2011年12月19日月曜日

「黒い田家」と白い粉@戦前の上海

コレバロス。(爆w


と当初は威勢の良かった誰かさん・・・


非常に素直ですなあ。(爆w
更に・・・



せっかくスルーしてあげてたのに平たい顔のデブリンコダビデ君のせいですよ!(爆w

上海紡織

前身は、三井物産が明治35年(1902年)、中国人経営の興泰紗廠を買収して、上海紡績有限公司の名で香港政庁に登録したものであったが、三井家が半数の株式を所有し、三井物産上海支店が総代理店となり、一切を管理していた。

1916年、イギリス法の改正により英法人の会社に改組され、さらに1919年、社長及び総代理人ともに英人である事が必要となったため、1920年7月、イギリス法人を解消し、その債権債務を継承した上で、日本の法律による「上海紡織株式会社」として、改めて設立登記した。
東洋棉花創立時の三井本社との約束により、1922年4月上海紡織は東洋棉花の傘下に入った。
この時点では、必ずしも順調な業績ではなかった。
しかし、大正13年(1924年)、權野健三が会長に就任し、技術者の増強とともに、原料綿花の厳選や、製品販売を中国全土に拡大するなど独自の営業努力により、次第に業績を伸ばしていった。

その後、戸川濱男会長が昭和8年(1933年)に就任し、上海羊毛工場、青島工場などを新設、終戦時まで順調に発展、中国紡績業の向上と隆盛に貢献した。

(以上、「翔け世界に トーメン70年のあゆみ」より参照・抜粋/
黒田慶太郎氏の名前はここには、登場しませんが、会長就任は、戸川会長のあとなのでしょうか?

上海紡織は莫大な資産と設備を持ち、在華日本人紡績の有力企業であり、東洋棉花にとっても最大の在外資産であったが、太平洋戦争終結とともにすべて接収された。http://episode.kingendaikeizu.net/29.htm

なんらかの理由で登場させるわけにはいかなかったのでしょうなあ。(爆w






13 件のコメント:

月夜 さんのコメント...

あれ、いつものダビデブリンコさんだったのですねw

自爆プレイに…(w

匿名 さんのコメント...


団長さんも人が悪いw
最近出た文藝春秋2005年1月号、そして、満州人名辞典から
黒田家の歴史をまとめてみると、


祖父・黒田慶太郎氏(明治15年生)は戦前の上海の巨大紡績会社上海紡織の会長を務めた人物。
そのまた父(黒田さんの曽祖父)の名は吉三郎と言い、大阪府堺市出身!

慶太郎氏は一橋大学の前身である東京高商を明治37年(1904年)に卒業後、
三井物産に入社、三井財閥家の人間とともに渡英しロンドン支店勤務となり、イギリスに約9年滞在。
そして帰国後、三井物産が明治時代に買収し、中国で最も古い日系の同社に入り、
支配人取締役代表を経て会長に就任、長く最高幹部を務めた。

当時、紡績業は日本を代表する産業で、上海紡織はシャンボウと呼ばれ、
紡績会社として上海で1、2を争う大企業。

慶太郎氏は代表取締役会長の他、上海商工会議所議員を務め、
戦前の上海に暮らす日本人社会の有力者の一人だった。
やせ型のおしゃれでダンディ、アメリカ式ではなく、
イギリス式のスーツを着こなすジェントルマンであったといいます。

下だけだすなんてw
http://episode.kingendaikeizu.net/29.htm

匿名 さんのコメント...

シャンボウ
ttp://today.blogcoara.jp/natukashi/2007/03/no179_46ac.html

匿名 さんのコメント...

新聞ダス。
ttp://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00502972&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1

ABC さんのコメント...

>後藤忠政
団長
こいつの実家はどうでしょうか。?

匿名 さんのコメント...

それでエリーゼなのか…。

匿名 さんのコメント...

>ダビデブリンコ

これって、「見た目は童貞だが目つきは人殺しのような」あの方のことですか?

匿名 さんのコメント...

RESTRICTED

OPIUM
A Japanese technique of occupation

PREPARED BY MRS. KATHARINE LYMAN

SCHOOLS AND TRAINING BRANCH OFFICE OF STRATEGIC SERVICES

1945

http://www.alternatewars.com/WW2/WW2_Documents/OSS/Opium/Opium_Jap_Occupation.htm

匿名 さんのコメント...

World War II: OSS Report - Opium: A Japanese Technique of Occupation. A 1945 Office of Strategic Services (OSS) Report

http://www.paperlessarchives.com/FreeTitles/OpiumAJapaneseTechniqueofOccupation.pdf


こちらは大変重たいです

匿名 さんのコメント...

そいつらの家は足三つあるんだよ。
わかんねぇか?

匿名 さんのコメント...

http://www.cs.arizona.edu/patterns/weaving/articles/fem_cctn.pdfhttp://www.cs.arizona.edu/patterns/weaving/articles/fem_cctn.pdf

15頁に記載されている "上海紗廠" SHANGHAI COTTON MFG. CO., LTD.(Shanghai Boshoku Kabushiki Kaisya) の項に、Mitsui Bussan Kaisya, Ltd., agents. Officers:K.Kuroda


http://www.rotaryshanghai.org/files/dl/home-pagoda/Pagoda%2029%20May%201930%20No558.pdf

4頁の向かって右側の3段目に K.Kuroda

上海租界の名士ですね

匿名 さんのコメント...

上海はお砂糖商人さんも大活躍

お砂糖といえば、みなさん、ご存じの***も


匿名 さんのコメント...

島津
本邦最初の洋式紡績工場
英国 プラット社

コメントを投稿