2006年11月6日月曜日

祝Google八分!ネットゲリラおめでとう!

2007年6月11日追記

その後、ネットゲリラさんのGoogle八分が八百長だった事が判明しましたので訂正エントリを追加させていただきました。

祝!AKC認証八百長Google八分第一号サイト!ネットゲリラおめでとう!(爆w
http://antikimchi.seesaa.net/article/44377920.html

Googleロボット除けの呪文と口寄せの呪文(´,_ゝ`)プッ
http://antikimchi.seesaa.net/article/44279827.html

うほっ!Birth of Bluesさんとシンクロ(w
http://antikimchi.seesaa.net/article/44175725.html




______________________________________________




潜水艦の中の方がGoogle八分にされてしまったようです
http://my.shadow-city.jp/?eid=280417

Google八分とは元々、下記の「圏外からのひとこと」がそのコンセプトの発祥の地なんだな。ESSA氏が初めて「Google八分」という言葉を使った栄えあるBlogger。

圏外からのひとこと
「Google八分の刑」という難問
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20031003
* リアル「Google八分」?
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20040108
* 「これであなたもGoogle八分?キット(笑)」公開
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20051219

Google八分サイトというと株式会社ウェディング騒動の悪マニが有名だが、
それより以前、既に「Google八分」になってたお茶目なBloggerが存在するのんだな。そのBloggerとは・・・

おいら・・・

03/12/15 『勝ち組』倶楽部、Google登録抹消か?
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog171.html

もしかしておいらって


元祖Google八分Bloggerっすか?(爆w

ちゃんとカウントしてないので正確には分からんが、おいらの色んなサイトの通算PVは多分少なくとも1000万近いか下手すると超えてるかもしれんが、未だにマスコミに名前が出た事は一度も無い。何故、Googleがネットの片隅でニヤニヤしながら下手糞な文章を垂れ流してるお茶目なBloggerをGoogle八分にしたがるのかよく分からんのだが、要するに一般ピープルに見せたくない訳だよ、おいらのようなサイトを。(w

まあでも宮内庁から怪しげなアラブの国まで世界中から除いておられる方々も居られるわけでこんなサイトでもそれなりの需要はあるようだ。(爆w

グーグル八分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E5%85%AB%E5%88%86

5 件のコメント:

アンチ犬鍋 さんのコメント...

野次馬さんのところは、検索の単語を工夫して入れると、表示されるみたい。
でも、日に日に、どんどん出にくくなっているのは、事実。
以前に、突然、検索の表示から消えたように見えたサイトは、
下位の表示の場所に、回されていたことがありました。
本当は、気にいらないサイトを、全部あぽんぬしたい連中が、
それをやってしまうと、「検閲だあああ」と騒がれてしまうので、
さりげな~くもあからさまに、八分をぐわんばっている、の図。
それにつけても、時の総理大臣を無責任に○○犯呼ばわりしていた、
工作員風情剥き出しのいんちきっこの日記が無事だなんて・・・
すご~く、わかりやすい! 八分犯人様乙! 

アンチ犬鍋 さんのコメント...

こちらを、野次馬さんがご覧になるかも知れないので・・・
あの~、素性不明者のコピペを引用していらっしゃいましたが、
「逆さ綴り字で、あぽんぬを意味する単語」や、煽動の文言が、
仕掛けてあるようにも見えるのですが・・・
例えば、○○ッ○が吹くという語を、右から読んでみれ。
単語の中に、小さい「っ」の字や、「ん」の字を挟み込んで、わかりにくくするのが、
かつて、左翼連中が使っていた、手口の一つ。
それから、「紫」=暗号を意味する単語、ですよ。
たぶん、パープル・コードのエピソードから取ったんでしょう。
��月が当ったのは、6がア○○○○の数字だから。
で、10月は、2006年10月→2+6+10=18=6+6+6の、
秘数をわかってる人間になら、用意に想像のつく範疇のこと。
ゆめゆめ、利用されないように、お気をつけなさいませ。

野次馬 さんのコメント...

あいつは、そういう悪戯が好きですよね。
わからないのは「何のためにやってるのか」がまったく不明だという事。
水素文明、納豆樹脂といったネタそのものは、実用性はともかくとしてそんなに筋が悪いもんじゃないと思うけど、宣伝の仕方があまりに異常だ。

アンチ犬鍋(野次馬さんへ) さんのコメント...

はるか昔に、北シンパのインテリ連中が作った、脅迫状を持っているのですが、
彼らは、「13」と「11」をセットで使うんですよ。
で、その脅迫状では、「アメリカシンパ潰し」を宣言しているわけ。
たぶん、この数字は、神話の双子「アポロン」と「アルテミス」なのではないかと。
「アルテミス」=命をつかさどる神様。
要するに、こういった数字やシンボルを使って、
意味のわかる人にだけ、連絡したり、脅迫したり、ということを、
ハイジャックで身代金をせしめていた時代の、う~んと昔の左翼連中は、
行っていたわけなので・・・
普通に考えれば、その系統の人間か?あるいは、育ての主が同じ、なんではないかと。
会社の内容については、気味が悪くて、リンク先まで読みに行っていないのですが、
何か、ビジュアルなシンボルを使っていれば、少しは理解の助けになるかも。
それから、自分のことを、「一人称を連呼しつつ」言い及んでいる特徴からして、
一般的な日本人のインテリ(しかも、いいお家?)には、とても見えないのですが。
普通の日本人なら、知的な書き手ほど、「一人称を省略する洗練」を、見につけているはずなので。
せっかくの、小洒落たエントリーが、マジ話になってしまって、ごめんなさい。

Anonymous さんのコメント...

グーグルで「ネットゲリラ」で検索すると、このエントリーが1位でした。グーグルもなかなか面白い奴ですね。

コメントを投稿