運営に例えていた。

13

匿名 さんのコメント...

>犬猫やクジラやイルカや熊さんの手とか
>サイの角とか

団長さんの熊さんにちょっと萌えてしまいました(笑)。

給食にクジラ肉が出た世代らしいんですけど
記憶にないんですよねぇ...。
勿論それ以外は食べた事ないです。

この踏み絵はバンバン踏みましょう

匿名 さんのコメント...

日本一イルカの漁獲量が多い岩手県の小沢大先生はいかがお過ごしでしょうか-?(爆wwwwwwww

匿名 さんのコメント...

Looks like the next question is from Elizabeth Shogren of NPR.

QUESTION: Hi. Thank you for taking my call. I wonder if you saw that Ambassador Kennedy tweeted that she’s deeply concerned about – by the inhumanness of drive to hunt dolphins in Japan. I wonder if you know anything about why she decided to tweet this comment and whether there’s any other U.S. reaction to that drive.

MS. HARF: Yeah. Well, obviously, we – in general, in terms of why she tweeted, we communicate with the public in a variety of ways. So I don’t think I have probably more of an analysis of why she went to Twitter to talk about this. But suffice to say the U.S. does remain committed to the global moratorium on commercial whaling, and we are concerned with both the sustainability and the humaneness of the Japanese dolphin hunts. We have been very clear that this is our position, and we remain – excuse me – remain concerned about it. And the Ambassador was expressing our view that we’ve made public for a long time.

QUESTION: And was there any official correspondence with the Japanese officials on this issue?

MS. HARF: I can check and see. We have discussed our concerns directly with Japan. I can check and see what level we’ve discussed those concerns at.

QUESTION: Thank you.

MS. HARF: Thanks.

http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2014/01/220499.htm

ご近所 さんのコメント...

今日なんとか繁晴がケネディ大使を生放送でDisってた件(爆wwww
本性が現れたのはおまいさんの方でしょww

それにしてもオッサンだいぶ悪人ヅラが板についてきましたなあ^^

ネトウヨが今後どこまで釣れるかお手並み拝見w

匿名 さんのコメント...

Leaked Records Reveal Offshore Holdings of China’s Elite

http://www.icij.org/offshore/leaked-records-reveal-offshore-holdings-chinas-elite

追い込み漁

ご近所 さんのコメント...

そういえば昔これに関してBob兄貴の記事で
例の魚臭いあふぉが
自分の知り合いの漁師かなんか知らんが
イルカが地元の魚食い尽くすから自殺した人間も居るって言ってたなあw

実在するならその方の実名を上げて各反捕鯨団体に訴えたらいいんとちゃうのん?三重県在住のおじーちゃん^^

なんならその記事探してここに書いてあげようか(爆w
世界と戦うおじーちゃんにネトウヨ大漁、って記事、兄貴が書いてくれるかもよwwwwww

匿名 さんのコメント...

平成20年6月19日
国立水俣病総合研究センター
太地町毛髪試料の水銀分析結果について


また、メチル水銀の影響を最も受けやすいのは発育中の胎児であり、妊婦においてはバンドウイルカであれば2カ月に1回程度まで、コビレゴンドウであれば2週間に1回まで、などの目安が厚生労働省から出されています。
食文化としてクジラが定着している太地町においては、妊娠可能な女性については毛髪水銀濃度の測定をしておくことを推奨します。なお、小児では胎児ほどの健康影響は考えにくいものの、毛髪水銀濃度を測定しておくことで安心を得ることができると考えられます。また、クジラを日常的に食べている方は、念のため、毛髪水銀測定をしておくことをお勧めします。
調査を実施されるのであれば、ご協力いたします。

http://www.nimd.go.jp/kenko/kiji/2008061303_kujira.html

伝統ガー

貴重なタンパク源ダー

加工業者の死活問題ダー

調査を実施されるのであれば、ご協力いたします

匿名 さんのコメント...

イルカを禁止して靖国に
go

匿名 さんのコメント...

http://switchboard.nrdc.org/blogs/zsmith/1%20-%20HSTT%20SoCal%20Complaint%20FINAL.pdf

アメリカ海軍のみなさんは、洋上での訓練の際、海の生き物に迷惑をかけるから、危ない
訓練やめてよの巻

そして、ヨーコ様、英語で公開書簡を出すのはいいけれども、サイトに付属している意味のわからない翻訳を捻りだすボタン、ひどい日本語訳しか出てこないから、日本語も載せてはいかがでしょう。


匿名 さんのコメント...

今の尺度で判断するなら、耐えられない残酷さを擁護していたのも、その時代が容認していた伝統であり、当然、それらは緩やかに変化しての「今」に生きているのが、ぼくたち、わたしたちです。

誰にとっても残酷なことが起きてしまうのが現実の社会、そして、人類の営みにおいて、残酷さへの合意形成、意識が変化し、軋轢がありながらもそれらの変化を受容しての社会です。

そして、いつの世にも、残酷さはしぶとく形を変えて生き残るのであり、残酷さとの距離をどう見立てるかという意識の変化があること、そしてその変化の訪れを自然なことと理解したくない場合、「伝統ガー念仏」が有効だと信じて救われるのがアベシンゾーさんだとしたら、北朝鮮の水族館のイルカさんたち一同、大喜びの宙返り、それとも目から大粒の涙?

北朝鮮の水族館にいるイルカさんたち、どこから泳いできて水槽に入ったの?

匿名 さんのコメント...

近代捕鯨の父とよばれる方がおいでになる山口県
古式捕鯨の里として、くじら資料館
そして、学校給食・くじら交流の日を制定するなど
鯨にまつわる伝統継承に熱心なことで有名です。

それはそれで大切なことです。

そして消費されないまま冷凍庫にたくさん眠っている鯨肉の不思議について、論議することも大切です。
そうまでして、調査目的で捕鯨をする理由を、わかりやすく説明してくれるだけの親切さを求めるのは、甘えん坊なのかしら。
臭いものには蓋、といいますが
山口県出身の....

匿名 さんのコメント...

‘Japan 1941’: massive misjudgments led to war

‘Japan 20**’: massive misjudgments led to ***

massive misjudgments
massive misjudgments
massive misjudgments

無慈悲な念仏

匿名 さんのコメント...

ケネディー大使にイルカクジラ案件で意見がある人は意見を言うが、刺したりしません

匿名 さんのコメント...

US probes dolphin death after Navy uses sonar
By AUDREY MCAVOY

イルカに乗って行くの? さんのコメント...

Russian military to buy 5 dolphins, purpose undisclosed
Published time: 10 Mar, 2016 07:02

The price may exclude some foreign sellers from the deal – in 2013 Japanese dolphin brokers sold 20 untrained dolphins to Ukraine at a price of just over $10,000. The ministry may be counting on the seller to catch the dolphins locally in the Black Sea, although this would require special permission as bottlenose dolphins living there are protected by conservation agreements.

www.rt.com/news/335084-russian-military-buy-dolphins/

匿名 さんのコメント...

Swimming with Hawaii’s dolphins may be banned under a federal proposal
BY HARRY ZAHN  August 25, 2016 at 5:57 PM EDT
www.pbs.org/newshour/rundown/swimming-hawaiis-dolphins-may-banned-federal-proposal/

イルカに限らず、野生生物と人間との距離の取り方が、どのようにあることが自然で、人間はどのように適切にそれを選択するか、ということを問われている時期ですが、日本はイルカさんのトレーナーが、イルカさんの幸せを導く役割と理解されて、客も愉しめるの?
芸をするイルカさんたち見て、愉快な気持ちになる?
指示に従って賢いイルカさんたち、すごいって、そう思う?
よその国の大使に意見をされたから気に食わない、というのではなくて、提起されている根本は、多様な生物と人間が、互いにどのように関係を築くことが適切なのか、よく考える時期を迎えていることに気づいてしまったからには、新しい選択も必要になってくるんじゃないでしょうか、というごくシンプルなことのはずですが、芸のためならイルカさんは頑張る必要があるのでしょうか?
人間と一緒に泳ぐことを、イルカさんは喜んでいるのでしょうか?
おこさまがたに、よく考えてみてから、答えてほしいわ。

コメントを投稿