・・・って感じでしょうね。(w
だからヘッジファンドやらがダメダメになった時点で米帝より先に終わるのは長年不労所得で食い繋いでた欧州だとあれほど・・・(爆w
イタリア国債利回り上昇 2年物が一時過去最高の8%超
25日の欧州債券市場で、イタリアの国債がまた売られている。国債は値下がりした分、金利が上がる。この日は、満期までの期間が短い「短期国債」の金利も急騰。2年物国債の流通利回り(満期2年の国債の金利)は一時、前日より0.6%幅高い年8.2%台をつけ、1999年のユーロ導入後では最高になった。
長期金利の指標となる10年物国債(満期10年)の金利も一時、7.4%台まで上がった。財政運営が難しくなる「危険水準」とされる年7%を上回っている。
金利は通常、短期国債の金利の方が長期国債よりも低いが、イタリアでは22日から短期の金利が長期を上回る「逆転」状態になっている。短期間のうちに、国債が約束通り返ってこない「債務不履行(デフォルト)」になるのではないかと心配する投資家が増えているためだ。
http://www.asahi.com/business/update/1125/TKY201111250660.html
伊破綻で「ユーロも終わり」=仏独首脳が危機感
【ジュネーブ時事】イタリアが破綻すればユーロも終わる-。仏ストラスブールで24日行われた仏独伊首脳会談で、フランスのサルコジ大統領とドイツのメルケル首相がイタリアの債務問題に強い危機感を示していたことが25日、伊首相府が公表した閣議報告で分かった。
モンティ首相は25日の閣議で首脳会談の内容を説明。仏独首脳はモンティ新政権に全幅の信頼を寄せる一方で、イタリアが破綻すればユーロが崩壊するのは避けられず、欧州統合プロセスも頓挫すると、強い懸念を表明したことを明らかにした。(2011/11/25-23:54)
独の本音は英米連合軍にジョインしたいって感じじゃまいか?(爆w
13 件のコメント:
トヨタ BMWと提携交渉
トヨタ自動車は、自動車の環境規制が一段と厳しくなるヨーロッパ市場での販売力の強化を図るため、ドイツの自動車メーカー「BMW」と提携し、ヨーロッパで普及が進むディーゼルエンジンを「BMW」から供給を受ける方向で交渉を進めていることが明らかになりました。
優等生(独蘭)が一抜けする or シエスタPIIGSを蹴り出す
どのみちヨーロ分裂ですか? 日も英米連合軍に入りたい
債務危機、救国精神で克服へ=伊が国債購入キャンペーン
【ジュネーブ時事】債務危機で国債価格急落に見舞われている事態を憂慮し、イタリア銀行協会(ABI)は25日までに、11月28日と12月12日を「国債デー」と銘打ち、国民にイタリア国債購入を呼び掛ける異例の救国キャンペーンを始めた。国民の買い支えで相場の値崩れを防ぎ、国債の信頼性を少しでも高める狙いだ。
「なんで働き者の俺達が貧乏くじを引くんだ!」という怒りが爆発して、欧州のチンコミサイル教徒にホイホイついて行ってしまったあの時の二の舞はどうにか防げそうですかw
「COP17」日本政府代表団がツイッターを始める―外務省
京都議定書(1997年COP3にて採択)の在り方や各国の取り組み、資金供与や技術移転を通じた途上国支援、森林の減少ないし劣化の問題など、幅広い分野に関して、約40の国及び地域の代表者が議論を交わす。
各国はダーバン会議の全面的成果のために努力を 中国外務省報道官
先進国と途上国の歴史的な責任は異なっており、発展段階も異なっている。そのため、汚染物質排出の状況の排出量削減の状況が異なるのは当然のことだ。
そして次に倒れるのはダメ公でした。
おしまい。
>トヨタ BMWと提携交渉
過去日産の新車テスト走行の様子をスパイしてデザイン等々パクってきたTOYOTA。
本当は燃費やエコに余り寄与しないプリウスの事がバレテしまう前に、ディーゼルエンジンに変更作戦の為の提携交渉だったりして。
月夜さん、
プリウスの燃費とエコについて、
具体的に教えて下さいな!
日本の乗用車メーカーのディーゼル技術は欧州の主力メーカーの足もとにも及ばないですw
横レスですが
みんカラ プリウス 燃費
でエンドユーザーの実測燃費が見られます
カタログ燃費 38km/L(10・15モード)
実測燃費 21.50km/L(回答数8887人の平均) w
ドイツが腹を決めて第三帝国の復活として、ヨーロッパを統一すればいいのに。ヒットラーも今は居ない事ですし。
>独の本音は英米連合軍にジョインしたいって感じじゃまいか?(爆w
団長さんの希望はよくわかるけれど、独の本音は日欧米の三極委員会で主導権を握ることだと思うよ。
イタリアのモンティ新首相が3極委員会&ビルダーバーグのメンバー であることを考えれば、独伊枢軸でEUを統一するのが目的・・・
ユーロ崩壊=EU統一(ECBの財務省化)というのが見えないのかなあ?
メルケルとモンティは、財政統合を進めるべきだと共同で宣言を出して、12月9日の次回EUサミットで財政統合への道筋をつけようとしている・・・
米軍のイラク撤退が前倒し、12月上旬に撤退完了・・・?
12月9日って微妙な日付だねえ
独政府は主張を軌道修正、27ヶ国対象のリスボン条約改定は間に合わないので独仏二国政府のリーダーシップでユーロ圏17ヶ国が財政統合に向けて政府間合意する「安定同盟」形成を目指すらしい。
コメントを投稿