2011年4月15日金曜日

福島原発3号機Featプルサーマルがアップを始められたようです




福島原発で匿名党がもっとも注目してる3号機Feat.MOX燃料(プルサーマル)がアップを始められた模様。

で、日本原子力学会の原子力安全調査専門委員会は・・・


じゃ何で温度が急上昇してるの?(w


まあ余裕がある下記のようなリスク・アバースでアウェアな方々は関東からとりあえず撤退でしょうね。(爆w


19 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

いつも読ませて頂いています。
マスコミより、団長の記事を信頼して、毎度チェックです。
原発が怖いです。お金の差が、命の差なんだなぁ・・と思う今日この頃です。
団長、いつもありがとうございます。

ミネ さんのコメント...

なくても言えるよね があんなに連鎖するとは思わなんだ。。

夏までに収束する気があんのかと凄んでる時点で
梅雨前にナントカするって目標すらねぇのかよ
いくつも手があるクセに
という事から3号機がプルプルしてるワケですね
どんだけ一心同体ょ

今となっては悲しい内閣府いんふぉ
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/zenkoku.pdf

現実
http://www.hinet.bosai.go.jp/

ミネ さんのコメント...

↑は
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/
の中のマップです
オッチョコチョイで連投になってしまいゴメンクサイw

匿名 さんのコメント...

http://www.rimpeace.or.jp/jrp/sasebo/sasebobase/110412gwkougi.html
こういった連中の行動が大変役に立つ情報になってきたことがなんとも皮肉で笑えます

匿名 さんのコメント...

これからのお話
少佐「サイトー、米軍よこせー!」
タチコマ「ぼーくらはみんなー死ーんでいるー♪」
ばとーさん「プルトー!」

米帝の軍隊さんが逃げた段階でこれはもうだめかも…だめですよね
本当にどうもありがとうございました

匿名 さんのコメント...

>現実

・独立行政法人 防災科学技術研究所
地震防災フロンティア研究センター

2011年3月31日をもちまして、地震防災フロンティア研究センターは廃止となりました。
 ttp://www.edm.bosai.go.jp/

・独立行政法人防災科学技術研究所
防災システム研究センター 川崎ラボラトリー

川崎ラボラトリーは平成19年3月31日、担当プロジェクト終了により解散します。これまでのご支援ご協力有り難うございました。
 ttp://www.kedm.bosai.go.jp/japanese/index.html

匿名 さんのコメント...

3号機の圧力容器で温度が急上昇 「計器の故障」と東電

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110415/dst11041507060009-n1.htm

また「故障」ですね、わかります


こればっかりやんけーーー

匿名 さんのコメント...

 【ワシントン=山口香子】米国務省は14日、福島第一原発の事故を受け、東日本などで働く米大使館員や米政府職員の家族を対象に3月16日以降、発令してきた自主的な国外避難勧告を解除する、と発表した。


 米国人を対象にした、原発から50マイル(約80キロ・メートル)圏外への退避勧告は継続する。

 国務省は発表文で、「今後、原発で不測の事態が起きても、50マイル圏外で危険な放射線量にさらされる可能性は低い」と、解除の理由を説明した。

(2011年4月15日11時51分 読売新聞)

匿名 さんのコメント...

米メディア「日本は核開発を隠すため海外を拒んだ」... (中国・朝鮮)
15日付環球網によると、米国ではこのほど、「日本政府と東京電力が、先月11日に起きた東日本大震災の後、外国の救援隊による福島第1原子力発電所での救援を拒んだのは、同発電所に核兵器が隠されているからではないか」との推論が注目を集めている。

匿名 さんのコメント...



Is Japan's Elite Hiding a Weapons Program Inside Nuclear Plants?
New America Media, News Analysis, Yoichi Shimatsu, Posted: Apr 06, 2011

ttp://newamericamedia.org/2011/04/is-japans-elite-hiding-a-weapons-program-inside-nuclear-plants.php

ttp://nation.foxnews.com/culture/2011/04/08/japans-elite-hiding-weapons-program-inside-nuclear-plants

shimatsu yoichi

BON TV
ttp://www.bon.tv/search/q-yoichi%20shimatsu.php

匿名 さんのコメント...

・Community Environmental Monitoring Program
CEMP - DOEA network of monitoring stations that monitor the airborne environment for manmade radioactivity.
 site:http://cemp.dri.edu/ japan

・The Health Physics Society
Specialists in Radiation Safety Founded 1956
 ttp://hps.org/
  Fukushima Nuclear Plant Update
   ttp://hps.org/fukushima/#effects

匿名 さんのコメント...

米国政府の管理下にある「原子力災害」に関する情報 一覧

Nuclear Reactor Accidents
 ttp://search.usa.gov/search?sc=0&query=Nuclear+Reactor+Accidents&locale=en&m=

匿名 さんのコメント...

・Bank nuclear workers' blood cells, experts advise
Friday Apr. 15, 2011 9:04 AM ET
ttp://www.ctv.ca/CTVNews/Health/20110415/nuclear-radiation-blood-cells-110415/

日本造血細胞移植学会、国立がん研究センター、虎の門病院(谷口修一血液内科部長?)
日本の原子力安全委員会が原子力災害現場で働く作業員に対する非道な不作為を、国際社会へ猛烈にアピール
木曜発行(オンライン版)‘Lancet’(最も評価の高い一般医学雑誌の1つ)に寄稿


「造血幹細胞採取は不要」と原子力安全委 作業員の命より政治的配慮か
2011.4.3 01:30
 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110403/plc11040301310001-n1.htm

匿名 さんのコメント...

経済産業省 トップページ > 東日本大震災 関連情報 > 福島原子力発電所等について > 放射線計測値

http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/monitor.html

匿名 さんのコメント...

・Clinton Visits Tokyo In Show Of Support For Japan
by The Associated Press
ttp://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=135478610

・東電、ロボットで原子炉建屋調査
2011年 04月 17日 13:03 JST
東京電力は17日、ロボットを使って福島第1原発3号機の原子炉建屋内の放射線量や温度、酸素濃度などを同日調べると発表
ttp://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2011041701000149

・The White House Blog
Weekly Wrap Up: The Country We Believe In
Posted by Paul Wiley on April 15, 2011 at 05:52 PM EDT

Robots Help Japan Recovery:
New robots produced in America are helping to assess the radiation threat from the Fukushima nuclear plant disaster.
ttp://www.whitehouse.gov/blog/2011/04/15/weekly-wrap-country-we-believe

・Robot Reworked to Analyze Radiation in Japan
Submitted by John Schueler on April 14, 2011 - 2:30pm
ttp://blog.energy.gov/blog/2011/04/14/robot-reworked-analyze-radiation-japan

匿名 さんのコメント...

「原発の状況改善した」米原子力空母が横須賀基地に帰港
2011.4.20 14:25
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/dst11042014280024-n1.htm

匿名 さんのコメント...

【福島原発】5/4/水★3号機の爆発は水素爆発か?核爆発ではないのか!
小出先生は『核爆発』と言う言葉は使っていません 核暴走と言われてます。

ttp://www.youtube.com/watch?v=QfMsauUspfI

匿名 さんのコメント...

佐世保発!:独立記念日 /長崎
佐世保が舞台の青春映画「69(シックスティナイン)」に、主人公の少年が米海軍基地のフェンスをよじ登って中へ入ろうとする場面がある。佐世保出身の作家、村上龍氏の原作にはないシーンで「リアリティーに欠ける」という評論を読んだことがある。あまりに無謀だと私も思う。ただ、そこに米兵がいれば別だ。ジョークだと示せば、けがはしないだろう。意思疎通が肝心なのだ。
さて、佐世保と米海軍の付き合いは長いが、コミュニケーションは十分だろうか。佐世保基地は今春、東日本大震災の被災地を支援する「友達作戦」の拠点となった。久々に多くの艦船が出入りし、支援物資が輸送された。4月には原子力空母が3度も寄港した。
そうした中、神奈川・横須賀基地にある在日米海軍司令部の佐世保移転構想が浮上した。福島第1原発からの退避とみられ、実際、少なからぬ米兵と家族がやって来た。「1万人ぐらい移住しとる」と、これは飲み屋談義。友人の米兵は「司令官が住む大きな家を探している」との基地内でのウワサを教えてくれた。
佐世保基地は当時、毎日新聞の取材に「計画を立てることが周到だと考えるが、決定されていない」と司令部移転の可能性を認めた。避難者数は「数字の確定に努めたい」と答えるにとどめた。その後、原発事故の状況が改善したとの理由で、すべてが雲散霧消した。
今、米海軍は「友達作戦」の成果から日米同盟の強固さを強調するが、PRだけではリアリティーを感じない。放射能に対する右往左往は何だったのか。米軍はどんな情報を持っていたのか。友達なら語り合い、今後に生かしたいではないか。
米兵・家族個々は震災前から良き友人だ。が、フェンスの中にあるのは別の国益。それが基地の街の現実と知りつつ、米国独立記念日に改めて願う。対等なパートナーシップと真の友情を。<佐世保支局長・山下誠吾>
〔長崎版〕
毎日新聞 2011年7月4日 地方版
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20110704ddlk42070224000c.html

実質的に東北終了という見立ての傍証になるかもしれないので、置いておきます。
Web上ではもう探せないようなので。

匿名 さんのコメント...

http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-2.html

横須賀や厚木の基地で計測された放射線量が、Web上にアップされていましたが
急に跳ね上がっていましたし

Tomodachi っていう表現自体
横田や沖縄、富士、三沢ではリップサーヴィス的に上手に使いまわしていましたが
さすがに海軍、横須賀発の情報では、災害時の人道支援、という言い回しが多く
Tomodachi と使うときは、一定の配慮のもと、政治的な判断で使っているニュアンスがありました

お手伝いいたしましょうか?
 そうですね、助けて下さい。
状況はどうなっていますか?
 えっ、なんで教えなきゃいけないの?
アハァっ?

著者の方は御母堂の葬儀が四谷で有名な方ですが
まあ、当事者が民間人の取材に答える時間があるのならば
きちんと自らで何が問題だったのか分析して
自らが自覚した問題点を
相手側にきちんと説明するマインドも時間も
当然、あったはずですから、したのでしょう。

ホソノプロセスと称賛されたことに酔う、ホソノさん
それ、やったんですよね?

佐世保案件、団長さんの仰るとおりでした。

ついでに言うなら
仙台空港再開の意義を
国土交通省、自衛隊、協力関連企業と米軍の尽力と分けるのではなく
総合的にきちんとまとめておくべきです。

なぜなら、国土交通省は自分たちの緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)が米軍に比べて評価されていない、と言い
自衛隊は、米軍には日本のやり方に従ってもらった、と言い
協力会社は技術力を誇り
米軍が果たした役割は、砂浜に流木で描いた「アリガトー」に集約されてしまったから。

あちらが表だっての広報を、日本側への配慮から控えたからといって
あちらがきちんと表に出していることくらい、日本側が国民に伝えても悪くはないはず。

概略じゃなくて、きちんと伝えてくれても悪くないです。
礼儀とか武士道って、正直、わからん。

とある文書に、こんなことが…
米軍がせっかく運んだ非常食
一部の避難所では、どう食べていいのか理解できなくて
しばらく放置してあった
だから、そういう課題も解決すべきだ、と。

ゆりかごでねんね、じゃないんですから!