2023年6月8日木曜日

結果的にワクチンパスポートはグローバリズムの息の根を止めるのでぜひ推進すべし


2023年6月8日木曜日

勇者の大多数を占める雑魚勇者は非国民扱いとなる

http://tokumei10.blogspot.com/2023/06/blog-post_50.html


ワクチンパスポート所持者=生粋の勇者の皆様

となり勇者の大多数を占める雑魚勇者と非国民はワクチンパスポートなんてえられない。

要するに、

合法的な他国訪問は生粋の勇者のみに与えられる特権となりグローバリズムなんてもんは成り立たなくなる。


そして当然、生粋の勇者は長生きできないわけで...

、、、(爆wwwwwwwwwwwwwwwww 

11 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

(≧∀≦)b

匿名 さんのコメント...

司法通訳(主に刑事事件)のつぶやきPPAP🎤 on Twitter: "ご先祖さま。 私の無知をお許し下さい。 曰露戦争がまさか 亻ギリス と 口シア の代理戦争 だったとは… 10年前の1894年に曰本は英国👑の管轄だということが正式に認められていました。 ということは…英露戦争… 曰本の歴史は結局 小説 にすぎないのでしょうか。 https://t.co/lRpgjneM4S" / Twitter
10:31 AM · Jun 8, 2023
https://twitter.com/MsDicekey/status/1666618932902649856

司法通訳(主に刑事事件)のつぶやきPPAP🎤 on Twitter: "https://t.co/LdafKvGVdL 🇬🇧女王陛下の当時 庭 だった曰本。 その10年後、勝手に 口シアとドンパチなどするわけがない という結論に行き着くのです。 そこに曰本という意思は存在しなかったと考えると、🇬🇧が 「必要な物資は用意してやるから口シアを懲らしめて来い!」 と代理戦争の構図になり〼。 https://t.co/HSzkQJQPEw" / Twitter
12:04 PM · Jun 8, 2023
https://twitter.com/MsDicekey/status/1666642420610764800

匿名 さんのコメント...

変態貴族さん達は諦めますかねー?笑笑
諦めねーだろな笑笑
日本では足三本鳥さんとか?笑笑
特に足三本鳥さん達は世界変態貴族さん達と地球環境保護、人口削減という面では仲良さそうだし笑笑

世界規模で新しい思想を植え付けようとして、日本では旧い神、記憶から抹殺された思想が復活したりしたらワロエル笑笑

匿名 さんのコメント...

雑魚勇者なのかバリバリの勇者なのかは分かりませんが、屠膿墮痛の蠱痔魔せんせが遅ればせながら今度はワクチョン殺腫の最適化をしてくれるかも知れませんよ。



人は自分の利益を最優先に考える 迷走するワクチン政策を“最適化”する経済理論とは=小島武仁 | 週刊エコノミスト Online
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210707/se1/00m/020/003000d

相談に来てほしい
―― 最初のワクチン接種のシステムを作る前の早い段階で、提言をしていれば、混乱は避けられた、と?
■そこは非常に残念に思う。一般社会に経済学者が持っている知見が役に立つという認識がまだ足りなかった。1月中ごろ、研究仲間であるカナダ・ブリティッシュコロンビア大学経済学部の野田俊也助教授が、ワクチン配布に関する政策リポートで、先着順の問題点を指摘し抽選制など別の方式のメリットを説明したが、実際に自治体から我々に相談をもらったのは、予約受け付けの仕組みなどがすでに決まった後だった。
 しかし、諦めることはない。今からでも相談を受ければ、その時点で最適な接種方法を助言できる。仮に先着順のシステムだったとしても、接種券を送るタイミングを年齢順でずらし、接種券が届いた段階で予約できる仕組みに変えるなど改善策がある。
接種を希望しない人をどうするか
―― 今後、接種を希望しない人、あるいは拒否する人の問題が発生しないか。
■顕在化してくるだろう。予約を取りやすくするほかに、ワクチン接種を後押しするインセンティブを作る必要がある。ワクチン接種は、自分が重症化しないためだけでなく、家族や友人はじめ周りにうつさないためでもある。接種する本人よりも、広く社会全体の利益が大きくなる。
 この効果は、経済学の用語では「正の外部性」と呼ばれる。このような状況では、接種するか否かを個人の自由意思に任せ、かつ政策介入を全く行わない場合、社会的に最適な水準まで接種率が向上しないことが予想される。正の外部性が存在する状況で、望ましい水準を達成するには、正の外部性を持つ行動に対して補助金支給などのインセンティブを与えることだ。ワクチンの接種を受けた人が、社会全体にもたらす利益の一部を補助金として本人に還元することにより、種者を受けた本人の便益と社会が受ける便益を一致させられる。

匿名 さんのコメント...

所詮は、2021年7月の段階ですら、ワクチョンに感染予防効果があると考えていた情弱なんdeathよね。残念ですね。知性とは何かについて深く考えさせられますね。

匿名 さんのコメント...

ま、でも、そのお蔭で「偶像崇拝」とは何であるかが非常に分かりやすく可視化されたし、色々な事物についてホンモノとニセモノの違いが浮かび上がったし、それまで意識にすら上らなかった医療カルトにも気付くことができたので、ま、良かったんですね。

匿名 さんのコメント...

早い話が、学者の皆さんの大多数が雑魚勇者であるという事実。今まで知性と思っていた大多数がニセモノだったという現実よね。

匿名 さんのコメント...

こんなこと言ってても、所詮は雑魚勇者。

Economist Daron Acemoglu: ‘When mistakes involve powerful technologies, you’re going to have trouble’ | Financial Times
https://www.ft.com/content/67e49261-d046-424e-adf7-7cef5cb00292
Please use the sharing tools found via the share button at the top or side of articles. Copying articles to share with others is a breach of FT.com T&Cs and Copyright Policy. Email licensing@ft.com to buy additional rights. Subscribers may share up to 10 or 20 articles per month using the gift article service. More information can be found here. 
https://www.ft.com/content/67e49261-d046-424e-adf7-7cef5cb00292

He smiles. “Yes, to me it sounds very reasonable too. So why did it take us as a profession so long to come to this?” he asks rhetorically. “Because at the end of the day, economists are conditioned — and for good reason — to think that the market works. And in some senses that’s right.” But, he adds, even the smartest economic policymakers “are going to make mistakes”. And when those mistakes “involve very powerful technologies, and some people control that, and they can shape them in a way that empowers them further or makes them the beneficiaries, makes them the takers, that’s when you’re going to have a lot of trouble”.

匿名 さんのコメント...

グローバリズムは一部壊れてきてますね 違う形の修正を模索してるのでしょうかね 間違った考えだと気づいたのでしょうか

匿名 さんのコメント...

援助はちゃんとお返ししましょうww

匿名 さんのコメント...

生粋の勇者が次を打たないで減ってきてる以外にも減ってきてるのでしょうか?