2009年3月20日金曜日

小沢代表聴取、当面見送りの公算

小沢代表聴取、見送りの公算=「必要性なし」-公設秘書の違法献金事件・東京地検
3月20日2時36分配信 時事通信

 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」が西松建設から違法献金を受けたとされる事件で、東京地検特捜部が小沢氏本人の参考人聴取を見送る公算の大きいことが19日、関係者の話で分かった。同氏は陸山会の代表だが、これまでの調べでは、会計責任者の公設第一秘書大久保隆規容疑者(47)の政治資金規正法違反容疑に関与した形跡が浮かんでおらず、特捜部は「聴取の必要はない」と判断したとみられる
 また、同法には政治団体代表者が会計責任者の選任および監督を怠ったとき、罰金50万円以下とする規定があるが、特捜部は立件困難と判断したもようだ。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00000020-jij-soci


��聴取の必要はない

、、、(w

政治団体の実体なし、地検「ダミー」と断定 西松、会員名簿も管理

 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、西松建設が小沢氏側への献金に使ったとされる2つの政治団体が、会員名簿の管理や、献金などの事務手続きを行わず、実際には西松社員が担当していたことが19日、西松関係者の話で分かった。捜査関係者によると、東京地検特捜部は、政治団体に全く実体がなかったことを裏付ける事実とみているもようで、政治団体を西松のダミーと断定したものとみられる。

 捜査関係者によると、西松が小沢氏ら政治家側への献金を行うために利用していた政治団体は、「新政治問題研究会」(新政研)と、「未来産業研究会」(未来研)。いずれも西松の元営業管理部長が代表を務めていたが、平成18年末に解散した。

 政治資金収支報告書などによると、新政研は、延べ6998人の会員から約4億6800万円、未来研は、延べ698人の会員から約4600万円の計約5億1400万円の会費を集めたとされている。

 西松関係者によると、両団体の会員は西松社員で、人事部が、業績優秀な課長級以上の社員に会員となるよう勧誘。会員となった社員には1口約6万円の会費を納入させ、会費は、ボーナスで穴埋めする形で会社側が事実上負担していた。ただ、役員の中には、メーンバンクなど社外から招いた人物もおり、情報が外部に漏れないように、会員から役員は外していた。

 また、西松の総務部が、こうした会員の名簿を管理していた上、小沢氏ら政治家側への献金手続きなども行っていたことが新たに判明。献金先や献金額の最終的な決定は、人事部や総務部を統括する管理本部が担当していた。献金の詳細について、政治団体の代表者は知らされていなかった可能性もあるという。

 西松から小沢氏側への献金は、西松の元総務部長兼経営企画部長、岡崎彰文容疑者(67)が、陸山会の会計責任者で小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)と直接面会し、献金額や時期などを決めていたことが、すでに明らかになっていた。

 会費を支払ったという西松元社員は、「何のために使われたのか、全く知らなかった」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090320/crm0903200156001-n1.htm


金額に注目。(w

失職したら大変でつね。(爆w

4 件のコメント:

名刺は切らしておりまして さんのコメント...

聴取すると翌日にでも電柱とかで自殺(笑)されるかもしれないし。
秘書の時の様に、ちゃんと身柄を拘束してあげられるだけの準備ができてからですね。
・・・っと、相手は現職の議員だからそれには議決が必要だったか。
南無。

お手上げ さんのコメント...

参考人聴取はしないと云う事だなw
参考人聴取はなw
いい方向に向かう事を祈るよ。

ABC さんのコメント...

��聴取する時期と戦力
村上正邦のように議員でなくなれば政治的力がなくなり一気につぶされる。
総選挙の準備を鈴木宗男はやってるのか。
たぶんしてない。
総選挙の日程が入れば最高裁で条項棄却となり獄中に送られ走狗が隔離される。
小澤を民主の党首にしておいた方が民主の制約になるし、そして戦力的に今秋田に集中してるようだ。
知事は土建屋で小澤の傀儡。
将を射んとすれば、まず馬を射よ。
小澤が議員でなくなるようにされるよ。
マスコミが小澤を擁護してるのよ。
マスコミも北から金もらってたから。
特捜部は二階もとるよ。
二階は二階できっちりたてるよ。

う さんのコメント...

��政治団体代表者が会計責任者の選任および監督を怠ったとき、罰金50万円以下とする規定
しっかり監督して不正献金を指示した証拠がバンバンあがっているということですか?

コメントを投稿