2013年4月8日月曜日

こけら落とし





、、、(w

9 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

大形市太郎氏死去(霊友会会長)
大形 市太郎氏(おおがた・いちたろう=霊友会会長)
6日午後1時18分、脳梗塞のため神戸市の病院で死去、87歳。
長崎県出身。
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2013040700044

匿名 さんのコメント...

BlackBerry
http://ja.wikipedia.org/wiki/BlackBerry

Other users w

匿名 さんのコメント...

柿の意味がやっぱよくわかんね~です(苦笑)
こけらってコケラ、魚の鱗の意味もあったと思うんですが。。

ミネ さんのコメント...

柿の意味がサン
オラもわかんね~です テヘペロw

神様食の1アイテムなのは分っても
シルクロードでどんぶらこされてきたものとか
輩アイテムなのは分っても、だろうの範囲。
チンコさん達にとってどうなのかとか
位置づけ的なもんとかは、具体的には分ってねぇっすw
オコサマでもワカルくらいの直球モノがどこかにあるといーですねぇ〰

>鱗
こけら落としでググるセンセが木屑払いと教えてくれてるように
鉋はずっと後に出てきた道具で
鎌みたぃな刀で削り出していたから
その木屑の出方は正に鱗状だったのでしょうし
おろし金なんかもそんな感じ(ぁコレは脱線デスネ)
建前を祝う時に今でいう押し寿司を振舞う習慣も今で柿の葉寿司とゆー形でも目にできますしね
ナラすぎますね

9月 さんのコメント...

>柿の意味がやっぱよくわかんね~です(苦笑)

「柿(かき)」と「杮(こけら)」って、全然別の漢字のようです。

http://blog.goo.ne.jp/sakiko1170/e/ba81c28d21bf23acccd869bb56950b8b

http://d.hatena.ne.jp/marz0318/20090804/p1

>コケラ、魚の鱗の意味

http://gogen-allguide.com/ko/kokerazushi.html

私もさっきぐぐって知りました。(^_^;

ミネ さんのコメント...

全然別は 多分ローマンの術じゃなぃでしょうか?w

柿もこけらも牡蠣も鱗も即ちの方が自分には自然デス
柿は仕上げ塗料(防腐処理含む)の原料になる訳だし、
牡蠣殻は築城や船溜まりといった建築土木の基礎に大量に使われてたはず
つまりは作り始めから終いまで連鎖してると

牡蠣殻そのもののガチャガチャミルフィーユか
その使われ方が寿司の源だったりしたんじゃなぃっすか?w

それにしても
>私もさっきぐぐって知りました。(^_^;
西日本のが割と身近なものだとばかり思ってました、意外です

こけら自体元の国の言葉とかなんでしょね、、

匿名 さんのコメント...

>コケラ、魚の鱗の意味
東京方言。
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%B3%E3%82%B1%E3%83%A9

田上町方言
ttp://www.town.tagami.niigata.jp/sightseeing/index.html

ウメ中止 ツバキ

http://yuwakurugby.world.coocan.jp/2013.02.07ka02.htm


ALL END

ミネ さんのコメント...

2013年4月11日 4:24サン
どうもです
元々知ってることなのか
ぐぐって貼ってくれたのか 
いずれにも、あざーす。

特に最後のヤツ
さっと読みですが
仏語にラテン系とか系統があるんですね(方言とはいわんのか。。)
なんと4月らしぃww
プワッソン話なだけに後10日早かったら更にタイムリーでした、あざす。

匿名 さんのコメント...

柿の意味がやっぱよくわかんね~です(苦笑)です。
これしかわかんね~です(苦笑)
桃栗三年柿八年何事も成果がでるまでに相応の年月がかかること

つらつらと
さるかに合戦
神饌
白鹿にまたがり、柿の枝をムチにして天空を飛翔する神を描いた絵画が残っている。
柿の種には人丸さん(人麻呂)が宿るから種も枝も燃やしてはいけないという。
焼亡(じょうもう)は柿の木まで来たれども あかひとなればそこで人丸
木守り(きまもり)
柿食へば鐘がなるなり法隆寺

お後がよろしいようで(苦笑)

コメントを投稿