2014年8月3日日曜日

STAP細胞は今や(未確認生物の)ネッシーみたいなもの(爆w

STAP細胞の論文問題で、理化学研究所による不正調査や検証実験などに対して、約1万5000人の基礎生物学者を抱える日本分子生物学会が、異例の集中批判を展開している。

STAP細胞が存在したかどうかを調べる検証実験の中間報告は、近く公表される見通しだが、「一連の対応は科学を否定するもの」とする強い批判に、理研はどう応えるのか。

同学会が異例の批判を始めたのは先月4日。英科学誌ネイチャーが2本のSTAP論文を撤回する一方、理研が小保方晴子ユニットリーダー自身による検証実験を認め、正式に準備を始めた直後だった。理研チームの検証実験は4月に先行して始まったが、難航している模様だ。

同学会理事長の大隅典子・東北大教授が「理研の対応は、税金で研究を支える国民への背信行為。不正の実態解明が済むまで、検証実験は凍結すべきだ」との声明を出し、口火を切った。理研は6月末に着手した不正の追加調査を何より優先するべきだという指摘だ。

その後、同学会の幹部ら9人も相次いで見解を公表し、学会あげて問題視する姿勢を鮮明にした。「科学的真実そのものの論文が撤回された以上、検証実験は無意味」(町田泰則・名古屋大名誉教授)。「STAP細胞は今や(未確認生物の)ネッシーみたいなもの」(近藤滋・大阪大教授)と、厳しい言葉が並んだ。

強い批判は、理研が外部にほとんど情報を公開せず内向きの対応に終始することへの反発だ。学術界には、研究者が互いに論文の議論や批判を重ねることで、科学の健全な発展を保ってきたとの共通認識がある。

2014年08月02日 14時34分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140802-OYT1T50051.html











、、、(爆wwwwwwwwwwww

3 件のコメント:

ミネ さんのコメント...

丁度 小早川秀秋の猩々緋羅紗地違い鎌模様陣羽織
で秀でた秋で鎌で×の人なだけにスコット&ホーランド
鎌も旬だなぁ なんて思ってたんだけど
鎌にある♡型な穴は
なんの意味あるんだろ?と日中思ってた

死ぬ前の発色にときめく人たち
蛍も好き?w

匿名 さんのコメント...

ネッシーと言えば閣下。
やっぱり繋がってるんですね。

そういや四天王寺は亀だらけですw

匿名 さんのコメント...

今臨時ニュースのテロップで見ましたが、理研の笹井さんが自殺を図ったようですね。

コメントを投稿